転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

人物重視の採用を行います【大学及び高専運営を担う事務職員】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

神戸市公立大学法人◆神戸市外国語大学と神戸市立工業高等専門学校を運営する地方独立行政法人です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

神戸市公立大学法人が、現在募集中の求人

神戸市公立大学法人が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

教育・保育・公務員・農林水産・その他 > 教育・保育・インストラクター・通訳・翻訳 > 学校事務、大学事務、教務事務

業種から探す

その他 > 団体・連合会・官公庁・独立行政法人

勤務地から探す

兵庫県 > 神戸市

関連する求人を探す

教務事務 求人 教務事務に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

神戸市外国語大学と神戸市立工業高等専門
学校の両機関を担う人材を募集します。

本法人は2023年4月1日より、神戸市外国語大学に加え
神戸市立工業高等専門学校を同一法人下で運営いたします。

新たな法人体制のもと、広い視野を持ち
文系・理系の両系を有する高等教育機関の
運営を担っていく事務職員を求めています。

本法人は事務職員の育成にも力を入れて取り組んでおり

●英会話レッスン受講料の全額負担
●語学力向上や資格取得等に対する助成
●他大学・大学院「大学運営科目」受講費の一部助成

など、基本研修や職場OJT以外にも意欲ある職員の活躍を支援しています。
公私ともに充実できる環境であなたの魅力を活かし、ぜひ活躍してください。

募集要項

本法人は、2023年4月より、神戸市外国語大学に加え、
神戸市立工業高等専門学校を同一法人下で運営いたします。
大学と高専の両機関の一員として、魅力ある高等教育機関の運営に
ともに取り組んでいただける職員を募集します。

仕事の内容

大学(大学院)事務局・高専事務室・法人事務局における各種事務業務

【具体的には】
◆学生支援、就職支援、国際交流、図書館
◆経営業務(総務・人事・財務・企画・広報・情報処理・施設管理)
など

求めている人材

◆1977年4月2日以降に生まれた方◆学歴不問※ただし大学卒業程度の学力を必要とします

【具体的には】
1977年4月2日以降に生まれた方(キャリア形成のため 例外事由3号のイ)

業界・職種未経験の方歓迎

高い英語力や司書資格・情報系の資格を有する方は、
積極的にご応募ください。

勤務地

◆神戸市外国語大学:神戸市西区学園東町9-1
◇市営地下鉄「学園都市駅」徒歩3分

◆神戸市立工業高等専門学校:神戸市西区学園東町8-3
◇市営地下鉄「総合運動公園駅」徒歩13分
◇市営地下鉄「学園都市駅」徒歩15分

※配属部署によりいずれかに勤務
※人事異動等による勤務地の変更あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
神戸市

給与

月給:20万2944円以上
※一律手当を含む

※年齢などに応じて加算があります。

【手当】
・交通費支給(月5万5000円まで)
・扶養手当
・住居手当
・時間外勤務手当
・外国語運用能力支援手当  ほか

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
期末・勤勉手当として支給(2021年度実績は4.30月分/年)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15
(休憩時間 1時間00分)

※神戸市外国語大学における勤務については、
 ローテーションによる夜勤(21:10まで)があります。
※業務の状況によって、時間外勤務や休日出勤(振替休日あり)があります。
※現在、新型コロナ感染防止対策として、
 在宅勤務・時差出勤制度を取り入れています。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日
※大学勤務の場合は大学指定休日(祝日勤務の振替休日)があります。

【年間休日】
120日以上

【有給休暇】
20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・忌服休暇
・育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇
・育児参加休暇
・子の看護休暇
・出産補助休暇
・社会貢献活動休暇 ほか

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・公立学校共済組合、兵庫県学校厚生会
・健康診断、メンタルヘルスチェック
・学内託児サービス
・学内施設(食堂、図書館、体育館、グラウンドなど)の利用可
・再雇用制度(65歳まで)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 活気があり、とても前向きな大学生・高専生が近くにいる職場で働けることは、私のモチベーションの源です。未来を創造していく学生のために、大学運営・高専運営を活気づけていきましょう。

    採用担当

採用企業情報

神戸市公立大学法人

設立

2007年4月 ※外大開学1946年、高専開学1963年

代表者

理事長 武田 廣

従業員数

170名(非常勤講師除く)

事業所

兵庫県神戸市西区学園東町9-1

業種

団体・連合会・官公庁・独立行政法人/教育

事業内容

高等教育・教育研究機関/神戸市外国語大学及び神戸市立工業高等専門学校の2つの高等教育機関を有する地方独立行政法人です。

連絡先

神戸市公立大学法人(ホームページ
〒651-2187 神戸市西区学園東町9-1
TEL:078-794-8121/経営グループ/総務人事班(本部棟1F)

人物重視の採用を行います【大学及び高専運営を担う事務職員】

神戸市公立大学法人