転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

技術系総合職(品質管理・設計)◆年間休日124/在宅勤務あり

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

東芝三菱電機産業システム株式会社 東芝、三菱電機の合同出資会社/年間休日124日/完全週休二日制(土日)/各種手当・福利厚生充実/フレックス制・在宅勤務制度あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

東芝三菱電機産業システム株式会社が、現在募集中の求人

東芝三菱電機産業システム株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

【東芝と三菱電機の合同出資企業!】
多彩な技術フィールドをご用意しています!

当社TMEICは
東芝と三菱電機の産業システム部門を統合し、
2003年に設立された重電メーカーです。

両社から継承した技術・事業基盤をベースに
パワーエレクトロニクス技術、回転機技術、
システム技術といった領域でシナジーを最大化し、
グローバルに事業を展開しています。

当社で働く魅力は、
国内外の幅広いメーカーのモノづくりを支え、
社会・産業に貢献する実感を得られることです。

また、鉄、紙・パルプ、石油化学、
再生可能エネルギー、鉱山、港湾など
活躍するフィールドは多岐に渡り、
モータ・パワーエレクトロニクスの分野において、
世界トップ水準の技術で、
国内トップクラスのシェアの製品を多数、開発・製造・販売しています。
◆安定基盤ゆえの充実した待遇と福利厚生。
長期キャリアを見据えてご活躍いただけます。

◎完全週休2日制(土日)
◎年間休日124日
◎有休消化日数:年平均15.5日
◎フレックスタイム制
◎在宅勤務制度(週3日まで)

▼福利厚生について
◎住宅手当・借上社宅制度
◎家族手当
◎カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
育児、介護、自己啓発、レジャーなど
自分に合ったメニューを自由に選択し内容を選べます

20代・30代の社員も多数活躍する
風通しの良いコミュニケーションが活発な職場です。

オンリーワンの独創技術を持ち、
国内外の産業分野に大きく貢献できるTEAM TMEICの一員として
ぜひ大きくご活躍ください!

募集要項

技術力・サービス力強化のための経験者採用

仕事の内容

技術総合職【品質管理/品質保証/電気機器の設計・開発】

【具体的には】
▼品質管理(サービスエンジニア)・品質保証

◆新事業対応装置の品質管理/勤務地:兵庫 
自動車・部品メーカー、半導体メーカーの既存顧客中心に、
ダイナモ(走行試験関連装置)、オゾナイザの社内出荷試験、
現地調整、アフターサービス業務

◆半導体製造用装置の品質管理/勤務地:赤穂 
MCZ装置用超電導マグネットについての
設計、製作、試験・検査、出荷保守までの一連の取りまとめ業務

◆パワエレ製品の品質保証/勤務地:府中、兵庫
電気試験、品質保証業務(監査・不具合対応・設備提案)


▼設計/勤務地:府中、兵庫
電力・電鉄・鉄鋼・商船・石油化学等顧客向け
パワエレ製品の電気設計(※1)・構造設計(※2)
※1:電気・電子回路・電動機制御等を使った応用設計 
※2:熱力学・材料力学・流体力学・絶縁・PRO-E使った設計

求めている人材

関連知識・経験をお持ちの方※ひとつでも該当すればOK!

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

以下いずれかの経験・知識が必須です。
◆生産設備のメンテナンスや試験経験(機械・電気)
◆パワエレ・受変電機器、蓄電池の取り扱い経験
◆太陽光発電所等の重電設備の試験調整、施工管理、安全管理等海外現場経験
◆パワエレ製品、受変電機器、監視制御システム、工場設備等の品質保証、品質管理経験
◆電気回路・電子回路設計経験
◆熱力学・材料力学・流体力学に関する知識・経験
◆3D-CAD経験、振動解析、熱流体解析経験
◆Psimなどのシミュレーション経験、PLCプログラミング経験
◆電気全般(電気回路、電子回路、電気機器、電力系統等)に関する基礎知識

