転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【事務・経理】在宅&出社のハイブリッド勤務を実施!時短あり◎

  • 正社員

有限責任監査法人トーマツ【大量採用/毎月10名以上の同期と入社で安心】★年間休日123日/ワークライフバランス◎/9割は女性が活躍中企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

有限責任監査法人トーマツが、現在募集中の求人

有限責任監査法人トーマツが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

ブランク有で再スタートを切りたい方も歓迎
時勢に合わせて9月に給与ベースUPを実施

◆◆ 7割の女性スタッフが家庭と両立中 ◆◆

「育児が落ち着いたから、また仕事を始めたい」
「とはいえ、家庭に影響の少ない条件を希望している」
「将来を見据えて、キャリアをしっかり築ける職場がいい」
こんな想いのある方はいませんか?
大手監査法人であるトーマツでは、
家庭を持ってる女性がイキイキと活躍中。
きっとあなたも“理想の働き方”が実現できることと思います。

●終業17:30!定時退社を推奨
●実働5時間の時短OK(利用者多数)
●土日祝休み/年間休日126日
●最大1ヶ月強の夏休み制度あり/無給

など、メリハリをつけて働ける環境で
家族やプライベートを犠牲にすることなく
「事務」や「経理」のスキルが存分に活かせます。

また現在は<在宅×出社>のハイブリッド勤務を実施しており、
時代に合わせた柔軟な働き方を実現。
「在宅の日は支度などでバタバタしないですむ」
「出社してメンバーと直接話せる機会もあるので仕事がスムーズ」など
女性スタッフからも好評です。

◆◆ 有限責任監査法人とは? ◆◆

トーマツでは法人に所属する公認会計士のサポート業務を行っており、
あなたには書類作成やデータ入力などをお任せします。
20名程度のメンバーからなるチーム分業制で
効率良く業務を進めており、1人で全てを負担する担当制でないため安心です。

◆◆ [公認会計士×事務] 唯一無二のスキルを ◆◆

入社後は公認会計士が行う研修を実施。
培った経験をさらに伸ばす仕事に挑戦でき、
新たなキャリアを着実に築いていける環境です。
事務職としては珍しい“数値”による評価制度を採用し、
モチベーション高く働ける環境も魅力!
また、ここ数年は時勢に合わせてベース給与もアップしており
努力や成長をカタチにして還元しています。

***

「育児と両立して働く先輩の声」

Excelが得意で、事務経験はあったものの
公認会計士さんとの仕事ということで
少し不安もありましたが、
仕事ブランクのある私にも分かりやすい研修をしてくださり
スムーズに実務をスタートすることができました。

9割が女性スタッフでそのうち7割が家庭のある主婦さんで
周囲に悩みを共有できるメンバーがたくさんいるのが心強いです◎

募集要項

当社トーマツは監査関与会社:3,244社の顧客を持つ
日本4大監査法人のひとつです。
業務効率化に向けてスタッフを増員募集します。

時短orフルタイムは途中で変更できるため、
柔軟性の高い働き方が可能です◎

仕事の内容

法人内の公認会計士をサポートするExcel・PowerPointを使った監査補助事務・経理

【具体的には】
監査補助事務業務をお任せします。
(今まで公認会計士が行ってきた一部の書類作成やデータ入力など)

単純な文字入力ではなく、 
Excelであれば関数を駆使して作成するなど 
培ったスキルを存分に活かせる内容です。
*ExcelやPowerPoint等でのオペレーター業務/事務・経理
*資料作成、データ分析・集計、データ突合せ
*会社が公表する財務書類のチェック など

■約1ヶ月の研修アリ■
入社後はまず公認会計士による研修で基礎を学びます。
業界未経験の方やブランクがある方にもわかりやすく 
実務に近いスタイルをとり、専門的な知識も学べる研修で 
実務開始に備えていただきます。

研修後はExcel・PowerPointを使用し、
監査の事務サポート業務を担当します。

■職場環境■
20名程度のチームで業務を分担。
各自作業が完了したら、常駐する公認会計士のチェックを受け、
OKなら次の作業へ という流れです。
不明点は、チームをマネジメントするSVや公認会計士にすぐ確認できます。

■女性スタッフ活躍中■
メンバーの9割は女性で、多くは家庭や子どもを持っています。
繁忙期以外は残業もほとんどなく、
ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。
◎成長を感じる業務
◎切磋琢磨できる同期
◎公認会計士とのコミュニケーション など
他ではなかなか味わえない経験が、
キャリアアップにつながっていると思います。

求めている人材

学歴・資格不問/事務・経理・総務等の経験者 ★Excelが得意な方歓迎/マネジメント経験者は尚可

【具体的には】
事務/管理等の経験(1年以上)
経理/会計知識がある、またはExcel(グラフ/関数)が得意

◇過去に入社された方の一例◇
・事務経験者で、結婚等を機に働き方を変えたい方
・公認会計士等の資格取得を目指す第二新卒の方
・Excelスキルを活かしたい方

<歓迎スキル>
Excel関数、グラフ作成が得意
簿記資格
請求書等、各種証憑に慣れている
会計事務所での経験

<こんな方はぜひ>
・安定した企業で腰を据えて働きたい方
・ワークライフバランスを実現したい方
・手応えのある仕事で成長したい方
・家庭や育児と無理なく両立したい方

