転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

中途社員が9割!”プロ”として、お客様から選ばれる【営業】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

赤門ウイレックス株式会社◆日本の産業を陰から支える、環境衛生管理のプロ集団。トヨタ系企業や大手食品・飲料メーカーから指名で仕事が入ります。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

赤門ウイレックス株式会社が、現在募集中の求人

赤門ウイレックス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

医薬品の卸売業からスタートした当社。お客様からのご要望に応えペストコントロール・空調ダクトクリーニングなどの事業を展開してきました。やがて、工場などの環境衛生管理を手掛け、大手企業からも信頼を得る環境衛生のプロとしての立ち位置を確立しています。

≪主要取引先≫
敷島製パン株式会社/アサヒビール株式会社/タカノフーズ株式会社
日清製粉株式会社/日本コカ・コーラ株式会社/株式会社竹中工務店
株式会社大林組/清水建設株式会社/トヨタ自動車株式会社
株式会社豊田自動織機/デンソーグループ/アイシングループ
株式会社三菱UFJ銀行/日本赤十字社/株式会社ナゴヤドーム
…など950社以上

≪スマホアプリからご覧の方へ≫
右上の「求人メッセージ」もぜひご覧ください!

仕事の内容

<反響中心>お客様から環境衛生に関する相談を受け、解決策からご提案する営業

【具体的には】
当社を支える2つの事業部で募集中。各事業部の内容をご理解いただき、ご希望をお聞かせください。

――――――
■PM事業部
――――――
主にビルや工場建屋の設備改修・解体工事に伴う、有害物質(アスベストなど)の除去・回収、空調や給排水設備の清掃・メンテナンスなどを手掛ける事業部です。ゼネコン様を中心とした取引先からご依頼を受け、有害物質を含む建材やトラブル箇所を確認。工事内容の提案・見積り・協力会社の手配などをお願いします。

◎取引先
・大手・中堅のゼネコン様
・大手自動車メーカー様
・自動車部品メーカー様
・医薬品メーカー様
など

◎特徴
新規営業はほぼなく、既存顧客からのご依頼がほとんど。0から1を生み出す営業ではなく、1を10に、10を100に広げていくような、信頼関係を構築していく営業です。特にアスベストなどの取り扱いは石綿法や労働基準監督署より厳しく規制されており、お客様から法律に関するセミナー・勉強会の開催のご依頼を受けることも。正しい知識や専門資格も取得でき、プロとしての意識が高まる環境です。

―――――――――――
■サニテーション事業部
―――――――――――
主に食品工場内で、異物の混入や害虫が発生しないよう、生産設備や空調設備の清掃・メンテナンス、ペストコントロールなどを手掛ける事業部です。ご要望に基づいて年間計画を立てたり、課題があれば解決方法をご案内したり、働く人々や消費者の安全を守るご提案をお願いします。

◎取引先
・大手食品メーカー様
・大手飲料メーカー様
など

◎特徴
30年以上にわたってお取引がある敷島製パン様においては、工場内に事務所を構え常駐で衛生管理を任せていただくほど、業界から厚い信頼をいただいている事業部です。トラブル発生時の処置だけではなく、発生要因の特定・対策までできるのが当社の強み。工場の従業員への衛生指導をすることもあります。既存顧客からのご依頼を中心に、展示会からの反響もいただいています。

求めている人材

<高卒以上|未経験OK>提案し甲斐のある反響営業をしたい方◎要普通自動車免許|AT可

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

□隠れた安定企業で働きたい方
□プロ意識を持てる営業にチャレンジしたい方

勤務地

<選べる勤務地|車通勤OK>愛知(長久手|刈谷)・東京(中央区|足立区)

■PM事業部
├本部|愛知県長久手市|杁ヶ池公園駅〜徒歩3分
├刈谷支店|愛知県刈谷市|東刈谷駅〜徒歩10分
└東京支店|東京都中央区|浅草橋駅〜徒歩7分

■サニテーション事業部
├本部|愛知県長久手市|杁ヶ池公園駅〜徒歩3分
└東日本営業室|東京都足立区|六町駅〜徒歩12分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、その他愛知県

