国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) ★完全週休二日制★年間休日120日以上★有給消化率平均64%企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
国立研究開発法人 科学技術振興機構が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
記者 募集 記者に関連する採用情報から探す |
求人情報
科学技術が身近になるよう、最新トピックに
加え様々なお役立ち情報を分かりやすく提供
科学技術立国の実現には、
国民全体の科学技術リテラシー向上が不可欠です。
私たちJSTでは、一般の方が楽しく学べる科学技術情報はもちろん、
研究者や技術者、学生の皆さんなどにも有益な情報を提供する
Webサイト、サイエンスポータルを運営しています。
制作したコンテンツを幅広く伝えられるよう、
Yahoo!ニュース、ブルーバックス、ナショジオ日本版などにも配信しています。
最新トピックを正確かつ公正・中立な観点から制作するため、
取材経験のある記事制作者を求めています。
Google Chromeのシークレットモードで「科学ニュース」と検索すると
最上位に表示されるサイエンスポータルで情報発信してみませんか。
「サイエンスポータル制作・運営」にかかる常勤職員(任期付)の募集
仕事の内容 |
広報および未来共創に関わる科学と社会の対話に向けた情報発信 |
---|---|
求めている人材 |
【20代〜60代まで活躍中】大卒以上/基本的なPCスキル/メディアの制作・編集・管理いずれかの経験 |
勤務地 |
【東京本部】千代田区四番町5-3サイエンスプラザ
|
給与 |
年俸:370万円〜480万円
|
勤務時間 |
下記いずれかを選択できます
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
国立研究開発法人 科学技術振興機構
設立 |
1996年10月 |
---|---|
代表者 |
理事長 橋本和仁 |
資本金 |
1兆3195億8931万円(2022年4月現在) |
従業員数 |
1,342名(2022年3月現在) |
事業所 |
■本部:埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル ■東京本部:千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ ■東京本部別館:千代田区五番町7 K’s五番町 |
業種 |
団体・連合会・官公庁・独立行政法人/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/教育/ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 |
JSTは世界トップレベルの研究開発を行うネットワーク型研究所として、未来共創イノベーションを先導します。 ■社会変革に資する研究開発戦略の立案と社会との共創 ■社会変革に資する研究開発による新たな価値創造の推進 ■新たな価値創造の源泉となる研究開発の推進 ■多様な人材の支援・育成 ■科学技術・イノベーション基盤の強化 ■大学ファンドによる世界レベルの研究基盤の構築 |
連絡先 |
国立研究開発法人 科学技術振興機構(ホームページ) |
科学情報を分かりやすく発信する事務系総合職/企画制作、運営等
国立研究開発法人 科学技術振興機構
求人情報