転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

自由度が高いお店作りが出来る【店舗販売スタッフ】※店長候補

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

★残業月9時間でプライベートも充実 ★20代店長誕生の実績多数あり ★DCMニコット株式会社(2021年3月より株式会社ホーマックニコットから社名変更)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

DCMニコット株式会社が、現在募集中の求人

DCMニコット株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

人口1万人以下の町にホームセンターを出店
毎年増収増益で躍進を続ける成長企業

▼周辺にスーパー、コンビニが1件しかない
▼市街地まで車で1時間以上
そんな人口3,000〜10,000人規模の町にホームセンターを出店する当社。
過疎地域への出店にも関わらず
毎年、増益増収を達成しています。

飛躍的な成長の秘密は
社員と現地のパートスタッフによる
枠に収まらない、自由度の高い『お店づくり』にあります。

運営マニュアルがある一方
現場に決定権を託す方針で、アレンジを推奨しています。
たとえば、漁業の町では魚や昆布を干すワイヤーを
林業の町では電動工具を仕入れるなど
ニーズを汲んだ現場判断により、品揃えも異なります。
現在109店舗を展開していますが、ふたつとして同じ店はありません。
前川店長(豊浦店)/入社6年目

豊浦は、ホタテの養殖が盛んな地域です。
3〜4月は耳吊りのシーズン。
簡単に言うと、稚貝の耳に穴を空け、
糸を通してロープに括り付ける作業のことです。

水産手袋、発砲箱、水分補給の飲料などを組み合わせて、
「養殖関連のアイテム揃えてみました!」なんてPOPを制作して、
当店オリジナルの売り場を毎年つくっています。

またパートさんから、
「この時期はキャンプに来る人が多いのよね」と情報を仕入れて、
アウトドアの関連グッズを仕入れて売り場をつくったことも。

独自のアイデア、情報収集をもとに、
オリジナルのお店を創っていくことが好きな方なら、
とても楽しく働ける環境です。

募集要項

【国内最大級のホームセンター『DCM(株)』のグループ会社】
人口3,000〜10,000人の地域に小規模なホームセンターを109店舗展開する当社。
日用品や家電、衣類、お肉や産直野菜までを揃え、買い物困難地域の解消に努めています。

仕事の内容

常連様やパートさんの声をヒントに地域に必要とされるお店を目指します【店長候補/売り場担当】

【具体的には】
▼未経験の方もご安心ください
店舗には店長を含め7〜8名のスタッフを配属していますので
分からないことは気軽に質問してください。

▼店長候補としてのお店づくりに欠かせないのがパートさんの声
使い勝手の良いお店にしたいという想いは共通で
重要なヒントが隠れています。売り場作りや接客といった
店舗運営に役立ててください。

▼「やってみよう!」とチャレンジを歓迎する社風
現場の意見を頭ごなしに否定する上司はいません。
「変化が組織の成長を後押しする」という考えのもと
「やりたい」をサポートしています。
本部には全国各店の「やりたい!」が毎週10件近く寄せられており
入社1年目の社員が実践した
『業務オペレーション効率化への取り組み』などは高く評価され
マニュアルにも反映されています。

▼キャリアアップの目安
2〜3年目/店長
4〜5年目/約10店を管理するスーパーバイザー
7〜8年目/約20店以上を管理するエリアマネージャー
バイヤー、店舗開発といった本部スタッフへの異動も可能

求めている人材

★40歳以下の方★【学歴・経験不問、第2新卒歓迎!】自由度の高いお店づくりに興味のある方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

40歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
地域に貢献する仕事をしていきたい人
※要普免

★現店長の前職は様々。未経験スタートの方がほとんどです。
 「地域を活性化させる」という当社の理念に共感して、
 応募いただくケースが多数あります。

★育児休業制度もあるため女性も活躍しています。

勤務地

【入社時の引越費用補助】北海道・東北・関東各地の店舗
★単身赴任手当、住宅補助制度有
★ジョブローテーション(成長支援制度)により2〜3年毎に転勤有り。

北海道/68店舗
青森県/15店舗
岩手県/5店舗
秋田県/11店舗
山形県/3店舗
宮城県/1店舗
茨城県/6店舗

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他北海道、青森県、岩手県、その他宮城県、秋田県、山形県、茨城県

