転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

国内屈指眼科医療機器メーカー★組込・機械・電気・光学設計開発

  • 正社員

株式会社タカギセイコー ◆完全週休2日(土日)◆眼科に特化した医療機器のメーカーとして国内で圧倒的シェアを誇る。欧米を中心に世界80ヵ国以上と取引。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社タカギセイコーが、現在募集中の求人

株式会社タカギセイコーが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

眼科向け医療機器メーカーの開発チームで、
完成まで携わる開発設計者になりませんか。

私たちタカギセイコーは、創業以来長野県で
眼科の医療機器の開発を手がけてきました。

1972年には自社ブランド「TAKAGI」を立ち上げ、
開発・製造から販売、技術的サービスまで
一貫して自社で行っています。

今では国内屈指の開発型メーカーとして、
国内シェアトップクラスを誇ります。
さらに、欧米を中心に世界80ヵ国以上に機器を輸出。
自社の7割が海外シェアです。

日進月歩の眼科医療技術に対応するため、
機器のマイナーチェンジや新規開発は不可欠です。
そこで設計開発者を強化いたします。

超高齢化に伴い社会的な重要度も貢献度も高いメーカーで、
開発の最初から最後まで携わる設計者として、
キャリアアップしていきませんか。

募集要項

販売増に伴う設計開発部門の人材強化

仕事の内容

眼科向け医療機器の制御・システム組込・機械・電気・光学設計開発を担当していただきます。

【具体的には】
眼科用医療機器において各製品グループごとに
プロジェクトチームを立ち上げています。
機械、電気、ソフトウェア、光学の各分野が
協力して1つの製品を開発、完成まで携わっていきます。

●機械設計●電気回路設計
●ソフトウェア設計:機器の組込ソフトウェア、Windowsアプリケーション開発
●光学設計:眼科向け医療機器、
特に手術用顕微鏡や細隙灯顕微鏡、検査機器の光学設計
また試作品における光学部品の組込みや評価/解析

求めている人材

業界を問わず機械、電気、ソフトウェア、光学、いずれかの設計経験者を歓迎します。

【具体的には】
●機械設計
必須:2D/3D CADを用いた筐体、機構、機械設計の経験
歓迎:工業デザインの知識、医療・光学機器関連の設計経験
●電気設計
必須:電気回路設計、電気CADを使用したプリント基板の経験
歓迎:マイコンを使用した組込ソフトウェア設計の経験
EMC対策の経験
電気安全規格の知識
●ソフトウェア設計
必須:C/C++/C#でのプログラミング経験、WPFでの開発経験
歓迎:電気ハードウェアや画像処理の知識、GUIの開発経験
●光学設計
必須:光学機器の設計、組立、性能評価等の経験
光学設計ソフト(ZEMAX等)の使用経験
歓迎:機械設計の知識

★以下も歓迎
開発チームのリーダー/サブリーダー経験
製品の品質を保証するための検証/試験等の経験
ISO13485規格の知識

勤務地

長野県中野市(本社)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県

給与

月給:22万円〜26万円

【手当】
以下別途支給
家族手当(子1人につき月3000円※義務教育期間は5000円)
残業手当

【昇給】
年1回
4000円〜5000円/月(前年実績)

【賞与】
年2回
3.8ヵ月(前年実績)

勤務時間

勤務時間:8:15〜17:05

※残業月平均10時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日)+社内カレンダーによる

【年間休日】
★年間休日119日+有給休暇5日取得必須。実質年124日以上です★
※時間単位での有給休暇取得も可能

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

社内表彰制度
資格取得報奨金制度
401K退職金制度
交通費規定支給
車・自転車通勤可
本社社員食堂
制服支給

温泉施設、プール、スキーリフト利用補助
社内ヨガクラブ
ゴルフ、音楽鑑賞、観光、山登りなど社員交流への補助金

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • メーカーとして、ものづくりのプロフェッショナル集団として、世界で一番使いやすい製品づくりを目指して、商品群を増やしてきました。TAKAGIブランドが誕生して50年。今や製品の70%が海外向けとなるグローバル企業です。設計開発者として、完成品を世に送り出せるやりがいを感じながら日々頑張っています。

    眼科向け医療機器の設計開発担当

採用企業情報

株式会社タカギセイコー

設立

1990年8月(創業1955年)

代表者

代表取締役社長/高木 一成

資本金

3000万円

従業員数

190名

事業所

本社/長野県中野市岩船330-2 東日本支店(東京営業所)/東京都文京区大塚6-37-5 藤和護国寺コープ1階C号 西日本支店/大阪府豊中市庄内栄町3-24-5

業種

医療機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/その他メーカー【その他】

事業内容

眼科医療器械製造販売。1955年に長野県中野市で創業。1972年に自社ブランドのTAKAGIを立ち上げ、以来、眼科医療機器に特化した製品の開発、製造、販売、サービスを行っています。国内屈指のメーカーとして圧倒的なシェアを誇り、海外80ヵ国にも展開。【当社製品】屈折調整検査器械、視野検査器械、前眼部診断器械、手術器械、テーブル・椅子、映像機器など◆2004年3月「ISO13485(2003)」を取得

連絡先

株式会社タカギセイコー(ホームページ
〒383-8585 長野県中野市岩船330-2(本社)
0269-22-4511(お気軽にご連絡下さい)/採用担当

国内屈指眼科医療機器メーカー★組込・機械・電気・光学設計開発

株式会社タカギセイコー