★残業ほぼナシ!原則定時退社★働く環境改善中!年休120日★全国で拠点拡大中!児童福祉部門/児童発達支援・放課後等デイサービス【株式会社クラ・ゼミ】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社クラ・ゼミが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
講師 募集 講師に関連する転職情報から探す |
求人情報
ひとりの子どもと向き合う個別療育。
未経験者でも、挑戦できる環境です。
「集団行動が苦手」
「時計を読めない」
「どうしても自分を抑えきれない」など、
ちょっとした特徴があるお子さまを迎え入れ、
一緒になって遊ぶ。勉強する。楽しく過ごす。
そんな施設を、私たちは運営しています。
特徴は、個別療育であること。
一人の子どもに、一人の児童指導員が、付きっ切りで向き合う。
子どもが更に輝く未来づくりに貢献するために。
<2021年10月入社 前職/相談支援専門員>
◆特別なことはしていません。
たとえば、人の名前を覚えるのが苦手な子ども。
その子が、誰かの名前を憶えて、その名前で声を掛けてくれたら、
それは立派な療育であり、成長でもあります。
実体験では…友だちや兄弟などの名前を覚えるのが苦手なお子さま。
最初、私を呼ぶときは「ねえ、ねえ」。
でも「私の名前はね…」と繰り返し教えていったのです。
そうしたら、ある日、その子が私の名前を呼んでくれて。本当に嬉しかったです。
◆一人ひとりの特技が療育に。
たとえば、絵を描くのが得意な人。
漫画のキャラクターを上手に描いて、子どもたちからも大好評。
自身の特技を活かしながら、その子の好きなことで遊び、
学べたら、それが一番いい療育。
これも、クラ・ゼミのいいところです。
<2020年11月入社 前職/トレーナー(作業療法士)>
◆最先端の知識やノウハウは不要です!
子どもと一緒に笑う。何かを壊して、癇癪を起して泣いてしまう。
それもひとつの療育です。
何も、最先端の知識が求められるわけではありません。
それよりも大切なのは、子どもの成長を心から願い、貢献する気持ち。
上司も「子どものためになると思ったことは、
何でもチャレンジしていいよ」と背中を押してくれます。
◆児童指導員の成長も、サポートしてくれます。
今、クラ・ゼミでは“よくなろうプロジェクト”というものを実施しています。
児童指導員がより成長できるよう、資格取得支援制度を設けたり、
外部研修に参加する際の補助をしてくれたり。
私はこの制度を利用して、作業療法士にまつわる外部の学会に参加しています。
費用面もサポートしてくれてありがたいです。
<拠点拡大中につき増員募集>
当社障害児通所支援事業
「こどもサポート教室」では、
保護者さまとの情報共有も密に子ども一人ひとりと向き合う
個別かつ丁寧な関わりを大切にしてきました。
その結果、目覚ましい成果を続けており全国各地で拠点を拡大!
一人ひとりの個性を尊重し、ご利用者も、その保護者も、
働くスタッフもともに社会で輝ける存在でありたい。
「誰にだって輝ける舞台がある」
そんな当社の理念に共感していただける方からのご応募をお待ちしています。
仕事の内容 |
★定時退社が基本★児童福祉部門で児童発達支援・児童指導員 |
---|---|
求めている人材 |
\年齢不問!第二新卒歓迎!/【必須】保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ちの方 |
勤務地 |
★積極募集地域★
|
給与 |
月給:19万6400円〜25万円
|
勤務時間 |
勤務時間:10:00〜19:00
|
休日・休暇 |
完全週休二日制(日曜日+シフト制)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
当社は「誰だって輝ける舞台がある」を企業理念に、利用者だけでなくスタッフにも輝ける舞台を用意しています。送迎がないため残業がなく、プライベートとの両立が可能。今年からは年間休日を大幅アップ(105日⇒120日)するなど働く環境の改善に力を注いでいます。また、一般財団法人発達支援研究所とコラボし、研修ツールなどのスキルアップ体制も完備。資格を活かして本当に必要な療育を届けたい方に最適な環境です。
株式会社クラ・ゼミ
設立 |
1987年4月 創業:1975年 |
---|---|
代表者 |
代表取締役会長 倉橋 義郎 |
資本金 |
2000万円 |
売上高 |
70億円(2022年3月期)←61億円(2021年3月期)←54億円(2020年3月期)←47億円(2019年3月期) |
従業員数 |
約1500名 |
事業所 |
◆本社/静岡県浜松市中央区田町230-15 |
業種 |
教育/その他サービス/医療・福祉関連/その他業種 |
事業内容 |
◆児童福祉部門/児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援「こどもサポート教室」 ◆就労支援部門/就労移行支援・就労定着支援・自立訓練(生活訓練)「アクセスジョブ」 ◆学習塾部門/「小・中・高一貫総合予備校 クラ・ゼミ」「河合塾マナビス」 ◆通信制高校 技能教育部門/「クラ・ゼミ輝(キラリ)高等学院」 ◆保育部門/「クラ・ゼミ保育園」 |
連絡先 |
株式会社クラ・ゼミ(ホームページ) |
残業なし!個別だからできる支援!放デイ&児発/児童指導員
株式会社クラ・ゼミ
求人情報