転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

幹部候補【自家消費型の太陽光発電設備/法人営業・営業企画】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社恒電社<電気の力を通じて、子ども達が受け継ぎたいと思える豊かな“次代”を創造する会社―法人向け電気設備工事と自家消費型太陽光発電の2軸で企業をサポート>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社 恒電社が、現在募集中の求人

株式会社 恒電社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

国際的な流れとなっている脱炭素社会の実現に向けて
政府や行政からの多岐にわたる提言がなされ、
様々な税制優遇や助成制度も運用されている近年。
企業はSDGsの観点からも、
より一層の社会的役割を果たすことが求められています。
奇しくも特に電力料金の高騰を背景に
自家消費型の太陽光発電設備導入に関して機運は高まるばかり。

ただ、電気設備に関する専門企業かつ
法人向け自家消費型の太陽光発電設備に対応できる企業となると
まだまだ数は多くありません。

当社の場合は、設立当初からの低圧・高圧電気工事の実績を元に、
2011年より太陽光発電のEPC事業を開始。
スピード・具体性・実現可能性をもって提案・施工・メンテナンスを
ワンストップで対応して現在11年連続の増収増益を継続中です。

埼玉県の企業様を中心に導入したら終わりではない
手厚いサポートを続けてきた実績により
依頼がどんどん舞い込んでおり、
今後の事業拡大に向けた人材拡充を行っています。

仕事の内容

【太陽光発電設備の導入=経営課題の解決!どんどん依頼が舞い込んでいます!】法人営業・営業企画

【具体的には】
主に埼玉県の法人企業様に対する太陽光発電システムの新規営業です。
顧客企業は主に年商100億円規模の中小製造業がメインになります。

また新規と言っても、金融機関や太陽光関連メーカーからの紹介、
および社内の他事業部からの紹介、ウェビナーからの案件化なので効率的です。
今後はDMほかPR・広告からの集客も予定しており、
そういった営業企画にも取り組んでください。

●コストカットや停電リスク軽減、節税、SDGsへの取り組みといったメリット、
 あるいはエネルギー関連投資物件としてのメリットや活用できる補助金などの説明
●ヒアリング、現状分析、最適な設備要件の企画
●見積、シミュレーションほかデータによる提案および契約
●設計・施工部門との打ち合わせ、進捗管理
●アフターフォロー、設備の運用サポート、各種情報提供

※知識や業務に関しては一から学べる体制なので心配ありません。
IT企業出身者や金融業界出身者、シンクタンク出身者などが活躍しています。

求めている人材

経験不問/大卒以上35歳迄※IT、金融、保険、財務、税務いずれかの知識があれば尚可 ※要普免/AT可

【具体的には】
キャリア形成

社会人・職種・業界未経験の方歓迎

◆ロジカルかつ思いやりのあるコミュニケーション力に長けた方
◆経営に関するコンサルティング力とソリューション力を身に付けたい方
◆素直で勉強熱心、戦略や目標を立てて成果を上げることにこだわれる方
◆能動的に思考して、マルチタスクで積極的に効率よく動ける方
◆再生可能エネルギーの普及を通して持続可能社会の実現に貢献したい方

勤務地

さいたま支社/埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-1-1 Bibli 3F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県

給与

月給:25万円〜43万7500円

固定残業代:5万7800円〜10万1100円/40時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
前年度実績:4ヶ月分

【年収例】
600万円/入社6年(月給40万円)
550万円/入社4年(月給35万円)
450万円/入社2年(月給30万円)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※9:00〜18:00でもOK
※月平均残業時間15時間

休日・休暇

週休2日制/土日(年2回〜3回土曜出勤有)
祝日

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額支給
資格取得補助
マイカー通勤OK
会員制リゾートホテル(エクシブ)
大宮アルディージャ観戦チケット無料(複数枚OK)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■自分で心から「良い」と思った商材を自信をもってお客様にご提案する。そして仕入れて施工できる。下請けを脱した独立系企業の良さだと思います。その分、自分としても会社としても責任が重いですが、それがやりがいにも直結しています。誰かが困っていればみんな協力してくれますし、社員間の絆・団結力は自慢です。

    営業

  • ■会社の魅力は、社員同士の風通しがいいこと。かといって家族規模の会社ではなくて、自社ビル・ショールーム・オフィスなど職場環境も充実しています。そして再生可能エネルギーの普及という目標を世界と共有、エネルギー業界の最前線にチャレンジしていく仕事は胸を張れる。だからこそ頑張ろうと思うことが増えました。

    施工管理

  • ■何の知識もありませんでしたが、いろいろ教わるうちに工事の事務から設計、 メーカー交渉から輸入関連業務まで、幅広く担当するようになりました。初歩的なことから専門的な内容までゼロから丁寧に教えてくれるので、急速に知識が増えたと思います。今後は営業企画の提案や現場の測量などにも関わっていきたいです。

    設計

〜職場環境・風土について〜

東日本大震災をきっかけに太陽光発電事業を始めました。幸い、ホームタウンである埼玉県は「年間快晴日数」で全国トップクラスと恵まれています。また2011年より全国200ヶ所、110MW以上の太陽光発電所を施工・メンテナンス。太陽光発電の専門家として正々堂々がモットーにしており経済合理性の無い提案、過剰なシステム容量での設計、無責任な外部への業務委託、引渡後にお客様が困るような設計・施工は一切しません。

採用企業情報

株式会社 恒電社

設立

1993年12月

代表者

代表取締役 恒石 隆顕

資本金

3000万円

従業員数

24名

事業所

[本社]埼玉県北足立郡伊奈町西小針6-108 [支社]さいたま市大宮区高鼻町2-1-1

業種

その他商社【電気・電子・機械系】/住宅・建材・エクステリア【商社】/その他サービス/プラント・設備関連/電力・ガス・水道・エネルギー関連

事業内容

◎太陽光発電設備の設置・メンテナンス ◎再生可能エネルギーでの発電 ◎法人向け電気工事・電気設備販売 ■施工先実績例:MRO Japan株式会社、株式会社昭和技研工業、株式会社岩崎食品工業ほか ■グループ会社:コデンホールディングス株式会社、株式会社コデンパワーエンジニアリング、株式会社コデンパワーサプライ、美濃国電源開発株式会社、ケセンエナジー株式会社、株式会社Logie、株式会社ソラ

連絡先

株式会社 恒電社(ホームページ
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-1-1 Bibli 3F

幹部候補【自家消費型の太陽光発電設備/法人営業・営業企画】

株式会社 恒電社