転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

外資系企業の給与計算・社会保険事務スタッフ/在宅・フレックス

  • 正社員

永峰・三島コンサルティング(株式会社JCアカウンティング)■クライアントは超グローバル企業からベンチャーまで ■英語力のある方はスキルを活かせる環境です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

永峰・三島コンサルティング (株式会社JCアカウンティング)が、現在募集中の求人

永峰・三島コンサルティング (株式会社JCアカウンティング)が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 総務・人事・法務・知財・広報・IR > 人事、給与、労務、採用

業種から探す

サービス系 > その他サービス

経験/スキルから探す

社会保険労務士 / 労務 / 一般総務関連実務

勤務地から探す

東京都 > 千代田区

関連する求人を探す

人事 転職 人事に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

外資系企業へのペイロールサービスを通じて
人事・労務のプロに成長できる環境です

日本に法人を持つ外資系企業に対して、各種の人事労務や会計サービスを提供している当社。
クライアントは外資系企業を中心に誰もが知っているようなグローバル企業も多数社名を連ねます。

そうした有名企業で働く皆さんの「お役に立てている」という実感を得られる仕事です。
その一方で、無名の新興企業が日本での拠点を足掛かりに、またたくまに躍進を遂げるというケースも。
そんなときは、自分も成長に貢献できたような喜びを味わえます。

様々な外資系クライアントに関わることであなた自身もグローバルな視点を持つことができます。
クライアントからのたくさんの「Thank you!」がモチベーションUPにつながること、間違いなしです!

募集要項

事業規模拡大のため、給与計算と社会保険手続きの実務経験をお持ちの方を募集いたします。

仕事の内容

企業の給与計算、社会保険手続きなどの人事・労務事務 ☆英語力のある方はぜひ活かしてください!

【具体的には】
◇クライアントは外資系企業が中心。
多彩な業種の企業の給与計算と社会保険の事務手続き等を担当して頂きます。

経験に応じて、スキルに合った、もしくは得意な業務からご担当いただきます。
先輩社員との2名またはチーム体制で業務を行いますので業界未経験の方でも安心です。

※クライアントの本国拠点とやり取りするケースもあり、英語力のある方はスキルを活かせる環境です。
※非居住者の処理や出国手続きなど外資系特有の業務が経験出来ます。
※今現在、英語力に自身がなくても、サポート体制がありますので、問題ありません。

求めている人材

【学歴不問】◆人事労務の実務経験2年以上の方

【具体的には】
◆給与計算を自社内で行っていた方
◆給与計算・社会保険業務のいずれかの経験を2年以上お持ちの方  
 アウトソーシング・シェアードサービス部門での経験をお持ちの方優遇
◆Excelの基本操作ができる方 
◆英語に興味がある方
※英語が得意で人事労務の実務未経験の方もご応募も可

勤務地

東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4階
※転勤はありません

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
「溜池山王駅」「国会議事堂前駅」直結

給与

月給:21万円〜37万5000円

※経験・年齢・能力・英語スキル・前職の給与等を考慮のうえ決定いたします
※残業代は全額支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(昨年実績:月給4ヶ月分)

【年収例】
500万円/入社5年目(実務経験2年で入社)(月給28万円+賞与年2回)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 10:00〜15:00
フレキシブルタイム1 8:00〜10:00
フレキシブルタイム2 15:00〜22:00

※残業は月平均20時間程度
※在宅勤務制度有

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
124日

・GW休暇   
・夏季休暇   
・年末年始休暇   
・育児休暇   
・介護休暇   
・リフレッシュ休暇   
・試験休暇
例/社労士受験前の試験休暇/5日間

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

■交通費規定内支給  
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続2年以上)
■残業食事代補助  
■残業手当(スタッフクラスのみ)
■服装自由
■定期健康診断
■資格取得支援制度 
 例/社労士受験前の試験休暇/5日間 TOEIC(R)テスト受験費用の事務所負担 報奨金(1万円〜5万円) 語学学校通学補助など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 大企業を担当すると「スケール感」にやりがいを感じますが、本当に仕事の醍醐味を味わえるのは成長中のベンチャー。ビジネスの成長、組織の拡大が急激で、まるで自分の子どもの成長を喜ぶような気持ちになります。

    課長

採用企業情報

永峰・三島コンサルティング (株式会社JCアカウンティング)

設立

1989年9月1日

代表者

永峰 潤、三島 浩光

従業員数

75名(2023年5月1日現在)

事業所

東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4階

業種

その他サービス/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他専門コンサル/その他業種

事業内容

・外資系企業に対する会計サービス・給与計算アウトソーシング・税務申告サービス・支払代行サービス

連絡先

永峰・三島コンサルティング (株式会社JCアカウンティング)(ホームページ
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4階
03-3581-1975/採用担当

外資系企業の給与計算・社会保険事務スタッフ/在宅・フレックス

永峰・三島コンサルティング (株式会社JCアカウンティング)