札幌市時計台も管理するマンション・ビル管理企業。北海道シェアNo.1の実績を活かし堅実に全国展開を進めています。◆MMSマンションマネージメントサービス株式会社企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
MMSマンションマネージメントサービス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産) > 不動産・プロパティマネジメント系専門職 > 不動産管理、マンション管理、ビル管理 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ルートセールス 転職 ルートセールスに関連する求人情報から探す |
求人情報
将来性ある管理業界×北海道No.1企業で
30代・40代異業界出身者が活躍する理由
◆景気や社会情勢の影響を受けにくい仕事◆
マンション・ビル管理一筋35年、
管理戸数・売上共に北海道No.1の実績を築くMMS。
民間企業で初めて重要文化財「札幌市時計台」の
指定管理者にも選定されました。
地域での圧倒的な信頼をベースに管理戸数が
順調に増加しており、安定したビジネスを展開。
今回は業界問わず幅広い人材を迎えます。
◆キャリア入社者の半数以上が未経験スタート◆
30代・40代未経験者が活躍できるのは、
以下のような複合的なスキルが必要な仕事だから。
●オーナー様や入居者様、管理組合など様々な方との対人スキル
●建物の資産価値向上のための提案スキル
●契約書類作成などの正確な事務処理能力
これまで他業界で培ったスキルに加えて、
入社後にマンション管理に関わる専門知識を習得し、
万全のフォロー体制のもとで活躍していきませんか。
〜未経験からのキャリア入社者の声〜
●武藤(元家電量販店マネージャー)
転勤の辞令を受けたのを機に転職を考え、
前職で培った接客スキルを活かせること、
北海道勤務、年収維持、会社の安定性などにこだわり、
出会ったのが道内No.1の実績を持つ当社です。
マンション購入をきっかけに管理に興味を持っていたので、
思い切ってチャレンジを決めました。
入社後は管理業務主任者資格も取得し、
現在は宅建とマンション管理士の取得も目指しています。
仕事では、建物の大規模修繕工事も手がけており、
自身の提案が通った時や、工事が無事に終わって、
居住者の方々が喜んでいる姿を見た時は大きなやりがいを感じます。
●中野(元アパレル店長)
前職は毎月の売上目標に追われる日々だったので、
もっと長期的に取り組める仕事を探して不動産管理の業界へ。
当時30代後半で、不動産に関わる経験も資格もありませんでしたが、
意欲重視で受け入れてくれたMMSに入社を決めました。
入社後の大きな変化は、家族との時間が増えたこと。
前職では土日祝日はもちろん、年末年始やお盆などに
お休みが取れることはほとんど無かったのですが、
今は自分でスケジュールを組み立てられるようになりました。
子供の運動会など行事にも参加できるようになり、家族も喜んでくれています。
◆成長を続ける北海道No.1の独立系管理会社◆
建物の老朽化や住民の高齢化が進む中、
不動産管理の問題が社会課題へ。
2022年の法律改正で「適切な管理体制」が
マンションの資産価値の評価基準になったことで、
私たち管理会社の果たす役割や期待はますます大きくなっています。
今後もさらなる物件管理の受託を予定しているため、
札幌本社、旭川支店、苫小牧支店で新たな人材を迎えます。
他業界での経験も活かせる仕事ですので、
ぜひ新たなチャレンジをしたい方をお待ちしています。
仕事の内容 |
マンション・ビル管理業務/管理組合運営サポート、フロント営業、プロパティマネジメント業務など |
---|---|
求めている人材 |
要普免★元営業、店長、SVなど、中途入社の半数が未経験スタート!★異業界出身の30代・40代活躍中 |
勤務地 |
札幌、旭川、苫小牧
|
給与 |
月給:30万円〜40万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:15
|
休日・休暇 |
隔週休2日制(日、隔週土)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
先輩や上司、専門部署のメンバーによる万全のフォロー体制のもと、
専門知識や資格を身につけながら、キャリアアップしていけます。
<成長の流れ>
▼入社後1週間
管理員研修を受講
▼1ヶ月目
上司や先輩の管理物件に帯同し、補助業務からスタート
▼2ヶ月目以降
担当予定物件の内示を受け、上司のサポートのもとで実務
▼「管理業務主任者」資格を取得して独り立ち!
※管理業務主任者試験は例年12月の第1日曜日に行われます。
MMSマンションマネージメントサービス株式会社
設立 |
1986(昭和61)年12月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 堂守貴志 |
資本金 |
2000万円 |
売上高 |
42億5900万円(2023年3月期)←42億700万円(2022年3月期)←41億5700万円(2021年3月期)←44億6000万円(2020年3月期) |
従業員数 |
1256名 |
事業所 |
◆本社/札幌・東京 ◆支店・事業所/全国16ヶ所 ◆グループ会社/北海道メディカルサービス、防災設備サービス、北海道サービス、クローバー・マネジメント、MMSファシリティーズ |
業種 |
不動産/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/警備・メンテナンス・清掃/その他サービス |
事業内容 |
◆マンション管理業務を中心に不動産管理、修繕、保険代理業、ビル経営、日用雑貨販売、リース業など、幅広く総合サービスを展開(2022年3月の時点で873組合/985棟/5万5380戸の物件を管理※管理戸数道内1位) ◆2003年4月に東京本社を設置し、全国展開を強化 ◆経理代行サービス・建物維持保全コンサルで、ISO9001認証取得 |
連絡先 |
MMSマンションマネージメントサービス株式会社(ホームページ) |
道内No.1企業でスキルアップ!【不動産管理・企画・提案】
MMSマンションマネージメントサービス株式会社
求人情報