転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/2UP! 毎週水・金曜更新

自社サービス開発のPM・PL|新規事業創出プロジェクト

  • 正社員

富士フイルムシステムサービス株式会社(富士フイルムビジネスイノベーション100%出資)★自治体・公共機関向け、企業向け事業★100%自社サービス★自社内開発企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

募集要項

当社は全国の自治体・公共機関や数多くの企業へ
数多くの価値を届け
その先の社会や人びとの暮らしに貢献しています。

●売上高:350億4,100万円(2021年3月期)
●経営利益:78億8,900万円(2021年3月期)
●従業員数:1,633名(2022年3月末日現在)

数多くの信頼をお寄せいただき
順調に成長を続けています。

★★★さらなる成長を目指した募集★★★
現在、「新規事業」の創出に力を入れており
“新規事業開発向けの「PM/PL(Webアプリ)」”を募集。
エンジニアとして培ってきた技術力やマネジメント力を
存分に発揮できるポジション。

★★★今回の募集の魅力★★★
●業績好調だからこそ「新規事業」への投資に積極的で実現のスピードが早いです
●「どんな事業を創出するか」という、最上流の工程から関わっていけます
●自社内やグループ企業、外部の企業(M&A含む)のエキスパートと協業できます

仕事の内容

自社サービス開発プロジェクトのPM・PLをお任せします/新規事業創出プロジェクト

【具体的には】
新規事業を創造するために
企画チームと協働しながら自社サービスを開発します。
要件定義〜リリースまでの全工程のプロジェクトマネジメントをお任せします。

★受託開発の案件ではなく
今回の募集は100%自社サービスの開発案件に
携わっていただきます。

★年齢、年次などに関係なく
頑張りや実力次第で、やりたいことに挑戦可能。

※将来的に、プロダクトオーナー/アーキテクト/開発PMなど
多様なキャリアパスが実現可能。

《新規事業例》
●防災・減災 DXソリューション
●不動産デベロッパー・鉄道会社など向けの 
「街づくりのためのSNS情報解析サービス」
●自治体や金融機関向けの「財務調査サービス」

《開発環境例》
●開発言語:Javascript/Typescript/Java/C#/Python
●データベース:DynamoDB
●インフラ:AWS
●アプリフレームワーク:Vue.js
●タスク管理:Azure DevOps

求めている人材

Webアプリ開発におけるマネジメント経験(規模・人数不問)、要件定義・設計など上流工程の経験がある方

【具体的には】
SIer、SES、社内SE出身者などが多数活躍中です

《以下いずれかの経験必須》
●プロジェクトマネージャー、またはリーダー経験
(規模・人数は不問)
●システム開発における上流工程の経験(要件定義・設計など)
●Webアプリケーション・オープン系システムの開発経験
(HTML/CSS/JavaScript、React/Vue、Java/Python/C#など)

《以下の方を歓迎します!》
●自社サービスの開発に興味がある方
●モバイルアプリ開発(Swift・Kotlinなど)にチャレンジしたい方
●アジャイル開発(スクラム開発)にチャレンジしたい方
●データ構造設計経験のある方

「培った技術力を活かし、最上流で挑戦したい」
「社会貢献性が高いサービスの開発に携わりたい」
このような思いを持ったPM/PL経験者を歓迎します。

「新規事業の創出」という難易度が高いプロジェクトですが、
その分、社会への影響は大きく、得られる経験も豊富にあります。

勤務地

<千代田区本社>リモートワーク可能/転勤なし

★現在は在宅と出社のハイブリット運用です。

●神保町本社/東京都千代田区

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:22万円〜35万円

【手当】
●通勤手当(全額支給)
●残業手当(全額支給 ※1分単位)

【賞与】
年2回
(7月と12月に支給)

【年収例】
730万円/38歳 リーダー(月給44万円)
470万円/27歳 メンバー(月給27万円)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム 11:00〜15:00

