転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

IT総合職/問合せサポート・開発エンジニア・製品導入コンサル

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

完全週休2日/平均有給取得率94.8%★熊本で募集/東京に本社を構える、ERPパッケージ開発で業界屈指の企業/U・Iターン歓迎(株)ワークスアプリケーションズ企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ワークスアプリケーションズが、現在募集中の求人

株式会社ワークスアプリケーションズが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

社会に大きな影響を与える仕事に関われる!
充実の環境のもと、未経験からIT業界へ。

完週休2日/年休123日/有給取得率95%/
在宅勤務中心/充実の福利厚生有◎

昨今、多くの企業がDXを推進する等
生産性向上、働き方改革を行うためにITを活用しています。

当社はこれまで、パッケージソフトの開発や
システム運用のサポート等を手掛けてきました。
社会に大きな価値を提供する仕事に、あなたもチャレンジしませんか?
熊本から日本中の大手企業のサポートが可能です。

採用にあたっては、経験・知識は一切問いません。
入社後は複数ステージに分かれたステップアップ型研修と実務を並行して実施。
未経験でも、ITの基礎から丁寧にお伝えします。

ステージ毎にテストを行い、
成績に応じて最大年収500万円への昇給も可能です。

募集要項

★IT未経験者大歓迎!
未経験には敷居が高いな…と躊躇しているそこのあなた!
IT企業でのキャリアを一緒にスタートしませんか。
あなたの成長したい気持ちを全面的にバックアップします。

仕事の内容

IT総合職/研修や面談を通し、個人の適性や志向性にマッチした配属先を決定します。

【具体的には】
★配属先一例★
・問い合わせサポート

専用システムに投稿されるお客様からの各種問い合わせや質問に
システム上で回答していただきます。
他にも開発エンジニア、製品導入コンサルティング等
多様なIT業務に挑戦できる、またとない機会です。

※まずはマニュアルや指示に沿った作業が中心なので、未経験の方でも大丈夫!
しっかりフォローするので未経験の方も安心してください。

求めている人材

第二新卒歓迎/20代活躍中/高卒以上・経験不問/35歳以下※長期キャリア形成のため

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

経験以上に“興味がある”という方を求めています。
やる気のある方、ポテンシャルに自信のある方歓迎します。

勤務地

【テレワークメイン】熊本市勤務(転勤無)/熊本県熊本市中央区安政町4‐23 アクア熊本

→リクナビNEXT上の地域分類では……
熊本県

【交通手段】
『水道町駅』 徒歩2分
『通町筋駅』 徒歩6分
『九品寺交差点駅』 徒歩6分
『熊本城・市役所前駅』 徒歩9分

給与

月給20万円〜34万円+賞与年2回
※経験・能力・前職給等を考慮の上、決定いたします。
※研修成績に応じて、最大500万円まで年収upのチャンスがあります。

【手当】
通勤定期代の支給を廃止し、通勤費を実費で支給(上限あり)
テレワーク手当8,000円(月額)

【昇給】
給与改定年2回

【賞与】
年2回

【年収例】
320万円/入社1年目(月給21.8万円+テレワーク手当+賞与年2回)
350万円/入社1年目(月給23.8万円+テレワーク手当+賞与年2回)
500万円/入社1年目(月給34.1万円+テレワーク手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:30〜18:30

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
・祝日および年末年始(12/30〜1/3)休暇
・夏季休暇(7/1〜9/30の任意の2労働日)
・赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
・有給休暇

★育児休業の女性取得率100%/男性取得率70%
★全社員の平均有給取得率は94.8%

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他 福利厚生】
WAP FAMOサポート(男女双方に向けた産育支援制度)
全社会議 「WORKS UPDATE」
自社健康保険組合あり
確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
共済会
(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
財形貯蓄制度
慶弔見舞金
多面評価制度
MBO評価制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆お客様の声を社内に届ける重要ポジション
    パッケージソフトでありながら、お客様の声を反映しながら機能追加、バージョンアップをしていくのが当社のスタイルです。私たちは、お客様の声を社内に届けることで、製品をより良くしていくことの最前線に携われるのです。

    カスタマーサポート

採用企業情報

株式会社ワークスアプリケーションズ

設立

1996年7月

代表者

秦 修 (代表取締役最高経営責任者)

従業員数

888名(連結) ※2023年6月時点

事業所

◆本社:東京都千代田区麹町 2-5-1 半蔵門 PREX South 2F/◆国内事業所:大阪、名古屋、熊本、ワークス徳島人工知能NLP研究所

業種

ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他IT・通信系/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/その他サービス

事業内容

・ERPパッケージソフトウェアのHUE AC・HUE Classic・Arielシリーズの開発・販売及びサポート・SaaSサービスのHUE Works Suite・HUE Works Suite DX Solutionsシリーズの販売・その他のプロフェッショナルサービス事業

連絡先

株式会社ワークスアプリケーションズ(ホームページ
東京都千代田区麹町 2-5-1 半蔵門 PREX South 2F
03-3512-1402
saiyo@worksap.co.jp

IT総合職/問合せサポート・開発エンジニア・製品導入コンサル

株式会社ワークスアプリケーションズ