転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

構造物の解析・検査◆未経験者歓迎、ゼロからしっかり教えます!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

三協株式会社≪1981年創業、業界のパイオニア的存在の老舗企業≫官公庁からの依頼も多い確かな技術が自慢/完全週休2日、年休120日以上、交通費全額支給、転勤なし企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

三協株式会社が、現在募集中の求人

三協株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

ニッチな職種×大きなニーズ!丁寧な育成で
日本でも数少ないコンクリートドクターへ!

コンクリートや鉄筋の構造物の内部に
劣化が起こっていないかを検査し、
安心・安全な暮らしを守る【コンクリートドクター】を大募集!

人の暮らしに欠かせない建造物を扱う仕事なので
景気に左右されにくく、いつの時代も仕事量は安定。

コンクリートドクターは大きな需要があるにも関わらず
業界内でもニッチなポジションなので
安定性・将来性ともに抜群な仕事です!

創業から41年、確かな技術で建造物の解析・検査に取り組んできたことで
官公庁を中心に多くの依頼をいただき、業績も安定。

増加する依頼に応え続けるため、
社員を増やして働きやすさを更に向上させるための増員募集です!

先輩の多くが未経験入社、
あなたもゼロからしっかり育てます!

募集要項

業界のパイオニア的存在として
国内外で多くの実績を積み重ねてきた当社。

全国で耐震性への注目も高まり
今後も継続した需要が予想されます。

安定性・将来性抜群の当社で
コンクリートドクターとしてご活躍ください。

仕事の内容

【現場6割:事務4割】高速道路、橋、ビルなどコンクリートや鉄筋構造物の解析・検査

【具体的には】
超音波やレーダーなどの機材を使って
構造物の解析・検査を行い、
ひび割れ・漏水・腐食などの劣化状況を調査

▼仕事の流れ
・依頼を受け営業と工程打合せ・スケジュール計画
・現場にて解析・検査(検査にかかる時間は規模により1日〜半年程度)
・報告書作成

▼仕事のポイント
・現場は関東圏内中心、年1〜6回ほど全国出張あり
・力仕事は多くありませんが、現場作業もあるためタフな方歓迎
・事務作業では数字を用いた計算もありますが、
 丁寧にレクチャーするので極端な苦手意識がなければ大丈夫
・施工方法の進化により多様化する調査ニーズに応えるため
 データの蓄積・研究・開発の継続が必須、学び続ける姿勢が大切です

求めている人材

未経験者も大歓迎!第二新卒歓迎・学歴不問/建物に興味がある方/20代社員も活躍中/要普免

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

▼必須
数字や計算に抵抗がない方
PCの基本操作ができる方(Word・Excel、データ入力や表計算など)
自動車免許(MT優遇/作業車にMTが多いため)

▼歓迎
タフな方歓迎(現場作業や移動があるため)
未経験からスタートし、早いうちから経験を積みたい方
達成感・やりがいのある仕事に就きたい方
安定性を求めている方

★先輩(20〜40代)のほとんどが未経験入社!
 経験・才能よりやる気がモノを言います

勤務地

「大森海岸駅」徒歩5分/東京都品川区南大井2-12-10

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:21万円以上

※経験・年齢考慮

【手当】
交通費全額支給
役職手当

【昇給】
昇給あり(業績および本人の実績・能力による)

【賞与】
賞与(業績による)

【年収例】
380万円/25歳(月給23万+賞与)
500万円/35歳(月給30万+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※基本的には上記通りですが、現場によっては夜間作業あり(同じく実働8h)
例:鉄道のトンネル検査など昼間に作業できない現場

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【有給休暇】
10日
※入社半年後に付与

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

★年間休日120日以上!
★長期連休取得可能!
※案件によって土日出勤もありますが、振替休日取得が可能です。
閑散期などに長期連休としても利用できます。
★ワークライフバランスにもしっかり配慮しているため、
プライベートも大切にできる環境です。
★自分の趣味の時間を確保したい方、友人や家族との時間を大切にしたい方にも
ピッタリです!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・転勤なし
・インセンティブあり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 『未経験からしっかり育ててもらえる』『若手の先輩も活躍している』『先輩のほとんどが未経験入社』と聞いて自分もチャレンジしようと決意!一見キレイで何の変哲もない建物でも調査で内部劣化が判明することもあります。常に勉強し続けるのは大変ですが、自分の仕事が安心・安全な暮らしを守っていると実感できます!

    <技術部:構造物の検査スタッフ、入社5年目、31歳>

採用企業情報

三協株式会社

設立

1981年6月

代表者

代表取締役:佐藤 登

資本金

3000万円

従業員数

10名

事業所

東京都品川区南大井2-12-10

業種

建築・土木・設計/その他不動産・建設系/住宅・建材・エクステリア【メーカー】/プラント・設備関連/その他サービス

事業内容

◆コンクリート構造物の総合診断事業◆コンクリート構造物の破壊試験及び非破壊試験/レーダー探査/超音波測定/赤外線調査/鉄筋腐食度調査/目視調査/デジタル画像による診断支援システム/各種室内試験の受託/複合材料(アスファルト舗装・FRP)構造物の調査

連絡先

三協株式会社(ホームページ
東京都品川区南大井2-12-10
03-3298-2081/採用担当

構造物の解析・検査◆未経験者歓迎、ゼロからしっかり教えます!

三協株式会社