転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

32期黒字経営を継続する会社で携わる【事務スタッフ】(男女)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【#完全週休2日制 #賞与年2回+決算賞与(4.83ヶ月※昨年度実績) #転勤なし #資格手当毎月支給 #年間休日122日】株式会社日本財託 ◎日本財託グループ企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社日本財託が、現在募集中の求人

株式会社日本財託が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

土日休み/残業月20時間以内/快適な環境
業界未経験でもチームでサポートします!

入社後、配属先となる事業本部 事務管理1課は
20〜40代の17名が在籍。

常に一人ひとりがお互いを尊重し、
自然と協力し合える風土があるため
働きやすい快適な環境でお迎えできます。

この課は過去5年間での退職者は2名のみと
社員の高い定着率を実現。

募集する事務のお仕事は
マンションの仕入・販売や売買契約書の作成で
3つのチームで対応しています。

まず1つのチームでお仕事をしますが、
将来的にはジョブローテーションを通じて
すべてのお仕事に対応できるように
知識・経験ともにスキルアップすることが可能。

そのため、主体的かつ学ぶ姿勢をもちながら、
先を見据えて仕事に向き合える方でしたら
男女不問、業界未経験の方でも歓迎です!
私たち日本財託グループは、 
「私たちは、不動産経営と賃貸管理を通じて
 一人でも多くの人の経済的自由を実現します」 
を経営理念として掲げています。 

主力事業である不動産事業においては 
東京中古ワンルームマンションに特化し、 
エリアは東京23区、駅徒歩10分以内の物件の
仕入から販売、賃貸管理までをワンストップで
行っています。 

今後も全社員が一体となりながら、
引き続き質の高いサービスで安心をお届けし、 
多くのオーナー様、入居者様から信頼される
不動産会社を目指します!

おかげさまで、32期連続の黒字経営を続けており、
安定した事業基盤を実現しています。
未来の日本財託グループを一緒につくっていきませんか。

募集要項

中古ワンルームマンションに特化し、
仕入れから販売、賃貸管理までを一貫して行っている、
日本財託グループ。

現在、オーナー数9400名以上、管理戸数27000戸以上、
年間平均99%以上の入居率を維持しており、
事業並びに業績ともに順調な推移を遂げています。
  
今後もさらなる業務量が見込まれる中、
ジョブローテーションや時短勤務、育休などへの対応も
視野に入れた体制強化に向けて新たな仲間を採用します。

仕事の内容

マンションの仕入・販売並びに売買契約書作成に関連する事務業務全般をお願いします。

【具体的には】
入社後在籍する事務管理1課の事務は、
マンションの仕入や販売、売買契約書に関する、
日本財託グループのビジネスを支える重要な役割を担っています。


具体的には、以下のような事務業務に携わっていただきます。

●仕入事務
精算書・明細書の作成並びに内容の確認、社内システムへの入力などの事務のお仕事

●販売事務
各種書類の作成、登記申請に向けて司法書士へ手続き、社内システムへの入力などの事務のお仕事

●売買契約書作成
売買契約書の作成に関する事務のお仕事


入社後はまず上記の業務のいづれかからスタート!
OJTを通じて不動産知識を身につけながら着実に携わることができます。
業務に慣れ一定期間を経たらジョブローテーションを実施します。
数年後にはすべての業務内容を手掛けられることはもちろん、
不動産取引に関する幅広い知識を得ることができ、
自らの成長を実感いただけると思います。

求めている人材

高卒以上 ◎業界未経験者歓迎 ◎不動産業界経験者はもちろん経験を活かすことができます

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

以下のような方を求めています
<経験・スキル>
・一般事務もしくは営業事務など事務業務経験(業種不問)のある方
・業務システムに抵抗のない方
 ※尚、仕事で使用する業務システムは難しいものではありません

