転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

農産物マーケティング<在大阪・神戸米国総領事館>

  • 正社員

【米国大使館】アメリカ合衆国連邦政府を代表し、日本国政府の中央省庁などと各種交渉や情報交換を実施 ■年俸900万円〜 ■完全週休2日制・土日休み企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

米国大使館が、現在募集中の求人

米国大使館が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

欠員募集の為

仕事の内容

米国農産物のプロモーションや市場調査などのマーケティング業務全般

【具体的には】
米国農務省(USDA)の農務省海外農業局(FAS)のマーケティング担当者として、下記業務を行います。

■米国の農産物に影響を与える、市場アクセスの問題解決
■政府および業界関係者との良好な関係性構築・維持
■農産物、市場動向、および市場政策に関する分析と報告書の草案
■市場プロモーションや貿易開発プログラムなど、計画されているさまざまなプロジェクトや活動の実施・評価

求めている人材

TOEIC850点以上レベルの英語力・日本語堪能な方◆大卒以上◆3年以上の実務経験

【具体的には】
<必要な経験>
下記の内、1つ以上の分野で実務経験3年以上
・製品マーケティング(主に農産物や食品)
・農業政策
・プロジェクト管理
・マーケティング分析・レポート作成

<必須スキル>
ドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションの作成、およびデータベースの保守と更新に関する、Microsoft Office(Word、Excel、Power Point、Outlook)の実用的な知識

※詳細はHPをご確認ください。

勤務地

在大阪・神戸米国総領事館(大阪市北区西天満2‐11‐5)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

給与

年俸:1134万565円

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
+日本・米国の祝日(年間合わせて20日まで)

【年間休日】
124日

【有給休暇】
13日

傷病休暇(年間13日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・雇用保険
・労災保険
※健康保険・厚生年金なし(大使館勤務のため適用除外)

退職金あり(1年以上の勤務後)

採用企業情報

米国大使館

設立

1859年11月

事業所

東京都港区赤坂1-10-5

業種

その他業種/団体・連合会・官公庁・独立行政法人

事業内容

在日米国大使館(外交公務)

連絡先

米国大使館(ホームページ
東京都港区赤坂1-10-5
採用担当

農産物マーケティング<在大阪・神戸米国総領事館>

米国大使館