【釧路で働こう】創業メンバー/スタートアップ企業の運営管理

  • 業務委託

釧路市役所 商業労政課<官民連携のIT企業『株式会社k-Hack』創業。人材育成・地域活性化へ>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

釧路発・スタートアップの立役者へ。
地方創生に興味のある方、大歓迎!

◎「スタートアップ人材創出事業」スタート
釧路市は、ITシステム・サービスを開発する
「株式会社k-Hack」を地元企業と共同出資し設立しました。

この企業活動により
・IT人材の育成
・釧路産業のDX推進
・新たなIT企業の創出
など、地元経済のプラス成長や雇用拡大を目的としています。

<こんな環境が整っています>
k-Hackでは、WEB、業務システム、デジタルマーケティングなど
国内全域からの開発ニーズに応えられる体制を構築。

開発案件の受注や人材育成においては
東京の急成長中SIerと業務提携し
同社から開発案件や人材育成プログラムが提供されるなど
新たなスタートに必要な環境が整っています。
今回の募集では、「k-Hack」構想の中核を担う
「スタートアップ人材創出推進員」となる方を必要としています。

いわばベンチャー企業の創業メンバーとなる役割です。
あなたの力で会社の成長を推進し、
地方都市における人材育成&スタートアップ企業の成長を実現してみませんか?

<期待される役割>
・開発案件の管理(プロジェクトマネジメント)
・エンジニアの育成・管理(人材マネジメント)
・開発案件の受注(アカウンティングマネジメント)
など

経営陣と距離が近く、自らの考えを実行しやすいポジションです。
「会社を成長させ、地元の活性化へつなげる」
こんな充実感を味わってみませんか?

募集要項

3年間は業務委託(地域おこし協力隊としての採用)となりますが
その後は株式会社K-Hackの幹部社員として活躍することを期待しています。

仕事の内容

事業マネジメント全般◆企業との連絡および開発現場の運営管理、人材育成など

【具体的には】
1)案件・新規事業の管理・運営
・大手企業向けのWEBページ、業務システム、デジタルマーケティング、
 その他WEBサービス等の開発業務の進行管理業務
 (発注企業との打合せ、見積書・仕様書作成、社内実務スタッフとの進行打合せ等)
・新規事業企画検討及び進行管理業務
 技術責任者(CTO)が在籍。同スタッフや実務スタッフとともに検討・推進

2)安定経営、自走及び承継に向けた準備
・立ち上げ期の会社運営に関わる業務全般
(釧路市ビジネスサポートセンターによる伴走支援あり)

3)人材育成
・地元人材やUIJターン人材の採用に関わる業務
・継続的に業務を受注するための広報・営業業務
・デジタル人材の交流イベント企画
ほか

<特徴>
◎経営陣に近いポジション
◎地方にいながら大手企業の開発案件に携われる
◎常に最先端の情報が入る
◎企業と開発現場の橋渡し役を担う
◎スタートアップ時は、約10名の社内エンジニアを採用
 順次増員を予定

★相談しやすい環境
CEOやCTO・COOには、経験豊富なプロ人材が就任しています。
創業メンバーの一員として、
ビジネスの最前線で活躍する経営層と同じ目線で事業を語り
ともに推進する面白みがあります。

 

求めている人材

IT関連の『営業』または『開発』の経験をお持ちの方◆UIJターン大歓迎!

【具体的には】
★IT業界においてお客様との窓口となり、社内と連携した提案や開発経験をお持ちの方

<こんな経験をお持ちの方>
・IT業界での営業経験
・ITエンジニアのリーダー経験
・プロジェクトマネジメント経験

※現在在籍している企業の規模や商流は一切問いません。
 お客様の要望を理解し、開発現場との橋渡し役となるような経験をお持ちの方はぜひご応募ください。

<求める人物像>
・地方創生に興味がある方
・企業のスタートアップに興味がある方
・新しいものをつくろうという意欲がある方

※UIJターン大歓迎!
「北海道/釧路で働きたい」「地方で次のキャリアをつくりたい」という方にふさわしいポジションです。

勤務地

転勤なし◆北海道釧路市北大通3-7-3

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他北海道

給与

月給:27万5000円以上

・年間活動費150万円(規定あり)
 一例)住宅費最大2万8000円/月(規定あり)

【年収例】
480万円/運営管理(月給27万5000円+活動費)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

★年間休日122日
完全週休2日制(土日)
祝日

年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険はなし
※業務委託のため

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◎現在の企業規模や知名度など一切不問
    現在、中小企業で働かれている方も大歓迎します。事業運営に幅広く関わるため、分業が進んだ企業に慣れた方よりも、一人で何役もこなしてる方の方が大きく活躍できるポジションと考えています。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

釧路地域は、釧路工業高等専門学校をはじめとする高等教育機関を有しており、また冷涼な気候に加えて航空機、鉄道、自動車交通で札幌圏・首都圏・関西圏などとのアクセスも良好なことからワーケーションなど長期滞在者や、Iターン・Uターンで釧路に移住したリモートワーカーなど、IT人材が多く存在しています。

採用企業情報

釧路市役所 商業労政課

設立

1922年8月

事業所

北海道釧路市黒金町7-5 <k-Hack>北海道釧路市北大通3-7-3

事業内容

官公庁業務全般

連絡先

釧路市役所 商業労政課(ホームページ
北海道釧路市黒金町7-5
0154-31-4548/釧路市役所産業振興部商業労政課 山崎、天川
sho-shougyourousei@city.kushiro.lg.jp

【釧路で働こう】創業メンバー/スタートアップ企業の運営管理

釧路市役所 商業労政課