給与

月給:20万円〜28万円
※基本給:20万円〜28万円

※経験・年齢を考慮し、当社規定で優遇

【手当】
役職手当
資格手当
超過勤務手当
通勤交通費
単身赴任手当
住宅補助制度(例:単身者 個人負担22,000円)
借上社宅制度

【昇給】
年1回
(5月)

【賞与】
年2回
(6月、12月)★昨年実績平均3ヶ月分

他、業績により決算賞与(3月支給)有

【年収例】
510万円/エリアマネージャー職・37歳(月給32万円+賞与)
420万円/店長職・32歳(月給28万円+賞与)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 7時間45分

シフト例:8:50〜17:55、11:15〜20:20

★残業は月平均9時間(2020年度実績)
お客様の殆どが常連様で、来店者数の予測が立てやすく
近隣店舗からの応援体制も整っており、残業は殆どありません。

休日・休暇

週休2日制※4週8休

【年間休日】
107日

【有給休暇】
10日〜

慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇(取得実績多数)
介護休暇

※連休の取得も可能

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

交通費(上限月3万円)
車通勤可
制服貸与
退職金制度(確定拠出年金 )
社宅有
従業員持株会
慶弔見舞金
通信教育制度/全額及び半額会社負担

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 1日でみると、大体20〜30人ぐらいは常連客。たばこちょうだいって言われると、銘柄まで分かってしまうほどです(笑)。「店長、このビール好きなんだけど仕入れられる?」「この銘柄のコーヒーが欲しい」など毎日のようにお声掛けいただいて、飽きることのない「お店づくり」が楽しめる。そんな環境ですね。

    築紫店長(30歳)
    入社7年目
    新得店

  • 私が入社した当時はまだ80店舗ほどだったと思います。今や109店舗。自分のアイデア×地域特性でお店を創るという当社最大の競合優位性を活かして、ますます店舗は増えていくことでしょう。入社前に「失敗しても挑戦する社風」であることを伝えられましたが、まさにその通りの社風。アイデアを最大限に活かせます。

    前川店長(25歳)
    入社6年目
    豊浦店

〜職場環境・風土について〜

DCMニコットの社名に出店地域のお客さまが笑顔(ニコッと)になってくださるようにという願いが込められている当社。衣食住複合型の「ホームコンビニ」として成長を続けています。北海道と青森県でいただいているご支持は広がり、2013年に岩手県・秋田県にも出店、2016年には関東圏初として茨城県にも出店。今後も、20年、30年先の人口動態を踏まえながら、地域に密着した出店を続けています。

採用企業情報

DCMニコット株式会社

設立

1955年6月

代表者

代表取締役社長 上田 常世

資本金

4億9,059万円

売上高

200億3,900万円(2021年2月期)←181億5,500万円(2020年2月期)←175億8,600万円(2019年2月)←160億3,100万円(2018年2月)

従業員数

991名(社員182名・パート809名)

事業所

109店舗(北海道68店舗・青森県15店舗・岩手県5店舗・秋田県11店舗・山形県3店舗・宮城県1店舗・茨城県6店舗) ◆本社/札幌市厚別区厚別中央3条2丁目1-40

業種

ホームセンター・DIY/その他流通・小売/スーパー・CVS・生協/その他サービス/その他業種

事業内容

小型商圏ホームコンビニ ホーマックニコットを109店舗展開

連絡先

DCMニコット株式会社(ホームページ
〒004-0053 札幌市厚別区厚別中央3条2丁目1-40
011-802-3810/人事

自由度が高いお店作りが出来る【店舗販売スタッフ】※店長候補

DCMニコット株式会社