勤務地

[A]横浜 [B]千葉幕張

[A]横浜駅きた東口Aより徒歩5分!
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4横浜イーストスクエア

[B]JR海浜幕張駅より徒歩5分 ★自転車通勤OK!
千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブウエスト

<在宅勤務実施中>
週1〜2日の指定オフィス出社日以外は在宅勤務を推奨。
在宅で業務集中する日と出社でメンバーとコミュニケーションをとれる日でバランス◎
※出勤頻度は変更の可能性あり。
※入社研修期間(1ヶ月※延長・短縮有)は月半分程度オフィス出勤

→リクナビNEXT上の地域分類では……
千葉市、横浜市

給与

月給18万8000円〜

※別途残業手当

【手当】
残業手当
交通費規定支給
資格手当

【昇給】
年1回
平均昇格ペース:入社後2〜3年(評価・勤務状況等基準あり、最速1年での昇格実績あり)

【賞与】
年1回
勤続奨励金支給(次年度以降)

【年収例】
400万円/40代 SV(固定給年額340万円+月平均20時間残業+勤続手当5万円)
320万円/30代 上位オペレーター(固定給年額310万円+月平均0〜1時間残業+勤続手当5万円)

勤務時間

勤務時間:9:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

週1〜2日の指定出社日以外は在宅勤務です。
(研修中を含め、指定日は出勤もございます)

繁忙期(4〜6月)は所定労働時間の前後(8:00〜20:30の間)
最大3時間の残業が発生する可能性があります。
※残業日、時間は事前調整にて実施、繁忙期は基本的に在宅勤務推奨
※繁忙期以外残業ほぼなし

休日・休暇

週休2日制(土日祝)
※繁忙期は一部勤務日がございます。(同日数振替休日あり)

【年間休日】
126日

【有給休暇】
15日
(夏季時期指定5日間含む/消化率80%以上)

夏季休暇
年末年始休暇

◆ビッグホリデイ制度:夏季1ヶ月強の休暇
 (時期指定/7〜9月・無給)

<ワークライフバランス重視>
繁忙期以外は残業が可能な方のみ
※繁忙期は事前調整のうえ残業をお願いすることがあります。

<以下も可>
◆時短:最大2h可/実績多数
※30分単位での勤務時間の選択が可能
※研修期間中の就業時間:時短勤務の方も入社後の研修期間中(1ヶ月間)は
 17:30までの延長勤務をお願いします。

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

公認会計士による研修あり
オフィスカジュアル
カフェテリアプラン
退職金制度(勤続3年以上)
60歳定年制

・女性比率 90%
・退職率 7%

在宅勤務で使用するインターネット環境はご自身でご用意いただき、通信料は個人負担です。

紹介動画も公開中!

<当社の紹介動画もご覧ください>
トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンターの紹介動画もUPしています。
「トーマツ AIDCサポート事務職 職員の声 vol.5」で検索をお願いします。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 仕事ブランクが長く「今から正社員で再スタートは難しいのかな…」と思っていた矢先にトーマツに出会いました。事務として働いていたのはずいぶん前ですが、40〜50代のスタッフも多数活躍している職場で安心して復帰できました。子どもが同じ学校に通っているママ友もできて、毎日が充実しています。

    入社1年目/40代(事務・経理)
    前職:貿易事務→医療機関補助

  • 2人目出産後は仕事から離れていたので、新しい職場は正直不安も大きくて… ですが、トーマツには同じように育児と両立しながら頑張るママがたくさんいて、子どもの習い事の情報交換をしたりなど、職場環境が凄く恵まれているなと思います。休憩中は年上のママさんに育児の悩みを聞いてもらったりしています◎

    入社2年目/30代(事務・経理)
    前職:百貨店勤務

  • 結婚を機に転職しました。以前の仕事は時間も不規則で休みも少なめ…「将来的に育児とも両立できる仕事」を探してトーマツに入職!家庭と仕事、両方をしっかり頑張ってる先輩方を見て「トーマツでならこんな風に働けるんだな」と安心しています。公認会計士さんとの仕事は初めてですが、新しい知識を学ぶことも楽しいです!

    入社1年目/20代(事務・経理)
    前職:教育関連

〜入社後の1ヶ月について〜

■丁寧な教育研修があり、安心■
入職後まずは1ヶ月間の研修を実施。1ヶ月後の業務スタートに向けて実践的な内容を学ぶことができます。事務スキルは必要ですが、公認会計士サポート業務に関する専門知識はなくても大丈夫です◎研修のほかにも、チーム業務であることや、先輩がフォローする環境があなたの成長を後押ししてくれますよ!安定した環境にスキルアップ、共に得られる環境が、高い定着率に繋がっているのかと思います。

採用企業情報

有限責任監査法人トーマツ

設立

1968年5月

代表者

大久保 孝一(代表執行役)

資本金

11億7300万円(2024年2月末日現在)

従業員数

7,990名(2024年2月末日現在)

事業所

本社:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング

業種

ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他業種/その他専門コンサル/団体・連合会・官公庁・独立行政法人

事業内容

■監査・保証業務 ■リスクアドバイザリー ■フィナンシャルアドバイザリー ■コンサルティング ■税務 ■法務

連絡先

有限責任監査法人トーマツ(ホームページ
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1
080-4600-6292/採用担当:服部・星

【事務・経理】在宅&出社のハイブリッド勤務を実施!時短あり◎

有限責任監査法人トーマツ