転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

世界に誇る独自技術の部品メーカー/品質管理・品質保証(検査)

  • 正社員

小川工業株式会社 ■世界中の自動車メーカーに採用される独自技術の部品メーカー企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

小川工業株式会社が、現在募集中の求人

小川工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

30代活躍中!安定経営×抜群の働きやすさ
個人の成長を積極的にサポートする企業風土

【当社について】

創業は1939年。80年の歴史を誇る自動車・建築部品メーカーです。
建築部品である特殊ナット類の切削加工メーカーとしてスタートし、
技術とノウハウを積み重ね、
より高い精度が求められる自動車部品の製造にも携わるようになりました。
1991年には当社独自の新工法「ファインプレス」を開発。
「低コスト」「高精度」「スピーディー加工」を実現し、
車の重要保安部品製造という大きな柱を確立することができました。

こういった技術が身を結び、国内外ほぼすべての自動車メーカーで
採用されるまでに成長した当社。
ロボット開発などの新分野にも挑戦するなど、
さらなる成長を目指しています。
【高収益で安定した受注・経営基盤】

自動車部品の製造が8割を超えており、
世界的メーカーから優秀品質賞を頂くなど高い評価を得ています。
その信頼を裏切らないために、
高品質な製品を作り続けることのできる生産体制と、
納品後の顧客フォローが何よりも重要となってきます。

そこで、製品の品質管理から納品後の品質保証に至るまでの
品質保証部門を強化するため、
品質管理・品質保証の実務経験ある方を募集!

顧客との折衝能力に自信ある方、大歓迎!

【働きやすさも充実】

完全週休二日制、賞与4ヶ月(6ヶ月支給の実績も有)、
社員食堂やイベントなど、充実した福利厚生も当社の特徴です。
有給消化も積極的に推奨し、メリハリをつけて働けます!

募集要項

積極的な増員を行っており、ポストも続々誕生予定。
キャリアアップのチャンス多数! 

年々成長を続ける和歌山の安定成長企業で
これまでの経験を活かして下さい!

仕事の内容

自動車関連部品の品質管理・品質保証業務等 ※経験や適性、希望を考慮し業務を決定

【具体的には】
品質保証部(管理・検査グループ)の配属となります。

◆管理グループ
顧客からの要望や意見を採り入れ、高水準での品質を維持できるよう、
設備メンテナンスや工程見直しなどの指示・管理業務。
不良発生時には、原因追求及び根本的な対策、品質改善を行います。

◆検査グループ
当社製品に関する納品前の最終品質検査業務。
様々な測定器や治具を用いて、計測・解析し、データをまとめ、分析。
不具合が発見された場合は原因追求を行います。

※外観目視検査(製品を目視でチェックする検査)を行うポジションもあります

求めている人材

【30〜40代活躍中】品質管理または品質保証の実務経験がある方

【具体的には】
品質保証業務経験が3年程度ある方
※業界知識は入社後に指導します 

<品質保証業務として以下経験ある方歓迎>
・クレーム対応
・品質不具合対策
・生産準備(新製品の立ち上げ時の品質の作り込み)

<以下の方は即戦力として期待!>
・メーカー及び自社工場での実務経験
・顧客との折衝経験が豊富な方
・PC操作に慣れていて、データ分析が得意な方
・細かいチェック力や集中力に自信ある方(外観目視検査向け)

勤務地

本社/和歌山県橋本市隅田町真土39
紀ノ光台工場/和歌山県橋本市紀ノ光台1-1-14

→リクナビNEXT上の地域分類では……
和歌山県

【交通手段】
京奈和自動車道 橋本東I.Cより車で約5分
※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)

給与

月給:25万円〜35万円

+各種手当+賞与年2回(4ヶ月分)
※経験・スキル・前職の給与などを十分に考慮し、加給優遇します。
※上記月給には固定残業代は含まれておりません。
残業が発生した場合は、時間外手当を100%支給いたします。

★経験者は優遇可

【手当】
◆時間外手当(残業代100%支給)
◆役職手当
◆職能手当
◆資格手当
◆出張手当
◆家族手当
◆通勤手当(上限1万7,000円/月)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(※6ヶ月支給実績有)

【年収例】
468万円/35歳(月給35万円+賞与108万円)
404万円/30歳(月給26万円+賞与92万円)

