転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

案件は数億円規模◆技術者の技と心をあなたに【建築施工管理】

  • 正社員

常盤工業株式会社―――品質にこだわり創業96年。地元・浜松で建設・土木・建物再生・住宅事業を展開し「浜松一、社員が幸せな会社」を目指す建設会社です。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

常盤工業株式会社が、現在募集中の求人

常盤工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

施工管理として譲れないプライドと技術を
今まさに、次の世代へと受け継いでいます。

当社の始まりは1926年。
左官と大工の職人だった3人の兄弟が創業し、
1951年、総合建設業へと事業の進化を遂げました。

つまり、常盤工業は技術ありきの建設会社。
そのDNAは時代とともに姿形を変えながら
次の世代へ脈々と受け継がれています。

―――ひとつ、施工管理は施工図を書けて一人前。
建築の説明書とも言える施工図は
施工管理が書くのが道理、という考え方です。
当然、手間暇はかかりますが、外部に依頼は出しません。
当社でも若いうちから自分の手で施工図を書くことで
些細な違和感に気付く力を養っています。

―――ふたつ、「任せ仕事」は施工管理の恥なり。
納期を守るのは当然ですが、それに囚われる余り
周囲を蔑ろにしては良い建物は造れません。
行程を組み立てる上では、順序やタイミングまで気を配り
協力業者がストレスなく進められる計画を。
他力本願の「終わればいい」は、当社では厳禁です。

―――みっつ、信頼関係と緊張感のバランスを。
協力会社が快く仕事を引き受けてくれる理由には
単純なやりやすさだけに留まらない
同じ建設のプロだからこそ通じ合える緊張感があります。
若い施工管理が、歳が離れた協力会社の番頭さんから
熱心に相談を受ける姿も少なくありません。

浜松市を中心に、静岡の官公庁や民間企業、
農協や金融機関などから絶えず依頼を頂き
静岡県からは【Aランク評価】を頂いている実績も
こうしたこだわりを貫いてきた結果でしょう。

あなたには、私たちが培ってきた「常盤らしさ」を
当社の次世代を担うメンバーの一人として
全力で注ぎ込んでいくつもりです。

手掛ける案件は2〜6億円規模がメインと
モノづくりに携わる者なら思わず腕が鳴る建物ばかり。
また「21世紀の建設会社」を目指す当社では
管理をスムーズに進められる最新ITも導入し、
老舗から想起するような古い慣例やアナログさとは無縁です。

さあ、一緒に大仕事を楽しみませんか。
経験が浅い方も当社の志に共感頂ければ大歓迎。
現在は20代前半の施工管理が8名、女性も2名が活躍中と
年齢や性別に関わらず活躍できる環境が整っています。

人生は一度きりです。
ぜひ、納得できる会社で誇れるキャリアを築いてください。

募集要項

地元・浜松での新卒採用に積極的に取り組み
施工管理の半数が20代前半と、次世代の育成も好調な当社。

ですが現在、それでも追いつかないほどの依頼が舞い込んでおり
今回は施工管理の基礎が身に付いている経験者を
全国から幅広く募集する運びとなりました。

「浜松一、人が幸せな建設会社」を目指す当社は
日々生産性の改善に取り組んでおり、社員定着率も抜群。
スペシャリストになりたいという意欲ある技術者に
末長く働ける環境をご用意しています。

仕事の内容

【賞与実績6.24ヶ月】自社設計施工案件を中心とした、民間または公共工事の施工管理をお任せします。

【具体的には】
オフィス、工場、商業施設、マンションなどの民間工事、
公民館、学校、体育館などの公共工事での施工管理をお任せします。

S造、RC造、木造などの幅広い建築物において、
着工前準備から安全管理・品質管理・工期管理・予算管理を
お引き渡しまで責任を持って担当頂きます。
役割は多岐にわたりますが、その分施工管理のプロへと
成長できる環境であることを保証します。

経験の浅い方は先輩のフォローからスタートしましょう。
まずはできることから携わり、施工図の作成、
施主様や設計士との打ち合わせなど段階を踏みながら
いずれ全ての業務を一貫して担当できるまで成長してください。

★工事の割合は、民間工事と公共工事で8:2ほどです。

★配属となる建築工事部は17名の社員が活躍中。
そのうち8名が20代前半の施工管理と、活気ある部署です。

★業務効率化のため、各自にiPhone&iPadを貸与。
アプリを利用しながら円滑に管理を行っています。
また無駄な会議を極力減らすなど、業務時間圧縮にも努めています。

