上場企業の本社勤務★「椿屋珈琲」などの【店舗開発・営業】

  • 正社員

東和フードサービス株式会社【東証スタンダード上場】■創業50年目■高級喫茶、カジュアルカフェ、イタリアン、お好み焼専門店を展開■福利厚生・待遇充実企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

1都3県に110店舗の飲食ブランドを展開
上場企業の店舗開発をお任せします!

■私たち『東和フードサービス』は、
「椿屋珈琲」「椿屋カフェ」「ダッキーダック」
「Egg Egg キッチン」「Cheese Egg Garden」
「イタリアンダイニングDoNA」
「こてがえし」「ぱすたかん」などの
飲食店ブランドを開発してきた
東証スタンダード上場企業です。

あなたにお任せしたいのは、
当社が展開しているすべての業態の店舗開発。

路面店、商業施設内のテナント、
いわゆる“デパ地下”などの物販店、
催事フロアのブース出店など、
あらゆる形態を守備範囲として、
用地選定、エリアマーケティング、
ディベロッパーやオーナー様との交渉、
不動産会社とのやりとりなどの
営業的な活動も含む店舗開発全般をお任せします。
■政治・経済の中枢機能が集中する首都圏は、
巨大なマーケットを抱える求心力の高いエリア。
当社の店舗開発の基本方針は、
東京・神奈川・千葉・埼玉の駅ナカ複合施設や
話題性の高い商業施設といった
「ベストロケーション」に絞った出店です。

当然ながら、条件のいい立地は
激しい争奪戦が繰り広げられます。

しかし、当社が展開する飲食店ブランドは、
時代に即したブランディング戦略が功を奏し、
「高い付加価値」や「集客力」に対して
大手流通企業やディベロッパーなどから
絶大な信頼を得ています。
常にお引き合いが絶えない状態なので
開発業務はやりやすいはずです。

あなたが培ってきた店舗開発の経験を、
より大きなステージで開花させませんか?

募集要項

私たち東和フードサービスは、
「あったら楽しい・手の届く贅沢」をコンセプトに
1都3県に110店舗を展開している東証スタンダード上場企業です。

店舗開発部門は現在3名。
「椿屋珈琲」「ダッキーダック」など、
当社が手掛けてきたブランドをさらに世に広め、
ファンを増やしていくために、組織強化を図ります。

仕事の内容

「椿屋珈琲店」「ダッキーダック」など、当社が展開するすべての業態の店舗開発・営業をお任せします。

【具体的には】
■出店物件の調査
・店舗開発計画(創店コンセプト、立地、BEP等含む)の
 企画・推進
・当該物件の情報収集、分析、評価

■ディベロッパーとの交渉及び契約
・交渉及び賃貸借契約の締結
・賃貸借契約の更新、条件改定
・店名・店番の設定
・物件引き渡しに関わる各種届出
・出店後の業績とBEP検証
・退店条件等に関する交渉

…など、用地選定、エリアマーケティング、ディベロッパーやオーナー様との交渉、不動産会社とのやりとりといった企画営業的な活動を主とした、店舗開発全般をお任せします。
路面店、商業施設内のテナント、デパ地下などのテイクアウト店、催事フロアのブース出店など、あらゆる形態の店舗を手掛けます。

【「あったら楽しい」空間を創造】
外食は必ずしも必要なものではありません。そのため、私たちが想定する外食シーンは、いつもとは違う環境で家庭では作れない食事を楽しんだり、特別な時間をすごしたりする「脱日常」をすごせる空間作りを心がけています。
こうしたマーケティングやブランディング戦略が功を奏して、当社が展開する飲食店ブランドの“付加価値”は高い評価をいただいており、出店のお引き合いが絶えない状態です。

求めている人材

レストラン、カフェ、ファストフード、テイクアウト店など、飲食店チェーンの店舗開発経験をお持ちの方。

【具体的には】
イートインスタイルの店舗だけではなく、
百貨店やSC地下の物販店や催事フロアのブース出店の
店舗開発・営業経験者も歓迎します。

勤務地

◆東和フードサービス本社
〒105-0004
東京都港区新橋3-20-1 TOWA J’sビル

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「新橋駅」烏森口よりスグ(徒歩1分)

☆雨の日の通勤も便利な好立地!

給与

月給:28万円以上
※固定残業代を含む

※昇給年1回、賞与年2回あり
※交通費規定支給

固定残業代:6万2000円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例】
480万円/店舗開発の経験7年(月給30万円+賞与)
500万円/店舗開発の経験9年(月給31万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:15〜17:15
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

公休月9日(土日祝)
※会社カレンダーにより年数回土曜出社あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月間
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回 
賞与年2回 
交通費規定支給
住宅手当/扶養者月1万円、独身月7千円 
家族手当/配偶者がいる場合月7千円 
社員持ち株会 
慶事見舞金制度 
(結婚祝い金5万円、出産祝い金2万円、傷病見舞金、災害見舞金) 
退職金制度 
定期健診 
レクリエーション・クラブ活動等 
会員制リゾートホテル利用可
副業規程あり
資格取得支援制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●上場企業ならではの余裕を感じています。
    この会社へ転職後、大手企業ならではの働きやすさを実感しています。当社が出店しているのは競合ひしめく一等地が中心。ディベロッパー側からのお声掛けからはじまるケースが多く、アドバンテージがある状態で条件交渉に集中できるのはいいですね。

    店舗開発

  • ●自分が手掛けた店が繁盛店になるヤリガイ!
    「あったら楽しい」「手の届く贅沢」「東京圏ベストロケーション」「毎日でも飽きない安心な食事」「女性ターゲット」という当社の強みを活かし、さらなる付加価値をいかに提供できるか。そうした“アイディア”が、これからの店舗展開の課題でありヤリガイだと考えています。

    店舗開発

〜職場環境・風土について〜

勤務地がある本社はJR新橋駅から徒歩1分の好立地。こだわりを支える東和フードサービスの開発拠点でもあります。当社が運営する店舗での食事は社員割引もつかえるので、お得においしいランチを楽しむこともできます。
また、日本フードサービスのガイドラインに沿った「コロナ対策」をはじめ、新しい生活様式を見据えた
福利厚生など、全社的な取り組みを通じて社員が安心して働ける環境づくりを行っています。

採用企業情報

東和フードサービス株式会社

設立

1974年5月

代表者

代表取締役社長CEO 岸野 誠人

資本金

5千万円

売上高

123億8300万円(2024年4月実績)

従業員数

2,569名(社員205名)

事業所

本社/〒105-0004東京都港区新橋3-20-1 TOWA J’Sビル6F 店舗/東京圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)

事業内容

総合フードサービス:東京・神奈川・埼玉・千葉に限定した出店戦略でカフェ・ダイニングを展開■高級喫茶「椿屋珈琲」「椿屋カフェ」「椿屋茶房」■パスタ・ケーキ「ダッキーダック」「Egg Egg キッチン」■パスタ&ピッツァ「イタリアンダイニングDoNA」■鉄板ステーキ・お好み焼「こてがえし」「ぱすたかん」など●工場/深川コンフェクショナリー、戸塚カミサリー、椿屋ロースター、椿屋珈琲焙煎所

連絡先

東和フードサービス株式会社(ホームページ
〒105-0004東京都港区新橋3-20-1 TOWA J’Sビル6F/本社
03-5843-7667 お電話でご連絡する場合もございます。左記番号をご登録いただけると幸いです。/採用担当
jinji@towafood-net.co.jp

上場企業の本社勤務★「椿屋珈琲」などの【店舗開発・営業】

東和フードサービス株式会社