勤務時間

変形労働時間制
週実働 平均40時間

8:00〜17:10(実働:8時間 / 休憩時間:70分)

※検査グループは製造部に合わせた勤務シフトになっていますが、
今後は管理グループと統一していく予定です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
113日

【有給休暇】
10日〜20日
入社時から付与
平均で年11日消化しています。

●年末年始休暇(7日程度)
●GW休暇(5日程度)
●夏季休暇(5日程度)
●慶弔休暇
●産前産後休暇(男性社員の取得実績有)
●育児休暇

◎有給休暇取得率71.3%!メリハリをつけて働くことができます。
◎30代の子育て世代の方も多く、お子さんの行事に合わせて有休を取得する方もいます。

◆男女比は全体で7:3
産休・育児休暇など子育て世代が働きやすい職場づくりにも注力しています。
産前産後休暇は男性社員の取得実績もあります。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
屋外喫煙可

社員食堂(日替わり弁当が125円です) 
会社イベント(餅つき大会、夏祭り、運動会等)※全額会社負担 
国内外旅行(年1回)
トレーニングジム利用(近隣施設と提携し、300円でプールやジムが使い放題)
リフレッシュルーム(トレーナー監修のもと週2回程度ヨガを実施)
資格取得支援(取得時に報奨金最大5万円支給)
特別報奨金(年2回。改善活動を行う中で特に成果を上げた社員に対して最大5万円支給)
財形貯蓄
退職金制度
再雇用制度有

数々の受賞歴があります!

★経済産業省「2007年ものづくり中小企業300社」「2017年地域未来牽引企業」
★品質面における主な受賞歴
◎2002年TPM優秀賞第1類
◎1999年TPM優秀賞第2類
◎2006年TPM優秀継続賞第1類
◎2011年TPM優秀継続賞
◎2012年TQM品質奨励賞
など

※TPM…株式会社日本プラントメンテナンス協会によって提唱された全員参加の生産保全。生産活動でのロスをゼロにすることを目指し、人や設備の体質を改善し生産性・安全性の向上を図ります。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 品質保証部は現在18名。入社40年のベテランから新卒入社まで幅広いメンバーで構成されています。製品の品質を維持し、さらに性能を向上させるという当社の根幹を担う重要な部署だという誇りを全員で共有し、日々働いています。メンバー同士は仲が良く、なんでも話し合える環境なので、すぐに馴染むことができますよ!

    品質保証部 M

  • 当社では働く環境にも力を入れています。格安で利用できる食堂や、会社の近隣のトレーニングジムと提携を結び利用できたり、本社ではリフレッシュルームを開放していたり。また社内イベントも豊富で、お花見・運動会・社員旅行なども行っています(最近は残念ながら中止です)。メリハリをつけて自分らしく働ける職場です!

    採用担当 K

〜職場環境・風土について〜

当社の評価・給与制度は非常にオープン。明確なルールなもと、頑張りや仕事度合いが公正に評価をされ、それが給与に反映されます。賞与は年4ヶ月をベースとし、業績に応じてそれ以上の金額を支給します。年6カ月支給の実績もあります。
また改善案や業務効率化に貢献した社員やチームを夏冬に表彰。その他にも、業務に関する資格取得や勉強会への参加費は会社持ちとなっています。将来必要かも?という資格でも支援しています!

採用企業情報

小川工業株式会社

設立

1939年 4月

代表者

代表取締役 小川 潔

資本金

2000万円

売上高

53億4,500万円(2020年度実績)

従業員数

290名

事業所

◆本社■和歌山県橋本市隅田町真土39 ◆営業所■横浜(横浜市中区山下町)、名古屋(安城市安城本町) ◆工場■紀ノ光台(和歌山県橋本市紀ノ光台)、中国(広東省)、メキシコ(グアナフアト)

業種

機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

■事業内容:自動車部品・建築部品(特殊ナット)の製造(ISO9001認証取得・ISO14001認証取得) ■営業品目:シートベルト用ファインプレス品/AT、MTミッションファインプレス部品/中空長尺冷間圧造品(自動車部品・建築部品)/建築用高ナット(鋼・ステンレス)

連絡先

小川工業株式会社(ホームページ
小川工業株式会社(和歌山県橋本市隅田町真土39)
0736-26-7836/採用担当:小原

世界に誇る独自技術の部品メーカー/品質管理・品質保証(検査)

小川工業株式会社