転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ルート営業◆大手メーカーから頼りにされるモノづくりパートナー

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

サニア工業株式会社 ◆金属・樹脂加工のプロフェッショナルとして創業半世紀以上の歴史と実績を持つ安定企業◆海外事業も展開し、グローバルに成長を続けています。◆企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

サニア工業株式会社が、現在募集中の求人

サニア工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

大手メーカーが取引先の安定成長企業!
未経験歓迎!働きやすい環境で活躍しよう!

私たちサニア工業は自動車・建機・電力・住宅など
様々なモノづくりに使われる各種製品の製造メーカー。

最大の強みは業界では珍しく
金属・樹脂・電気など、複合的な素材を取り扱い、
生産に必要な金型の設計から
製造、加工、組付け、検査まで一貫して行えること。

金属や樹脂を組み合わせた複雑な形状の部品の製造が可能なので、
お客様の「こんなモノつくれる?」というような細かい要望に
しっかりお応えすることができます。

おかげさまで依頼数は年々増加。
この景況感でも発注を多くいただいています。

取引先は上場している大手メーカーばかり。
モノづくりパートナーとして頼りにされる存在です。
お任せしたいのは、すでにお取引のある大手メーカーさんとの
打合せや受注対応などの営業業務。

「未経験だし大丈夫?」
そんな心配もあるかもしれませんね。
でもご安心を。

入社後まずは製造現場で実際に製造過程を目にしながら
じっくりと製品や製造の流れを学ぶことからスタート。
商品知識などが身についたら先輩営業のアシスタントとして
一緒にお客様先を回りながら打ち合わせの仕方、見積もりの作り方など
営業として必要な業務を覚えていけます。

自信がついてきたら少しずつお客様を引継いで営業デビュー。
ですから、最初は知識や経験は全くなくても大丈夫です。
社会人経験が浅い方でも安心してスタートできますよ!

募集要項

プレス加工・溶接加工をはじめ、
金型設計製作、樹脂切削加工も得意として
金属加工の分野で安定した経営基盤と
成長力を誇るサニア工業株式会社。

近年では電気部品を組み入れた
アッセンブリーまで企画・開発力を駆使し、
自社ブランドのオリジナル製品もプロデュースしています。

今回は増え続けるご依頼に対応するため営業スタッフを増員募集。
主に自動車関係の製品受注を担当いただきます。

海外にも事業を展開しておりグローバルに成長を続ける当社で
新しいキャリアを築きませんか。

仕事の内容

主に自動車製造に使用される各種部品のルート営業。担当企業との打合せや受注対応が中心です。

【具体的には】
◆商材
金属や樹脂(プラスチック)で製造される、
手のひらサイズの製品です。

◆取引先は?
大手自動車部品サプライヤー各社が取引先です。

◆営業スタイルは?
担当する企業へのルート営業。
新規のテレアポや飛込み営業などは行いません。
1人あたり5社〜6社。

先方の設計部門や生産部門、購買の各担当者の方から
「今度、こういった部品を作ってほしいんだけど」
と声がかかれば打ち合わせに伺います。
新しい製品の打合せ・プレゼン時は自社の設計や生産技術の
エンジニアも同席し、技術的な説明を行ってくれます。

また、定期的に顔を出し世間話をしながら
見積り依頼や、開発予定をお聞きしています。


【とある1日の流れ】
8:30出社
メールチェック
顧客からの発注確認

9:00
生産部門と新しい製品発注の打合せ

10:30
見積りの作成

11:30
午後からの訪問の準備

12:00
お昼休憩

13:00
社用車でお客様先へ出発

14:00
お客様先で新製品製造に向けた打合せ

15:30
別の得意先へ立ち寄り情報交換

17:00
帰社し事務処理と明日の準備

18:00
帰宅

求めている人材

高卒以上※要普通自動車免許(AT限定可)未経験者歓迎 ※社会人経験10年未満の方

【具体的には】
職種未経験の方歓迎

<以下いずれかにあてはまる方を求めてます>
・第二新卒の方
・人と人とのコミュニケーションを大切にできる方
・モノづくりに興味がある方
・営業や販売の経験がある方

◆業界経験は必要ありません。
入社後3か月間、製造現場での研修がありますので
技術的な知識がない方もイチから知識を身につけていく事ができます。

勤務地

稲沢市福島町沢西58/本社

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
車通勤OK(無料駐車場完備)
※西尾張中央道沿いにあります。

給与

月給:22万5000円〜30万円
※一律手当を含む

※経験や前職年収などを考慮し決定します。

【手当】
一律営業手当 1万円(固定給に含む)
◆交通費規定支給
◆家族手当
◆住宅手当
◆資格手当

【年収例】
350万円/ルート営業(入社1年目/未経験入社)(月給22万5000円+賞与)
480万円/ルート営業(入社8年目)(月給30万5000円+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:40

※休憩70分あり

休日・休暇

週休2日制(土日※年2回ほど土曜出社があります)

【年間休日】
118日

【有給休暇】
10日

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中は一律営業手当なし。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

食事補助
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
資格取得支援制度
退職金制度
制服貸与

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 未経験でも安心してください!
    人と話すことが好きな方であれば、機械や電機などに詳しくなくても大丈夫!
    入社後の研修でしっかり身につきますので安心してくださいね。
    営業の仕事は半年から1年ほどをかけて、私と一緒にお客様を回りながら
    できることを一つひとつ増やしていきましょう。

    営業

  • 「楽しく前向きに、将来が選べる」そんなビジョンの会社ですので
    様々なキャリアプランを描けます。
    例えば、海外にも事業を展開しているので
    希望があれば海外での活躍もできますし、
    自動車以外の分野での製品開発もおこなっているため
    自分のやりたい事にチャレンジすることも可能ですよ。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

内勤の事務スタッフのサポートも心強く、また営業同士も
お互いの距離が近く、すぐにコミュニケーションがとれるチームワークのいい組織。
「みんなで方向を決める」という風通しのいい環境が自慢です。

また、本社は2020年7月に現在の場所へ移転したばかり!
オフィスもキレイで快適です。

採用企業情報

サニア工業株式会社

設立

1993年5月(創業1962年4月)

代表者

代表取締役社長 高畑 将彦

資本金

1,000万円

従業員数

110名

事業所

■本社工場:愛知県稲沢市福島町沢西58 ■みなみ工場・七宝工場:あま市七宝町 ■海津工場:岐阜県海津市海津町 ■京都事業所:京都府宇治市槇島町 ■関連会社:サニア電機株式会社・サニアタイランド

業種

機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】

事業内容

プレス加工/溶接加工/プレス金型 設計製作/樹脂切削加工/電機部品製造 ◎自動車部品、産業機器、介護福祉用品、食品調理機器等の製作・販売

連絡先

サニア工業株式会社(ホームページ
〒492-8441 愛知県稲沢市福島町沢西58
0587-36-7198/採用担当

ルート営業◆大手メーカーから頼りにされるモノづくりパートナー

サニア工業株式会社