株式会社愛建総合設計研究所 ※第三者建材試験機関 ★完全週休2日制(土・日・祝)★通勤利用OKの社用車貸与企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社愛建総合設計研究所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
建築 求人 建築に関連する求人から探す |
求人情報
知識・経験ゼロでも1ヶ月で
活躍できるようになる技術スタッフ募集!
コンクリートの試験・検査というと、
「高度な専門知識が必要な難しい仕事」
だと思うかもしれませんが
全くそんなことはありません。
知識・経験ゼロで入社した私でも
1ヶ月で大体の試験や検査ができるようになりました。
現場によって規模も建設物も違うけど、
試験や検査の手順の流れは基本的に同じです。
東海3県の現場に出向いていく仕事なので、
朝早く現場に向かうこともありますが、
その分、終業時間も早くなるので残業もほとんどありません。
さらに完全週休2日制で土日祝がお休み。
これで未経験から月給25万円スタートなので、
とても働きやすい職場だと思います。
最初の一歩を踏み出して本当に良かったと思います!
【元運送業から転職】
当社は
「独立行政法人 製品評価技術基盤機構」の認定試験場として
第三者の目線で様々な建築物の基礎となる
コンクリート(通称:生コン)の品質を測る「試験機関」です。
とはいえ小難しくかんがえて頂く必要は一切ありません。
彼のように1ヶ月も経てば、
一通りの試験・検査を自分で出来るようになりますので、
知識ゼロ・未経験者大歓迎!
気持ちのいい挨拶ができる方であればそれで充分!
また知識を積み重ねていくことで、
コンクリート技士や診断士などの資格も取得できるようになります。
新卒入社で10年・20年と
勤続年数の長いメンバーも多く、
あなたにも長く働いていただける職場です。
ぜひこの機会に新しい業界に転職をしてみませんか?
環境配慮や安全性が問われている昨今、
様々な建築物のベースとなる「コンクリートの品質を守る」という
私達へのオーダーはどんどん増加傾向にあります。
そこで今回新たな仲間を募集します。
仕事の内容 |
1日1〜2件の建設現場を訪問して、コンクリートの試験・検査を行う技術職の仕事です。難しくありません。 |
---|---|
求めている人材 |
学歴不問、未経験者大歓迎!人と接することが好きな方でまったく新しい業種に挑戦したい方を大歓迎! |
勤務地 |
愛知県刈谷市小垣江町亥新田20-2
|
給与 |
月給:25万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:00
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日・祝) ★年間休日120日以上
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
仕事を覚えていただいたら、
コンクリートのスペシャリストを目指すことも可能です!
先輩たちは以下のような資格を身に付けています。
博士(工学)、技術士補、一級建築士、
コンクリート技士・主任技士・診断士、
コンクリート採取試験技能者(高性能・一般)、
コンクリート構造物の配筋探査技術者(土木・建築)、
鉄筋継手部検査技術者(A種他)、
外壁打診調査士
株式会社愛建総合設計研究所
設立 |
1974年4月4日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 關 建祐 |
資本金 |
2500万円 |
売上高 |
1億5900万円(2021年3月期実績) |
従業員数 |
10名 |
事業所 |
〒448-0813 愛知県刈谷市小垣江町亥新田20-2 |
業種 |
建築・土木・設計/その他不動産・建設系/その他業種/プラント・設備関連/住宅・建材・エクステリア【メーカー】 |
事業内容 |
■コンクリート試験(フレッシュ性状確認試験・圧縮強度試験) ■鋼材試験(引張・曲げ・超音波探傷) ■コンクリート構造物に関する各種調査、技術相談、研究受託 ■中・小規模建築物の企画・設計・監理 |
連絡先 |
株式会社愛建総合設計研究所(ホームページ) |
コンクリートの試験・検査をする技術職 ★知識・経験不問
株式会社愛建総合設計研究所
求人情報