転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

測量・設計★年休120日★週休2日制(土日祝)★大型案件多数

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社美里工業 ★創業40年の老舗企業 【週休2日制/残業時間20〜30時間程度/月】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社美里工業が、現在募集中の求人

株式会社美里工業が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

建築・土木技術職 > プランニング・測量・設計・積算 > 測量

建築・土木技術職 > プランニング・測量・設計・積算 > 設計【建築】

業種から探す

不動産・建設系 > 建築・土木・設計

経験/スキルから探す

測量士 / 測量士補 / 大型商業施設

勤務地から探す

愛知県 > 名古屋市
静岡県 > 浜松市
岐阜県 > 岐阜市
三重県 > 四日市市

関連する求人を探す

測量 求人 測量に関連する求人情報から探す

詳細な条件から探し直す

《建設業界》×《働き方改革》
働く魅力が益々高まっています!

転職するうえで気になるのは
その会社が働きやすいかどうか。

今回は「お休み」と「仕事面での働き方」を焦点に
当社の魅力をご紹介します!

【1】残業削減の実施
1つの仕事を社員で協力し合い、1人だけに偏らないよう
部門長が把握することで平準化を図っています。

【2】土曜出勤日数の軽減
取引先の大手企業も土曜日閉所の現場が
増えているため、土曜出勤の数も軽減しています。
大きな現場の場合は担当する人数も多く
お休みを交替で取ることが出来ています。

【3】育休制度の実績多数
社内では育休制度利用の実績がありますし、
子どもが小さい時は時短勤務で働く社員もいます。
送り迎えに合わせて勤務時間をずらしたりと
臨機応変に対応しています。
【4】建設キャリアアップシステム制度を導入
個人専用カードを発行して現場入場許可証や
どの現場に何日行ったか、
どんな資格を持っているかを把握。
仮に転職をしても同業では
それぞれのスキルが分かる仕組みです。

【5】ICTツールの導入も多数
タブレットやスマホを支給しており専用アプリも導入。
それを使うことによって作業指示書やKY活動、
提出する書類のペーパーレス化、時短が図れています。

【6】採用実績
2021年度の実績は新卒2名、中途7名。
現在も多くのご依頼を受けているため
まだまだ増員を計画しています。
就業後も適性に合わせて
ジョブローテーションが可能です。


このような取り組みで従業員のバックアップをしています。

募集要項

組織力強化を見据えた募集です

仕事の内容

大名古屋ビルヂング/JPタワーなど東海地区の大型物件における【測量・設計】

【具体的には】
■測量/墨出し(建築・設備)
建物を建てるための基準となる線を
建設予定地に引いていきます。
測量機を使い、図面どおりの線を墨で引きます。

※新卒も中途の方も、当社ではこの作業からスタート。
ほとんどの技術者が経験している業務なので
測量の経験が無い方も全員でサポートしていきます!

■設計(建築・設備)
・大手ゼネコン設計施工案件“意匠図”“施工図”作成
・基本設計から実務設計、監理まで

★ジョブローテーションを希望される方は
 以下の職種に就くことも可能です!

■施工図(建築・設備)
・AutoCAD等による仮設・躯体・仕上げ・割付図等の施工図作成
・設計図等のチェック
・設計、管理等の専門工事業者の調整

■施工管理(建築・設備)
・積算、工務業務補助
・安全、工程、原価、労務、環境等の管理


《ご希望やご要望は面接時にしっかりお話しましょう!》
面接は社長の比嘉が担当します。
思う存分あなたの熱意や経験をPRしてください。
そして、選考結果は当日中にお伝え致します。

求めている人材

■年齢不問(50代の方活躍中)■高卒以上■建築業界経験者歓迎(分野不問)■未経験歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

《未経験者の場合》
●イチから学びたい意欲のある方!

●U・Iターン歓迎!
現在は他地区で活躍されている方も、東海地区へ戻ってきませんか?

《経験者の場合》※急募!
●以下の方を歓迎(必須経験ではありません)
・分野問わず建築業界の実務経験者
・測量の実務経験者
・建築設備業界の実務経験者(T-fas、CAPEの経験者優遇)
・AutoCAD、JW-CAD等のCAD操作経験者

●業務経験者の方も歓迎!
・設計、施工管理など測量以外の業務に携わっていた方も大歓迎!

