転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休125日×残業ほぼなし×食堂あり★自社製品の製造スタッフ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

★土日祝休み★社員食堂あり★単身寮あり【“はかる”技術に特化し、多種多様な業界とお取引/ハカルプラス株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ハカルプラス株式会社が、現在募集中の求人

ハカルプラス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

<次世代型・モノづくりにチャレンジ!>
新しい挑戦と共にワクワクする仕事を

\\モノづくりの面白さ、体感しませんか?//
私たち、ハカルプラスが生み出しているのは
世の中のあらゆるものを“はかる”技術・装置です。

手掛けている製品はお客様のご希望によってカスタマイズ。
オーダーメイド式のモノづくりを行っています!

▼【過去を超える“今”を創り続ける】
会社として100年以上の歴史を誇る当社ですが、
古い慣習やしがらみはありません。

会社として成長し続けるためには、
現状維持が良くない事をきちんと理解していますから。

最新設備や若手の意見を取り入れながら、
技術にイノベーションを。
近年では3Dプリンタや工場内の自動化を行い、
社内にいるだけで最新技術に触れられる環境を構築しています。
▼【きっと、あなたもモノづくりに夢中になる】
一人ひとりの声を元に、
モノづくりを進めるのが当社のスタイルです。

★新しく導入した設備を駆使して治具を作成
★新メンバーの意見を取り入れ生産フローを改善
歯車としてではなく
全員が“主役”となり活躍できる風土です。

▼【5年後・10年後の未来を見据えて!】
私たちはお客様・一緒に働く仲間、
“人”を大切に突き進んできました。

社員のみんなには
●年間休日125日×土日祝休み
●残業ほぼなし
●独身寮や社員食堂を完備 など
環境面を整備。

お客様には50年前の機器の部品づくりを続け
少しでも長く製品をお使いいただけるように。
今後も全ての人に寄り添える会社でありたいと考えています。

募集要項

創業から100年以上の歴史を誇る老舗メーカー・ハカルプラス株式会社。
世の中の様々な「はかる」をサポートし
業界内での地位を確立しています。

今まで築いてきた技術・ノウハウを継承していくために
製造スタッフとしてご活躍いただける方を募ります。

仕事の内容

<冷暖房完備/多彩なキャリアパス!>電気メーターや制御機器の製造職★業界・大手の安定基盤

【具体的には】
★発電所や工場などで使われる
電気メーターや制御機器の製造や
基板実装機オペレータの仕事をお任せします。


▼どんなものかと言うと…
――――――――――――
全国各地あらゆ場所・施設で使われる電気の計測装置。
「電力使用量」をはかるために欠かせないもので
設置いただくことで、どこでどれだけ電気が使われているか
『視える化』できる装置です!

<入社後の流れ>
まずは先輩社員によるOJTを実施。
当社のモノづくりを知っていただく所からスタートし
見て・真似て・出来るようになるまで
きちんとサポートします。

―――――――――――――
▼理想のキャリアをサポート
―――――――――――――
当社では「はかる」技術を武器に
幅広い事業展開を行っています。
個々の希望や適性に応じて、
キャリアパスは柔軟に対応しています。
将来的に他部署への転身も可能ですので
希望があれば、遠慮なくご相談ください。

求めている人材

<意欲を重視!/製造の経験者は大歓迎>※特に電気・電子機器関連の経験者は歓迎いたします。

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

※製造経験者を想定していますが、
 意欲の高い方であれば、面接・採用を行います。

<求める人物像>
●イチから生み出す喜びを感じたい方
●代わりのきかない技術を身に付けたい方
●安定企業でキャリアを積み上げたい方

★実装機を扱ったことのある方は大歓迎です!

――――――――――――――――――
◆若手からベテランまで幅広く活躍中!
――――――――――――――――――
20年以上キャリアを積んだ社員から
若手まで幅広い層が活躍しています。
技術面での相談はベテラン社員に
ちょっとした相談は同世代のメンバーに気兼ねなくご相談ください。

勤務地

【本社】大阪府大阪市淀川区田川3-5-11
・JR「塚本駅」より徒歩10分

*U・Iターンも歓迎します。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

給与

月給:23万円〜30万円

【手当】
残業手当
通勤手当(上限3万円/月)
配偶者手当(上限2万円/月)

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
7月、12月

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日・祝)
祝日

年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(初年度10日付与)
出産休暇
配偶者出産休暇
育児休暇
家族看護休暇

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・年金制度
・独身寮
・社員食堂
・外部研修(年4回)

ハカルプラスの経営理念

「はかることを通じて、世の中に役立つものを創る、みんなの幸せを創る、みんなで会社を存続発展させる」のもと、4つの事業を軸に展開しています。

◆電気をはかる【計測部門】
◆生コンをはかる【計装部門】
◆原料をはかる【計量部門】
◆医療・介護の安全をはかる【メディカルケア機器部門】

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 上司との距離感が近く、やってみたいことはどんどん発信するようにしています。
    最近では3D技術を使って治具づくりを行いました!
    歴史のある会社ですが、堅苦しい雰囲気はなく、風通しの良い環境です。
    失敗することよりも、何もしないことの方が良くないという文化のため
    色んなことにチャレンジ出来ています。

    製造

  • 従来の型に捉われないモノづくりを大切にしています。
    製造業と言うと、年齢層が高いイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、
    当社は20代・30代の若手層も多数活躍しています。
    これはきっと、若手の意見を取り入れたり、新しい技術に目を向けていることが
    功を奏していると思っています。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

「はかる」を助ける各方面の技術を持つ当社。
各部署に違う技術を持ったプロフェッショナルが在籍しており、
社内にいるだけでモノづくりの全貌が見えることが
大きなメリットになっています。

また、同じ“はかる”装置や機器の製造とは言え、
はかる対象が異なれば、必要となる知識やノウハウは異なります。
部署を超えたコミュニケーションを行うことで
個々のスキルアップや会社としての技術革新に繋がっています。

採用企業情報

ハカルプラス株式会社

設立

1948年10月

代表者

代表取締役 三宅康雄

事業所

【本社】大阪市淀川区田川3-5-11

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/その他メーカー【その他】/その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

産業用計量システム、電気計測機器・省エネ機器・メディカルケア機器等のシステム開発、製造、販売、及び関連するコンサルティング、サービスなど

連絡先

ハカルプラス株式会社(ホームページ
大阪市淀川区田川3-5-11
採用担当

年休125日×残業ほぼなし×食堂あり★自社製品の製造スタッフ

ハカルプラス株式会社