求めている人材

【施工管理実務経験者/学歴・経験年数不問】探求心を持って成長でき、大仕事を手掛けたい方/20代活躍中

【具体的には】
実務経験が浅い方からベテランの方まで、
施工管理経験をお持ちの方を、全国から幅広く募集します。

≪以下の素養がある方を求めています≫
◎人任せにせず、責任感を持って業務に取り組める方
◎細部まで徹底して自分の仕事にこだわれる方
◎探求心を武器に愚直に知識習得に向き合える方
◎相手を尊重したコミュニケーションができる方
◎チームワークや周囲との人間関係を大事に考えられる方

※1級・2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方は優遇
※要普通自動車免許(AT限定不可)

勤務地

★U・Iターン歓迎
★転勤なし
★直行直帰OK

■本社/「助信駅」より徒歩5分
静岡県浜松市中区新津町197

→リクナビNEXT上の地域分類では……
静岡県

給与

月給:22万5000円〜48万7000円

※経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定します。

【手当】
◆住居手当(規定有)
◆勤続手当
◆家族手当
・配偶者3000円/月
・18歳未満の子一人につき3000円/月
・扶養者一人につき3000円/月
◆資格手当
・一級建築士5000円/月
・1級建築施工管理技士、二級建築士等4000円/月
・2級建築施工管理技士等2000円/月

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
※2020年度実績:6.24ヶ月分

【年収例】
750万円/39歳・経験17年(月給35万円+賞与+各種手当)
480万円/27歳・経験8年(月給20万8000円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※休憩時間/12:00〜13:00
※残業代全額支給

休日・休暇

週休2日制(土日)※会社カレンダーに準ずる
祝日
GW休暇
夏季休暇
冬季休暇
ポジティブオフ休暇

【年間休日】
112日

【有給休暇】
10日
入社6ヶ月後に付与

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
※賞与は試用期間中は未支給、他同条件

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆交通費規定支給
◆資格取得支援(授業料一部負担、資格取得時に報奨金支給等)
◆退職金制度
◆iPhone、iPad貸与
◆スポーツクラブ無料利用
◆エクシブ・マグナリゾート利用優遇特典
◆クラブオフ友の会利用資格(各種割引サービス)
※遠方から応募頂く方は交通費の相談可能

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 18歳に施工管理で入社し、気が付けば39年目。振り返れば様々な建物を造ってきましたが、特に覚えているのは37歳で手掛けた工事金10億円以上の公共施設です。苦労を重ねて現場を納めた経験は私の財産で例えば部下の現場を見に行った時にここが怪しいと鼻が利くようになりました。数をこなす、それが成長の近道です。

    取締役
    工事本部 ゼネラルマネジャー
    矢野 吉陸

  • 私が部下の育成で心がけているのは、知識不足や技量不足は怒らないけれど、意識不足はダメだということ。野球で言えばヒットは打てなくてもいい、エラーしてもいい、ただ一塁には全力で走れと。失敗を隠したくなる気持ちはわかりますが、本気で挑んだ失敗は誰一人責めませんよ。やり直しても構わない、愚直に行きましょう。

    取締役
    工事本部 ゼネラルマネジャー
    矢野 吉陸(続き)

  • 施工管理は竣工時にやりがいを感じると言いますが、私の場合、足場をばらす瞬間が感動しますね。巨大な建物の姿がベールを脱いだように、一気に披露されるんです。いつも顔には出さず、心の中で「やった!」とガッツポーズをしているのですが、この採用を機に、部下に負けないくらいに喜ぼうかと目論んでいます(笑)。

    工事本部 建築工事部
    マネジャー
    池島 良満

〜職場環境・風土について〜

◆全従業員の物心両面の幸福を実現する

当社では、社員が生活のために働くのではなく、仕事そのものにやりがいを感じ、仕事を楽しみ、お客様や仲間のために尽くし喜んでもらうことが心の豊かさにつながると考えています。そして同時に環境、福利厚生をより快適なものに整え、成果に対し正当な報酬で還元する。これこそが常盤工業が存在する理由であり、定着率の高さという確かな指標で、社員からも大きな信頼を得ています。

採用企業情報

常盤工業株式会社

設立

1951年3月(創業:1926年4月)

代表者

代表取締役社長 市川 浩透

資本金

6000万円

従業員数

99名(役員除く/兼務役員含む)

事業所

■本社/静岡県浜松市中区新津町197 ■住宅事業(和田展示場)/静岡県浜松市東区和田町805

業種

建築・土木・設計/その他不動産・建設系/不動産/プラント・設備関連

事業内容

総合建設業 ■建築/鉄筋コンクリート、鉄骨、木造、その他 ■土木/一般土木、舗装、浚渫、水道施設、鋼構造物

連絡先

常盤工業株式会社(ホームページ
静岡県浜松市新津町197
053-411-3535(代)/採用担当

案件は数億円規模◆技術者の技と心をあなたに【建築施工管理】

常盤工業株式会社