フレックスタイム制/JR東海グループ/株式会社ウェッジ/月刊誌『Wedge』、『ひととき』やウェブマガジン『Wedge ONLINE』を発行・運営しています企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社ウェッジが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
編集 求人 編集に関連する転職情報から探す |
求人情報
企画から執筆、編集まで一貫して手掛ける。
“深い”記事で社会に大きな影響力を発信!
《流し読みではない深堀りしたコンテンツを》
東海道・山陽新幹線のグリーン車を中心に
展開している月刊誌『Wedge』。
ビジネスパーソンや経営者、政治家、芸能・スポーツ界など、
日本の各界のリーダーへ移動時間の2時間前後、流し読みではなく、
じっくり時間をかけて読むことができる雑誌として、
創刊から30年以上にわたり支持を集めてきました。
自分の手掛けたコンテンツが
日本の意思決定層ともいえる人々に届く。
そして、最終的には世の中を
より良くしていくことにもつながる―――。
そんな大きな影響力を実感できる場所で、
あなたも新しい一歩を踏み出してみませんか?
《一貫した業務に関わる》
現在、編集部のメンバーは計8名で構成。
決して大人数で運営しているわけではないため、
一人ひとりのメンバーが企画から取材、ライティング、編集まで
トータルで携わることが可能です。
雑誌づくりの“すべて”に関われるからこそ、
実際に紙面が完成したとき、
読者からの反響があったときには、
強い達成感を得られます。
《ワークライフバランスも大切に》
★完全週休2日制
★年間休日121日
★フレックスタイム制を導入
★賞与年2回(昨年度実績:4.9ヵ月分)
★残業代などは別途支給
当社はJR東海グループの一員であり、
安定した経営基盤を背景に、
職場環境や待遇も整備してきました。
仕事はもちろん、プライベートも充実させ、
将来も安定的なキャリアを歩めます。
◎JR東海グループの一員として月刊誌『Wedge』などを発行
◎編集者兼記者を新たに募集します
◎未経験者OK/教育体制を整えています
◎充実した職場環境・待遇も用意
仕事の内容 |
月刊誌『Wedge』、ウェブマガジン『Wedge ONLINE』の制作全般を担当します。 |
---|---|
求めている人材 |
【20代・30代が活躍中!第二新卒OK】 ★未経験者〜経験者まで幅広い人材を歓迎しています! |
勤務地 |
【転勤なし】
|
給与 |
月給:20万円以上
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
■まずは学ぶところからスタート
経験にもよりますが、はじめは先輩スタッフのもとで研修資料をもとに取材のポイントや表記ルールといった基礎知識を習得。以降も、OJTで一歩ずつひとり立ちできるようサポートするので未経験の方もご安心ください。また、e-ラーニングや各種研修を通じ、編集・記者についてだけでなく、営業や広告関連など、他部署の業務を含め、様々なことを学べる制度も用意しています。
株式会社ウェッジ
設立 |
1989年3月20日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 江尻 良 |
資本金 |
6000万円 |
従業員数 |
35名 |
事業所 |
東京都千代田区神田小川町1-3-1 NBF小川町ビルディング3F |
業種 |
放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/その他マスコミ系/インターネット関連/その他IT・通信系 |
事業内容 |
月刊誌『Wedge』、月刊誌『ひととき』及びウェブマガジン『WEDGE ONLINE』並びに書籍の編集、発行及び販売・当社発行雑誌、及びウェブサイト等に掲載する広告出稿に関する営業 他 |
連絡先 |
株式会社ウェッジ(ホームページ) |
ビジネスパーソンの支持を集める『Wedge』の編集・記者
株式会社ウェッジ
求人情報