勤務地

東京・兵庫のいずれかの拠点※配属先による

【府中事業所】東京都府中市東芝町1 (株)東芝府中事業所内
【神戸事業所】兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2 三菱電機(株)電力システム製作所内
【FTC】兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 神戸国際ビジネスセンター 
【赤穂工場】兵庫県赤穂市鷏和651 三菱電機(株)系統変電システム制作所内

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他東京都、神戸市、その他兵庫県

給与

月給:20万8000円以上

※上記はあくまでも最低保証額です。 
前職給与やご経験を考慮し、当社規定に従い決定いたします。

【手当】
▼下記別途支給
・残業手当(全額支給)
・家族手当(配偶者5000円、1子につき1万6000円)
・住宅手当(40歳まで/持ち家の有無および地域により7000円〜2万7000円)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
900万円/入社12年 45歳(月給39万円+賞与)
500万円/入社7年 28歳(月給27万円+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間45分

◆FTC
コアタイム/11:15〜13:45
標準的な勤務時間/8:45〜17:15 

◆神戸事業所
コアタイム/10:45〜15:30
標準的な勤務時間/8:45〜17:15

◆赤穂工場
コアタイム/10:30〜15:15
標準的な勤務時間/8:30〜17:00

◆府中事業所
コアタイム/11:15〜14:00
標準的な勤務時間/8:15〜17:00

※残業月平均30時間

休日・休暇

完全週休2日制(土日)・祝日

【年間休日】
124日

【有給休暇】
10日
上記は入社半年後の付与日数
有休取得平均日数:年15.5日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・会社設立記念日(10月1日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
2か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・借り上げ社宅制度
・健保保養所
・退職金制度(定年60歳)
・再雇用制度(65歳まで)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆高い社員定着率を誇ります!

    盤石な企業基盤のうえ、景気にも左右されにくい産業を支える事業を展開しているため、長く腰を据えて働く社員が多いです。最先端技術に触れながら、完全週休2日制、フレックス勤務や在宅勤務制度もあるので、家庭や私生活と両立しながらご活躍いただけます。

    人事 採用担当

  • ◆中途入社のハンデはありません!

    設立当初は東芝、三菱電機出身の社員が多かったですが、現在はプロパー社員が半数以上。そのため中途入社のハンデはなく、正当評価で着実なキャリアアップが可能です!
    社内では部署間のコミュニケーションも多く風通しの良さは抜群。チームで仕事をする雰囲気が根付いていますよ!

    人事 採用担当

〜職場環境・風土について〜

配属先決定後は、
基本的にはその技術分野でキャリアを積み重ねていきます。 

中途入社社員も多数活躍し、正当な評価制度があるため、
着実なキャリアアップも目指していただける環境です。

安定基盤のもと私生活を充実させながら
世界をリードする技術で産業の根幹を支え、
世界トップクラスの技術者の一員として
ご活躍頂くことを期待しています。

採用企業情報

東芝三菱電機産業システム株式会社

設立

2003年10月1日

代表者

川口 章

資本金

150億円

売上高

1,783億円(2021年度実績)

従業員数

2,641名(2022年3月末時点)

事業所

【本社】東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン【国内製造・開発拠点】府中/横浜/神戸/長崎/赤穂【国内販売拠点】東京/札幌/千葉/富山/名古屋/大阪/岡山/広島/周南/高松/福岡/長崎

業種

重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

【株式会社東芝、三菱電機株式会社の産業システム事業を統合し発足】製造業プラント向けを主体とした産業システム・電機品の販売、エンジニアリング及び工事・サービス並びに製造業向け監視制御システム、パワーエレクトロニクス機器及び回転機(大容量モータ等)の開発・製造

連絡先

東芝三菱電機産業システム株式会社(ホームページ
〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
総務部人事グループ 中途採用担当
Saiyo@tmeic.co.jp

技術系総合職(品質管理・設計)◆年間休日124/在宅勤務あり

東芝三菱電機産業システム株式会社