転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

製鉄所の省エネ推進を担う《技術職(電気・機械・熱)★調査★》

  • 正社員

日鉄テクノロジー株式会社 関西事業所/日本製鉄グループ 国内最大規模の試験分析会社です。★年間休日119日に加え有休奨励日約10日あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日鉄テクノロジー株式会社が、現在募集中の求人

日鉄テクノロジー株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界屈指の製鉄メーカーの
カーボンニュートラル実現を支えるやりがい

当社は世界トップクラスの製鉄メーカー、
日本製鉄グループの中核会社として、
試験分析を中心に担っている会社です。

私たち日鉄テクノロジー関西事業所省エネ技術部は、
設備や生産プロセスに関する調査、分析、評価などを実施し、
省エネ推進を展開する部門で、
省エネ活動を通じ、カーボンニュートラル実現を目指しています。

設備技術や生産技術、設計など、
生産プロセスに関する
業務経験・知識を活かせる仕事です。

仕事はチームで実施、頼れる仲間のサポートが充実、
先輩と一緒に働きながら徐々に仕事の進め方を
身につけていただければ大丈夫です! 

省エネを通じ、カーボンニュートラルに
貢献できるやりがいを一緒に味わいましょう。

募集要項

カーボンニュートラル実現に向け、当社、省エネ技術部への期待も高まり続けています。
今回、私たちと一緒に省エネ活動に取り組んでいただける仲間を募集します。

仕事の内容

◆製鉄所の省エネ推進および生産活動支援、熱設備健全化のための計測・診断

【具体的には】
エネルギー使用設備・生産設備などの調査・分析・評価を行い、 省エネ改善につながる提案、省エネの実現に向けた活動を実施します。

・現場ニーズの発掘→エネルギー計測→データ解析→改善方法の立案→現場への提案
→実現化への支援

★「知って!測って!見直して!」迅速かつ積極的な対応で日々業務に取り組んでいます。

求めている人材

《業界未経験歓迎/高専・専門・大卒以上》技術系の職務経験をお持ちの方

【具体的には】
設備技術や生産技術、設計などの
生産プロセス・生産現場にかかわる
業務経験・知識がある方を求めています。

★長く活躍できる風通しの良い職場環境を整えていますので、ご応募お待ちしております。

《求める人物像》
・設備(機械、電気、制御)導入検討や設備管理に携わっている方
・生産プロセスの技術改善やエネルギー(電気・熱)管理に携わっている方
・大規模プロセスのダイナミックな仕事にチャレンジしたい方
・カーボンニュートラル実現や地球環境へ貢献したい方
・安定基盤のある企業で仕事を定着させたい方
・関西圏で働きたい方、関西圏へのUターンを希望されている方
・協調性、コミュニケーションを重要視される方
・何事にも興味を持ち、行動力のある方

勤務地

★U・Iターン歓迎★
関西事業所/和歌山県和歌山市湊1850
(JR「和歌山駅」車で約10分、南海「和歌山市駅」車で約5分)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
和歌山県

給与

月給:25万円以上

※経験・年齢・能力を考慮し当社規定により決定

【手当】
通勤交通費
残業手当
住宅補助手当(当社規定により決定) ほか

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月

【年収例】
550万円/35歳※大卒平均(月給30万6000円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:00
(休憩時間 0時間45分)

フレックスタイム制度あり
(標準労働時間:7時間45分)

休日・休暇

週休2日制(土日、年5回程度土曜出社あり)
※会社カレンダーあり
祝日

【年間休日】
119日(加えて有休奨励日約10日あり)

【有給休暇】
年間20日(初年度は入社月で異なります。※入社半年後10日以上)

【休暇制度】
・結婚休暇
・出産休暇
・忌引休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生

【研修期間】
6ヶ月
※期間中の条件変更なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
日本製鉄グループ持株会制度
積立年金制度
ライフプラン制度
ライフサポート制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 省エネを仕事の主体としてきた方はそう多くないかと思います。技術職としての知識・経験をベースに、ご入社後に学んでいただければ大丈夫です。当社では中途採用の方も多数活躍しています。入社前の不安は仲間がしっかりサポートします。
    ぜひ、私達と一緒にダイナミックな仕事にチャレンジし、やりがいを味わってください。

    採用担当

採用企業情報

日鉄テクノロジー株式会社

設立

2013年4月

代表者

代表取締役社長 谷本 進治

資本金

1億円

従業員数

約3700名(2021年4月1日時点)

事業所

●本社/東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館6F ●営業所/宮城、栃木、新潟、愛知、大阪、広島、福岡 ●事業所/北海道、千葉、茨城、新潟、愛知、和歌山、大阪、兵庫、福岡、大分

業種

その他専門コンサル/プラント・設備関連/その他サービス

事業内容

●研究支援事業(解析・分析、材料・マテリアル評価) ●品質管理事業(製鉄所・製造所での試験分析、非破壊検査) ●材料・解析事業(成分・有機・物理分析、物性値測定、機械試験、疲労試験) ●環境関連事業(調査・分析・測定・評価、食品・バイオ検査) ●計測検査関連事業(計測検査システムエンジニアリング・非破壊検査・計測サービス・省エネ)

連絡先

日鉄テクノロジー株式会社(ホームページ
関西事業所/和歌山県和歌山市湊1850
073-452-9790/省エネ技術部事務グループ 採用担当

製鉄所の省エネ推進を担う《技術職(電気・機械・熱)★調査★》

日鉄テクノロジー株式会社