年間休日120日◆IPOを目指し、企業のDX化を推進するソフトを開発・販売している【株式会社テクノツリー】1996年創業◆日本全国の有名企業と取引多数企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社テクノツリーが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > システム開発(Web・オープン・モバイル系) > Web・オープン系 SE【アプリケーション設計】 ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > システム開発(Web・オープン・モバイル系) > Web・オープン系 プログラマ【PG】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
設計 求人 設計に関連する求人情報から探す |
求人情報
導入実績1000社!製造現場のDX化推進
プロダクトと共に成長できます。
◆残業は月10時間以内(リリース前でも残業少なめ!)
◆リモートワーク可
◆充実の研修制度
◆毎月支給の資格手当(基本情報から支給!)
製造メーカー向けのマニュアル制作の会社として設立した当社。
製造現場を良く知る当社ならではの視点で業務改善システムに着手。
製造現場では帳票やチェックシートなど紙が多く、
昨今でもペーパーレスとまではいきません。
そこで、当社が開発している『XC-Gate』は、電子化はもちろん。
現場の入力をマルチデバイスで対応し、
現場業務のデータベース化を推進しています。
<使い慣れたExcelから誰でも簡単に帳票が作れる>
というコンセプトが好評で導入実績は右肩上がり。
Web変換する仕組みは特許も取得しました。
昨年には更にバージョンUP!
現場のデータ収集から分析までが完結する
帳票電子化クラウドサービスで、製造現場のDX化に貢献。
世界の活躍するクライアントの高い要求にも対応して参りました。
新機能の開発、リリース後の対応、
お客様の要望に合わせたバージョンアップと、
より強いプロダクトにするため
支えてくれるSE・PGがまだまだ必要です。
当社のプロダクトは継続課金型のため
長期的にプロダクトを育てていけるといった点でも
非常に面白味がある仕事です。
今後はAI・RPAなど新しい技術を取り入れていく予定です。
プロダクトと共にスキルを磨き、成長していきませんか。
自社開発のパッケージソフト「XC-Gate(エクシーゲート)」を武器に
大手クライアントとの安定的なお取引で事業成長をしているテクノツリー。
将来はIPOを目指しています。
「技術と人をつなぐインターフェースの役割を追求する」を掲げ、
クライアントの現場作業の効率化や業務改善につながる製品を提供しています。
製造現場のDX化の需要が高まり、導入件数は右肩上がり。
より強いプロダクトへ成長させるため、組織改革を行いました。
製品グループ、保守グループ、技術グループの総勢25名。
更なる人材確保が必要です。
豊富な人員で、余裕をもって良いプロダクトにしていきたいと思っています。
仕事の内容 |
導入実績1000社以上。製造現場向け自社プロダクトの開発全般/Java■20〜30代活躍中! |
---|---|
求めている人材 |
学歴不問/開発経験者(言語・年数・業界・実務経験不問)/独学OK ★20代、30代活躍中! |
勤務地 |
週4日のリモートワークOK◎
|
給与 |
月給:25万円〜42万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
<年間休日120日>
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
テクノツリーはこんな方を求めています
■ITを通して、世の中に新たな価値(DX革命)を実現したい方
■顧客の抱える課題を、共に考え、共に解決できる方
■指示待ちではなく、自ら進んで行動できる方
■人とのコミュニケーションを取ることが得意の方
■生涯にわたり技術力・能力を高めていける方
株式会社テクノツリー
設立 |
1996年7月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 木下 武雄 |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
19.7億円(2022年度予測)18.7億円(2021年度) |
従業員数 |
171名(2023年1月1日現在) |
事業所 |
◆本社:〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水534-7 ◆オフィス:明石、東京、多治見、名古屋、広島、博多 |
業種 |
ソフトウェア・情報処理/広告・デザイン・イベント |
事業内容 |
◆各種マニュアル制作および多言語化◆タブレット端末ソリューションをはじめとするシステム開発と販売◆プロモーションムービーやプレゼン資料、3DCGコンテンツなどの制作 |
連絡先 |
株式会社テクノツリー(ホームページ) |
【自社プロダクトの開発】Javaエンジニア/週4リモート可
株式会社テクノツリー
求人情報