勤務地

【転居を伴う転勤なし】本社/名古屋市中区新栄町2-4坂種栄ビル11F
愛知・岐阜・三重・静岡の各現場

◎勤務地は希望を考慮!
◎直行・直帰OK!
◎配属によってオフィス勤務と現場勤務があります。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県

【交通手段】
本社/地下鉄「栄」駅5番出口〜徒歩5分 
※現場勤務はほぼ直行直帰

給与

月給:20万円以上

未経験者:20万円〜
経験者 :25万円〜50万円(業界経験と年数によって決定します)

※20万円/25万円はあくまでも最低給与の表記です。 
年齢やご経験、資格などを考慮して決定します。

【手当】
時間外手当/全額支給  
交通費/全額支給 
資格手当/月1万円
(建築士・建築施工管理技士・測量士・宅地建物取引士・電気工事施工管理技士など) 
皆勤手当/月1万円  
役職手当 
職能手当 
社員寮(条件あり)

【昇給】
年1回
給与アップは、資格手当や賞与査定により実現していきます。

【賞与】
年2回
※業績による

【年収例】
750万円/46歳/入社13年目(月給48万円+諸手当+賞与年2回 ※経験者)
490万円/27歳/入社2年目(月給28万円+諸手当+賞与年2回 ※経験者)
300万円/22歳/入社2年目(月給20万円+諸手当+賞与年2回 ※未経験入社)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

毎日遅くとも、19時〜20時には帰宅しています!

休日・休暇

週休2日制(土・日・祝) 
※月2〜3回の休日出勤が発生することがあります。 
その分は必ず休日出勤手当を支給

【年間休日】
120日

GW
夏季休暇(3〜5日)  
冬季休暇(4〜6日) 
慶弔休暇
有給休暇
産休・育休(取得実績あり)

待遇・福利厚生

【試用期間】
2か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

魅力1《大手企業との取引》

大手ゼネコンさんから直接
測量/設計/施工管理/現場清掃まで
幅広く依頼を受けています。

魅力2《仕事の幅について》

幅広い依頼に応えられる環境と組織を活かして
施工管理⇒設計や、測量⇒施工管理へ
ジョブチェンジして、自身の技術者としての価値を高めて
仕事の幅を広げることができます!

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 《業界経験者の方も測量機の見方から学んでいます!》

    測量経験は無いですが、設計や施工管理などに携わる
    建築業界経験者で、当社に転職された方は数多くいます。

    彼らは、測量機の存在は知りながらも
    扱い方や見方がわからなかったそうで、
    一から先輩に教えてもらっています。

    ジョブローテーションができる当社の強みですね!

    採用担当

  • 《自分の手掛けた建物が形になる様にやりがいを感じます!》

    ・大名古屋ビルヂング
    ・中京競馬場
    ・JPタワー

    など、東海地区でも有名な大型案件を
    担当する当社の中で、自分の手掛けた建物が
    日に日に形になっていく様を見ているとやりがいを感じます。
     
    今後も東海地区の主要な建物を
    手掛けられると思うと、とても楽しみです!

    入社10年目 
    測量士

〜将来あなたに期待したいこと〜

今回募集する測量の仕事は
弊社に入社する技術者の方ほとんどが通る道です。
これは、新卒・中途共に変わりません。

当社には、新卒から60代まで幅広い年代の技術者が集まっています。 
その中で現在、測量スタッフは21名在籍しており、
20代・30代が全体の3割強と比較的若い組織です。
若いうちからビッグプロジェクトに携わっている人も多いです。  

ぜひ、美里工業で長く技術者の道を歩んでください。

採用企業情報

株式会社美里工業

設立

1979年1月 ■創業:1977年10月

代表者

代表取締役社長 比嘉健蔵

資本金

5000万円

売上高

13億1800万円(2022年5月実績)

従業員数

日本本社 146名

事業所

本社/愛知県名古屋市中区新栄町2-4坂種栄ビル11F ■東京事務所

業種

建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/職業紹介・人材派遣

事業内容

●生産設計業務(建築施工図・仮設計画図・設備施工図)●施工管理業務(建築工事・設備工事)●建築設計・監理業務(意匠・構造・設備)●測量業務●墨出し業務□一級建築士事務所、一般建設業、測量事業者登録、一般労働者派遣業【取引先】竹中工務店、鹿島建設、清水建設、大成建設、大林組等の大手ゼネコンやサブコン、設計事務所

連絡先

株式会社美里工業(ホームページ
〒460-0004 名古屋市中区新栄町2丁目4番地 坂種栄ビル11階
052-971-5010/大蔵・社長の比嘉・土方・崎畑(オオクラ・ヒガ・ヒジカタ・サキハタ)
saiyo@misatokogyo.co.jp

測量・設計★年休120日★週休2日制(土日祝)★大型案件多数

株式会社美里工業