<タイプ・志向>
・社内外問わずコミュニケーションを大切にできる方 
・主体的に業務に取り組める方
・常にまめに、コツコツ取り組むことのできる方 

以下のような方を歓迎します
・不動産業界での事務経験のある方
・不動産業界(※不動産売買・仲介会社は尚可)での営業経験を活かし、
 事務職として活躍したい方
・宅地建物取引士の有資格者の方
 ※宅地建物取引士の資格は必須ではありませんが、
  資格をお持ちの場合は活かすことができ、仕事の質が高まります。

勤務地

本社/東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「新宿駅」西口徒歩5分

給与

月給:22万6000円〜29万300円

【手当】
・交通費全額支給
・役職手当
・資格手当
(例:宅地建物取引士 10,000円/月、賃貸不動産経営管理士 3,000円/月) 
 ※資格合格時には10,000円の支給があります

【昇給】
年1回(1月)

【賞与】
年2回(6月・12月)+決算賞与
※4.83ヶ月(昨年度実績)

【年収例】
410万円/入社2年目(月給24万3600円+別途賞与)
513万円/入社5年目(月給30万4800円+別途賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月10〜20時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
122日

・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(5日)
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

※年末年始については年末年始休暇5日間と有給休暇2日間をプラスして、
 7日間の連休を取得しています(2022年度実績)。

※多くの社員が誕生日休暇と有給休暇をプラスして、
 年間130日以上の休日を取得しています。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

・ベネフィット・ステーション
・退職金制度
・リゾートトラスト
・NASPAニューオータニ

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●業界未経験でも安心して手掛けることができます!

    建設機械の会社から転職した私も今年で11年目。これまで働いていて感じることは、日常的に会話が生まれ、助け合うことが自然と行われるので人間関係で悩んだことがないということ。入社後はマンツーマンでサポートしていきますので、安心して働ける環境でお迎えします。

    事業本部 事務管理1課 
    課長

  • ●不動産業界の中でも労働条件がいいと思います!

    不動産会社の中には休日の取得が「水曜日と他平日1日」などが少なくありません。今回募集する事務管理1課は土日が休日の完全週休2日制。残業も月10〜20時間程度、賞与も年2回+決算賞与(4.83ヶ月※昨年度実績)の好条件もあり、社員の定着率が非常に高いです。

    同上

〜職場環境・風土について〜

販売から運営・管理までお客様との一生涯のお付き合いを大切にするサービスが当社の強み。こうした特長もあり、多くのオーナー様、入居者様とのつながりも大きな広がりをみせるほど順調な成長を遂げています。こうした繋がりのさらなる実現に向けて、日本財託では社員自らが能力を発揮し、主体的に活躍できるような環境づくりに取り組んでいます。こうした環境のもと、各上長がメンバーの成長を喜ぶシーンが自然と生まれています。

採用企業情報

株式会社日本財託

設立

1990年10月

代表者

代表取締役/重吉 勉

資本金

8000万円

売上高

283億9400万円(2022年度グループ合計) 251億1000万円(2021年度グループ合計) 240億7100万円(2020年度グループ合計) 

従業員数

152名(グループ全体296名)

事業所

東京都新宿区西新宿1-22-2新宿サンエービル5F・9F・10F ■実績/管理戸数:27,436戸、オーナー数:9,499名、販売分入居率:99.47% ※当社販売物件の入居率(2023年5月末現在)

業種

不動産/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/生命保険/その他サービス

事業内容

■都心部ワンルームマンション等の仕入れ・販売、財産管理に関するコンサルティング、都心部ワンルームマンション等の賃貸管理、都心部ワンルームマンション等の賃貸仲介、オーナー事務局の運営 ■生命保険代理業 ■相続・家族信託【特徴】ゆとりある老後生活を過ごしていただくために、公的年金の代わりとなる賃料収入を得るための優良中古ワンルームマンションをオーナー様にご提供し、信頼を得ています。

連絡先

株式会社日本財託(ホームページ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5F・9F・10F
採用担当/中村、白川

32期黒字経営を継続する会社で携わる【事務スタッフ】(男女)

株式会社日本財託