転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【食品パッケージの加工】未経験者大歓迎!大手取引先多数!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

大東化学株式会社 ★賞与年2回 ★各種手当充実 ★資格取得支援制度 ◎職場環境を改善したばかり!雰囲気も明るくなりました。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

大東化学株式会社が、現在募集中の求人

大東化学株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

生活に必要不可欠な食品パッケージの加工
未経験から資格や技術取得を目指せます。

私たちは、パンやお米、ポテトチップスなど、
コンビニやスーパーで目にする様々な
食品パッケージのフィルム加工を手掛けています。
パッケージは、食品の特徴をアピールするだけではなく
食品の衛生や品質を保つ役割もあり、
目立つ仕事ではありませんが、
食品流通に必要不可欠な無くてはならない仕事です。 

フィルムを貼り合わせるためには、材料のセット、
接着剤の配合、機械の操作などの工程があり、
基本的には2人チーム制での作業となります。
まずは、機械のスイッチを押したり、フィルムを
運んだりする簡単な作業から始めてください。
先輩たちは聞いたら何でも答えてくれるので、
どんなことでも気軽に聞いてください。
先輩たちはほとんどが業界・職種未経験者です。
まず、「食品の袋って何枚もフィルムが
重なっているんだ。知らなかった。」
「こういう仕事もあるんだ。」という方がほとんど。
皆、まったく知識がない状態で入社しています。
中には、前職が全く違う業界・業種で入社して
工場長になった方もいます。
自分たちが未経験だったからこそ、
新人さんに丁寧に教えることができるのです。

募集要項

創業以来、一貫して食品の内包装に使用する包装資材の製造、加工を行ってきた大東化学。
大手企業様からも信頼を頂き、好調な業績を継続しています。
様々な年代の先輩が活躍しているので、未経験でもイチから技術が磨けます!
成長するには十分な環境で、あなたも長く活躍しませんか?

仕事の内容

食品パッケージ用フィルムの加工

【具体的には】
様々な種類のフィルムを重ねあわせ、
注文に応じた性能を持つパッケージ用フィルムを加工しています。
入社後は、先輩の指示に従ってフィルムを運んだり、
機械のボタンを押したり、簡単な作業から始めていただきます。
フィルムを運ぶ際はハンドリフトを使用します。
作業に慣れてきたら少しづつ出来ることを増やしていきましょう!
一連の仕事の流れを覚えるのに約1年ほどかかります。

求めている人材

学歴・資格不問

【具体的には】
例外事由3号のイ・43歳未満(キャリア形成のため 例外事由3号のイ)

社会人・職種・業界未経験の方歓迎

★前職が営業職、派遣、アルバイト、フリーター等から
 未経験で入社した方が活躍しています。

勤務地

愛知県一宮市三ツ井6-1-14

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
JR「稲沢駅」より車で12分、名鉄「岩倉駅」より車で9分
※車通勤OK(一宮IC近く)

給与

月給:23万1000円〜30万円
※一律手当を含む

※年齢・能力を考慮の上、決定します。
<月給例>未経験入社・3年目
月給28万円+各種手当

【手当】
交通費規定支給(月2万円迄)
夜勤手当(1600〜2500円/1回)+残業手当+役職手当など別途支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
680万円/勤続20年の機長・50代男性(月給38万円+各種手当+賞与)
520万円/勤続6年・30代男性(月給32万5000円+各種手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業有(0〜2h程度/日)

休日・休暇

週休2日制(日曜+月2〜4回土曜)、祝日
※会社カレンダーによる

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
日給8000円〜1万3500円(試用期間中は残業なし)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

資格取得支援制度(フォークリフト、危険物取扱者乙四種、玉掛け等)
制服貸与
退職金制度有(勤続10年以上 ※能力次第ですぐに支給できます)
社員旅行(会社全額負担)
忘年会(会社全額負担)
全額会社負担GLTD(団体長期障害所得補償保険)
弁当支給(無料)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職は営業職で、この業界のことも、仕事のことも何も知らない状態で入社しました。
    食べることが大好きだったので、食品関係が向いていると思ったんです。
    自分にできることをコツコツと続けているうちに、気がついたら工場長になっていました。
    誰もが未経験からのスタートだと思いますので、みんな丁寧に教えてくれますよ。

    工場長
    入社10年目

  • この仕事はチーム作業が基本で、みんなで助け合いながら仕事を進めます。
    そのため、人に感謝しながら働くことができます。
    誰かに助けてもらいつつ、人からも必要とされることで、自分に自信もつきます。
    人として成長できる環境で、あなたも働いてみませんか?

    副工場長
    入社7年目

〜職場環境・風土について〜

最近、冷暖房設備の変更と共に、内装を改築しました。
壁の色も明るくなり、心なしか社員の顔も明るくなりました。
環境を改善した結果、業務効率やモチベーションも向上したようです。

採用企業情報

大東化学株式会社

設立

創業:昭和51年(1976年)

代表者

鈴木康弘

資本金

1000万円

売上高

3億300万円(2022年5月実績)、3億5400万円(2021年6月実績)、3億6100万円(2020年6月実績)

従業員数

18名

事業所

本社/愛知県一宮市三ツ井6-1-14

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/紙・パルプ【メーカー】/その他メーカー【その他】

事業内容

ラミネート加工、化成品フィルム貼合せ及び製造加工

連絡先

大東化学株式会社(ホームページ
愛知県一宮市三ツ井6-1-14
0586-76-7051/採用担当

【食品パッケージの加工】未経験者大歓迎!大手取引先多数!

大東化学株式会社