転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

未経験者歓迎!安定企業での営業◎基本土日休み/年休125日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社LDS(ラディス)※旧:古賀クリーナー◎2022年4月社名変更。人々の暮らしに必要不可欠なインフラを守る当社。市町村からの依頼で業績は安定しています。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社LDSが、現在募集中の求人

株式会社LDSが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

下水道は、これから先もなくならない。
長く安心して続けられる営業です。

下水道は生活に欠かせないインフラ。
ツマリや破損が発生すると
大変なことに。

私たちは官公庁からの依頼で
下水管の調査・補修を行う会社です。
定期的なメンテナンスは
今もこの先も絶対になくならない事業。
将来的な安定感もバツグンです。

あなたには会社の窓口として、
官公庁の担当者への
定期的な訪問をお願いします。

業界内では名前が通っており、
実績も豊富なだけに営業もスムーズ。
まずは顔を覚えてもらうところから始めましょう。

現場系の会社ですが、真面目で穏やかな人ばかり。
気さくな仲間が多く、居心地の良さが自慢。
平均勤続年数は10年を超えているのがその証です。

あなたにも長くこの会社で
活躍してくれると嬉しく思います。

募集要項

今回の募集は、会社の今後を見据えた育成が前提。
未経験からのスタートも大歓迎です。

仕事の内容

インフラに関わる安定企業での営業 ◎9割が官公庁の仕事!

【具体的には】
官公庁から依頼を請け
下水道管路施設の保守・清掃・調査・補修・更生などの
メンテナンス業務を行っている会社での営業です。

官公庁の担当者のところに顔を出して
顔を覚えてもらうところからスタート。
清掃や補修の案件があった時に、
指名をいただけるよう信頼関係を築いていく仕事です。

既に取引実績がある官公庁と
定期的に接触してニーズを
拾い上げることも営業の役目です。

書類作成の業務も多いので、
コツコツ地道に作業できる方を歓迎します。

≪入社後は≫
実作業の流れを理解するため、
まずは現場作業に参加。
マンホール内の調査(胃カメラのような要領で確認)や、
内部の保守(高圧洗浄機で内部を洗浄したり、機械を使用し補修)を手伝います。

現場のことが分かるようになったら、
営業としてスタート。
先輩に同行して、仕事の流れを
一つひとつ覚えていきましょう。

求めている人材

高卒以上、要普免 ◎建設業・製造業などからの営業デビューも歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◎土木施工管理技士や管工事施工管理士有資格者は優遇
※2017年3月12日以降に普免を取得した方は
 準中型免許を入社後取得(自費)

<例えば、こんな方に…>
◎職歴に自信はないが営業に挑戦してみたい
◎地元で安定して働き続けたい
◎人間関係が良い会社で働きたい

勤務地

春日井市松河戸町
…勝川駅〜車で6分
◎車通勤可
◎駐車場有

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

給与

月給:22万円以上

※経験・資格等を考慮して決定
※土木・管工事施工管理技士保持者は月給30万円以上

【手当】
資格手当(5000円〜1万5000円)
住宅手当(条件あり)
家族手当(子供)

【昇給】
年1回
(4月)※業績による

【賞与】
年2回
(7月 12月)※昨年実績1〜5か月分※業績による

【年収例】
350万円/27歳・入社1年目(月給22万円+手当+賞与)
400万円/29歳・入社2年目(月給25万円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

(実働8時間)

休日・休暇

週休2日制(土曜・日曜)
※繁忙期(11月〜3月)は、月最大4回の土曜出社あり
祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
※入社6か月後に付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
最長3か月
日給8500円
月収18万円は保証/日給8500円×21日+手当

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規定支給:上限3万1600円
資格取得支援:受験費用など会社負担
退職金
社員旅行
保養所
制服貸与
出産・育児支援

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆将来への不安がなくなりました

    入社理由は、インフラに関わる安定感に魅かれたから。基本土日休みで年間休日は125日。できることが増えれば、収入も着実にアップ。プライベートの時間も大切にできますし、前職の時に抱いていた将来への不安も払しょくされました。

    営業
    入社4年目
    前職:アパレル販売員

採用企業情報

株式会社LDS

設立

1988年5月

代表者

代表取締役 古賀禎彦

資本金

1000万円

売上高

8億4,200万円(令和4年8月決算時)

従業員数

22名

事業所

本社/春日井市松河戸町3-11-10 名古屋支店/愛知県名古屋市西区宝地町363 多治見支店/岐阜県多治見市住吉町2-2-2 一宮営業所/一宮市本町1丁目7番2号

業種

警備・メンテナンス・清掃/プラント・設備関連/建築・土木・設計/その他サービス

事業内容

下水道管路施設維持管理、しゅんせつ工事、土木工事、とび・土工工事、石工工事、水道施設工事、ほ装工事、管工事 ◆愛知県知事建設業許可(般-2)第52712号 ◆主要取引先〈愛知県〉春日井市、名古屋市、瀬戸市、小牧市、犬山市、尾張旭市、北名古屋市〈岐阜県〉土岐市、可児市、多治見市〈民間〉株式会社UACJ、太啓建設株式会社

連絡先

株式会社LDS(ホームページ
春日井市松河戸町3-11-10
0568-84-9229/採用担当

未経験者歓迎!安定企業での営業◎基本土日休み/年休125日

株式会社LDS