給与

月給:25万円〜33万円

◎経験・年齢を考慮の上決定します。

【手当】
・通勤手当(月上限4万円)
・家族手当
・役職手当
・資格手当
・出張手当
・宿泊出張手当
・慶弔金支給
・永年勤続手当(5年、10年、15年、20年、30年)

【昇給】
・年1回

【賞与】
・定期賞与年2回(7月・12月)
・決算賞与年2回(4月・9月)
◎15年以上連続で支給中!(業績による)

【年収例】
750万円/45歳・課長(月給47万円+各種手当+賞与)
610万円/40歳・係長(月給38万円+各種手当+賞与)
470万円/31歳・4年目(月給29万円+各種手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:45〜17:45
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

<年間休日120日以上>

【休日】
・週休2日制(月4〜8日休み)
※休日出勤時は振替休日を取得

【休暇】
・夏季休暇
・冬季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
・育児介護休業

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他待遇・福利厚生】
・企業年金基金制度
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・資格支援制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 実は壁材や床材などにも、アスベストを使用した建材が多く利用されています。例えば、時計をかけるために壁にネジ穴をひとつ空けるだけでも石綿が飛散する恐れがあるため、私たちのような専門集団が調査・分析する必要があります。厳格に法規制がされている領域だからこそ、プロとしてお客様から選んでいただいています。

    PM事業部 名古屋営業部
    中途入社10年目
    Sさん・46歳

  • 現場同行でお客様との仕事の進め方や現場の知識を学べたのはもちろん、新人研修では15種類以上もの資格講習を受講できました。地域柄トヨタ関連企業にも出入りすることがあるので、トヨタの内部資格も取らせてもらいました。中途だからなあなあになるのではなく、正しい知識を身につけられる環境です。

    PM事業部 刈谷支店
    中途入社3年目
    Nさん・42歳

  • 食品の包装を行うような清浄度が求められる区域の空調は、常に外部に向けて空気が流れるよう陽圧がかかっています。どこか一つでも設備に不調があるとこの状態は保てません。こうした知識も入社して知れること。知識を身につければつけるほど、提案の幅がどんどん広がり、信頼関係に繋がるのもこの営業の醍醐味です。

    サニテーション事業部
    中途入社3年目
    Gさん・33歳

〜この仕事を通して身に付くこと〜

入社後まずは、事業内容を確認していただき、新人研修を実施。本部近隣にある安全環境センターで高所作業の注意点や実際の調査現場などを簡易的に模した設備を使いながら安全面の知識を身につけていただきます。これは、「安全はすべてに優先する」という考え方があり、技術職・営業職・事務職問わず全員に研修を実施しています。その後、各部門の営業活動に必要な資格勉強を行ないながら、現場同行を重ねて実務を覚えてください。

採用企業情報

赤門ウイレックス株式会社

設立

1982年4月

代表者

代表取締役社長 山田 晃也

資本金

4100万円

売上高

61億9000万円(2022年9月期)/59億100万円(2021年9月期)/56億9900万円(2020年9月期)/59億1200万円(2019年9月期)

従業員数

228名

事業所

◆本社/愛知県名古屋市中区栄1-3-3 ◆本部/愛知県長久手市戸田谷1323 ◆支店/刈谷、東京 ◆事業所/愛知、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、奈良、大阪、兵庫、愛媛、福岡、沖縄(計15拠点)

業種

建築・土木・設計/警備・メンテナンス・清掃/プラント・設備関連/その他サービス

事業内容

◆環境衛生改善のための各種工事・メンテナンスなど/ダクトクリーニング、空調設備メンテナンス、衛生設備メンテナンス、ペストコントロール、調査・測定、微生物検査、食品工場の総合的衛生管理、アスベスト(石綿)除去工事、アスベスト(石綿)飛散防止対策、クリーンルームの清浄度管理、厨房メンテナンス、建築設備工事、リニューアル工事

連絡先

赤門ウイレックス株式会社(ホームページ
本部|愛知県長久手市戸田谷1323 
0561-63-0789/採用本部

中途社員が9割!”プロ”として、お客様から選ばれる【営業】

赤門ウイレックス株式会社