杉野工業株式会社 ◆土日休み、年間休日110日+一斉有給5日で実質115日 ◆四日市コンビナート設備の部品を製造しています。少数精鋭のキラッと輝く会社です。企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
杉野工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
技能工・設備・交通・運輸 > 技能工(整備・工場生産・製造・工事) > 技能工【NC旋盤工・マシニングセンター工・汎用旋盤工・フライス盤工関連】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す |
切削加工 / 複合加工 / レーザ加工・切断・溶接 |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
製造 求人 製造に関連する求人から探す |
求人情報
当社が大切にしているのは“技術の伝承”。
研修の機会も多く、技術を向上できます!
社長の杉野です。
私も入社後約5年間、
現場で旋盤加工をしていました。
その時に感じたのは、
「会社を続けていくためには、技術の伝承が大切だ」ということ。
現実に、以前は当社と同じ様な仕事をしている会社が、
四日市市内に何社もありましたが、
技術の伝承ができずに廃業したり、
高齢化して後継者がいなかったり、
修理をしても不具合を出したなどの理由で、
当社に依頼が殺到しています。
ですから、当社のベテラン社員が長年にわたって身に付けてきた
加工の技術を、あなたにしっかり受け継いで欲しいと考えています。
OJTで学ぶのはもちろんですが、
多い人は年5回程度、様々な研修に行き、
新しい技術を身に付けています。
「難しい加工に挑戦して技術をさらに高めたい」
「新しい技術を身に付けてやれることを増やしたい」
と意欲を持った人なら、当社はピッタリです。
先輩の指導を受けながら技術を高めたり
新しい技術を身に付けることが可能。
残業は通常1日1時間程度ですが、
繁忙期は2〜4時間の対応もあります。
頑張って成長し、成果を挙げた社員には
それに見合った収入を支給。
実例として、入社3年目で年収580万円の社員や
入社11年目で次長に昇進し年収700万円を超える社員もいます。
働きがいがあるのはもちろんのこと
工場を新設し冷暖房管理のされた働きやすい環境を整えています。
私達と一緒に頑張りましょう。
■代表取締役社長 杉野大雄
石油・化学プラント関連企業様から安定した仕事量をご発注いただいています。
数年後を見据えて社員を増員することにしました。
経験者はもちろん、未経験者の方でもゼロから育成していきます。
仕事の内容 |
石油化学プラント等で使う機械部品、ポンプ部品等を溶接、汎用旋盤やNC旋盤で加工、研磨する仕事です。 |
---|---|
求めている人材 |
高卒以上(工業高校や機械系の大卒者歓迎) 未経験OK。溶接・研磨の経験者歓迎。 |
勤務地 |
三重県鈴鹿市北長太町1839
|
給与 |
月給:22万円〜43万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:15〜17:00
|
休日・休暇 |
週休2日制(土曜、日曜※当社カレンダーによる)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
製造経験が豊富な方は、
即戦力として、あなたにできることから担当していただきます。
経験の浅い方や未経験の方は、溶接部門の部長があなたの後ろについて、
しっかり指導します。慣れてきたら一人で作業してもらいますが、
その後も必要に応じて後ろで指導しますし、
わからないことがあれば気軽に聞いてください。
他の社員も何でも話せる優しい人ばかりですから、
働きやすいと思います。
杉野工業株式会社
設立 |
昭和48(1973)年8月 創業/昭和44(1969)年9月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 杉野大雄 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
3億7359万円(2020年7月期) |
従業員数 |
30名 |
事業所 |
三重県鈴鹿市北長太町1839 |
業種 |
機械関連【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/その他メーカー【その他】/プラント・設備【メーカー】 |
事業内容 |
【機械加工】●石油化学装置、同機械部品、ポンプ部品の製作・修理 ●工作機械部品の製作 ●ダイヤモンドビットシャンク 【各種専用機械の製作、溶接板金】 【金属溶射技術を使った金属部品の製作】 |
連絡先 |
杉野工業株式会社(ホームページ) |
機械部品加工/溶接・研磨◆経験者前職給保証◆第二新卒も歓迎
杉野工業株式会社
求人情報