※残業時間は月20〜30h程度

休日・休暇

★年間126日(2022年度)★

●完全週休2日制(土日)
●祝日
●夏季休日5日
●年末年始5日
●有給休暇
入社月に応じて入社日に付与。入社日〜3月までの付与日数は以下のとおりです。
4月〜9月入社:10日、10月〜3月入社:5日

★一人一人の社員が輝ける舞台★
●健康経営優良法人ホワイト500
●くるみん、えるぼし取得
●新卒と中途比率3:7(全職種)
●男女比(全社)8:2(契約社員・パート含めると4:6)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
●富士フイルム健保組合
●共済会(子育て支援給付、慶弔見舞金等)
●出産祝い金
●永年勤続表彰
●財形貯蓄制度
●富士フイルムグループ従業員持株会
●住宅手当あり(支給には条件あり)
●社宅制度(適用には条件あり)
●退職金(確定給付・確定拠出併用)ほか

【教育】
●OJT研修
●階層別研修
●職種別研修
●自己啓発支援制度
●WEB動画学習サービスほか

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 《働く中で知識やスキルも自ずと向上していきます》

    AI、画像解析、ドローン、AWS、データサイエンティストなどの技術のエキスパートはもちろん、営業やマーケティング、法務、知財などのビジネスのエキスパートとチームを組みます。今回入社される方にはIT領域を牽引し、チームに貢献することを期待しています。

    経営統括本部
    デジタル戦略推進部
    部長
    パートナー戦略担当
    竹中 稔

  • 《柔軟に、スピーディーに、自分の意思を持って取り組みます》

    新規事業なので決められたチームづくり、プロジェクト進行ではなく、スクラム的な動きもあります。突発的な出来事などを楽しむ姿勢が重要です。活躍している中途入社者はベンチャー出身。タイムリーにニーズを汲み取りながら、サービスの形を模索しています。

    経営統括本部
    デジタル戦略推進部
    部長
    パートナー戦略担当
    竹中 稔

  • 《安心して働ける環境や制度があります》

    福利厚生が手厚いですし、柔軟な働き方も支援してくれます。平日は在宅ワークも活用しながら働いています。休日もしっかりとれるので私はキャンプなどにいってリフレッシュしています。周りには家庭を持ったメンバーも多く、家庭と仕事の両立を実現させています。

    経営統括本部
    デジタル戦略推進部
    杉谷 一輝

〜職場環境・風土について〜

《《《 転職者が感じる当社の特徴 》》》

●新規事業立ち上げに
技術領域のエキスパートとして参加します。

●企画チームと協業しながら
要件定義〜リリースまでの全工程に携わります。

●サーバレスアーキテクチャやAI、CI環境など
新技術も活用しながら新規事業を生み出します。

●プロダクトオーナーやアーキテクト、
開発PMなど多様なキャリアパスがあります。

採用企業情報

富士フイルムシステムサービス株式会社

設立

1988年

代表者

代表取締役社長 井上 あまね

資本金

2億円(授権資本金4億円)

売上高

●売上高:350億4100万円(2021年3月期) ●経営利益:78億8900万円(2021年3月期)

従業員数

1,633名(2022年3月末日現在)

事業所

●本社/東京(千代田区) ●開発・製造事業所/東京(港区、中野区、板橋区)、神奈川(足柄上郡)、大阪 ●全国支店・営業所/東京(千代田区、港区、板橋区)、大阪、札幌、仙台、名古屋、福岡ほか

業種

ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他IT・通信系/その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

《革新的なサービスの提供により、真の豊かな社会を目指す》自治体・公共、流通・小売、金融、文教・教育、製造、医療・製薬、建設・不動産などの幅広い業界のお客様の課題に対しシステムや、ドキュメントのノウハウを活かし最適なソリューションを提供しています。お客様の課題を分析し、新しいビジネスプロセスの企画、提案、再構築を実施することによりお客様の企業価値向上を目指します。

連絡先

富士フイルムシステムサービス株式会社(ホームページ
●本社/東京都千代田区神田錦町 3-7-1 興和一橋ビル 5F
採用担当

自社サービス開発のPM・PL|新規事業創出プロジェクト

富士フイルムシステムサービス株式会社