東芝三菱電機産業システム株式会社 東芝、三菱電機の合同出資会社/年間休日124日/完全週休二日制(土日)/各種手当・福利厚生充実/フレックス制・在宅勤務制度あり企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
東芝三菱電機産業システム株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > 品質管理・製品評価・品質保証・生産管理・製造管理 > 機械・電気・電子・半導体・制御系 品質管理・品質テスト・品質評価 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す |
生産管理・品質管理 / 制御機器 / 発電・変電・配電設備 |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
回路設計 求人 回路設計に関連する採用情報から探す |
求人情報
【東芝と三菱電機の合同出資企業!】
多彩な技術フィールドをご用意しています!
当社TMEICは
東芝と三菱電機の産業システム部門を統合し、
2003年に設立された重電メーカーです。
両社から継承した技術・事業基盤をベースに
パワーエレクトロニクス技術、回転機技術、
システム技術といった領域でシナジーを最大化し、
グローバルに事業を展開しています。
当社で働く魅力は、
国内外の幅広いメーカーのモノづくりを支え、
社会・産業に貢献する実感を得られることです。
また、鉄、紙・パルプ、石油化学、
再生可能エネルギー、鉱山、港湾など
活躍するフィールドは多岐に渡り、
モータ・パワーエレクトロニクスの分野において、
世界トップ水準の技術で、
国内トップクラスのシェアの製品を多数、開発・製造・販売しています。
◆安定基盤ゆえの充実した待遇と福利厚生。
長期キャリアを見据えてご活躍いただけます。
◎完全週休2日制(土日)
◎年間休日124日
◎有休消化日数:年平均15.5日
◎フレックスタイム制
◎在宅勤務制度(週3日まで)
▼福利厚生について
◎住宅手当・借上社宅制度
◎家族手当
◎カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
育児、介護、自己啓発、レジャーなど
自分に合ったメニューを自由に選択し内容を選べます
20代・30代の社員も多数活躍する
風通しの良いコミュニケーションが活発な職場です。
オンリーワンの独創技術を持ち、
国内外の産業分野に大きく貢献できるTEAM TMEICの一員として
ぜひ大きくご活躍ください!
技術力・サービス力強化のための経験者採用
仕事の内容 |
技術総合職【品質管理/品質保証/電気機器の設計・開発】 |
---|---|
求めている人材 |
関連知識・経験をお持ちの方※ひとつでも該当すればOK! |
勤務地 |
東京・兵庫のいずれかの拠点※配属先による
|
給与 |
月給:20万8000円以上
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)・祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
配属先決定後は、
基本的にはその技術分野でキャリアを積み重ねていきます。
中途入社社員も多数活躍し、正当な評価制度があるため、
着実なキャリアアップも目指していただける環境です。
安定基盤のもと私生活を充実させながら
世界をリードする技術で産業の根幹を支え、
世界トップクラスの技術者の一員として
ご活躍頂くことを期待しています。
東芝三菱電機産業システム株式会社
設立 |
2003年10月1日 |
---|---|
代表者 |
川口 章 |
資本金 |
150億円 |
売上高 |
1,783億円(2021年度実績) |
従業員数 |
2,641名(2022年3月末時点) |
事業所 |
【本社】東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン【国内製造・開発拠点】府中/横浜/神戸/長崎/赤穂【国内販売拠点】東京/札幌/千葉/富山/名古屋/大阪/岡山/広島/周南/高松/福岡/長崎 |
業種 |
重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】 |
事業内容 |
【株式会社東芝、三菱電機株式会社の産業システム事業を統合し発足】製造業プラント向けを主体とした産業システム・電機品の販売、エンジニアリング及び工事・サービス並びに製造業向け監視制御システム、パワーエレクトロニクス機器及び回転機(大容量モータ等)の開発・製造 |
連絡先 |
東芝三菱電機産業システム株式会社(ホームページ) |
技術系総合職(品質管理・設計)◆年間休日124/在宅勤務あり
東芝三菱電機産業システム株式会社
求人情報