転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

愛知で転勤無。大手の開発。ハード(制御)・ソフト設計(SE)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

世界No.1企業のパートナー。Web面接可。働きやすさ◎定着率抜群。愛知本社で転勤なし。産業の自動化を支える愛知県トップクラスの技術力【株式会社テックシステム】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社テックシステムが、現在募集中の求人

株式会社テックシステムが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

名古屋近郊で年収750万へ
様々な業界の開発を担うエンジニアを育成

エンジニアには、転勤がなく地元で落ち着いて
開発や仕事に打ち込んでほしい、自分のやってみたい技術を高めてほしい…
このようなポリシーから、
新しいスタイルで仕事ができる環境を創ることにも積極的!
人柄の良い社員が多く、定着率の高さも安心材料です。

テックシステムは愛知の優良企業・安定企業で技術水準も超一流。
これもエンジニアとしてのスキルアップを応援してきたから。
今や世界No.1の物流ライン開発企業の
ハード(制御)・ソフト設計(SE)を担うパートナーとして、
世界中で拡大する物流の自動化の流れを支えるエンジニア集団です。

様々な業界の大手企業の開発をしますが、
例えば、Amazon・楽天・ユニクロの物流システムも手掛けています。
また、ファクトリーオートメーションの開発もしています。
設計・製作・現地調整まで一貫してやれる企業は少なく、年々開発依頼は増加中。
取引先は大手企業が中心で業界が分散しているため、
景気変動にも強い安心感があります。

【社員の入社動機を公開】
・自動車業界以外の開発など様々な業界の開発で将来も安定している
・IoT関連分野やロボットを使った自動化システムも面白いと思った
・様々な業界ごとのプロジェクトで技術の幅を広げスキルアップしたい
・新しい技術提案や実際の設備の動きまで関わることができる
・新技術に触れる環境で、最先端のハード(制御)・ソフト設計(SE)の技術を学びたい
・ハード・シーケンサ、ソフト(SE)のどれもやれる自由度がある
・転勤がなく、定着率も高い会社で、家族も安心してくれた
・車通勤もでき、基本土日休みで、手当や賞与など待遇面も充実していた

生活スタイルも仕事スタイルも、
自分に最適な環境を創っていける会社って意外と少ないと思いませんか。
当社はこんな要望に応えて、
社員の技術力で成長を続けています。

安定感があるからこそ社員のやりがいも充実しますし、
やってみたい業界の開発に携わる機会もたくさんあります。
経験を活かしたり、未経験分野に挑戦したり、
いろいろな働き方で自分自身のスキルやバリューがアップできそうです。

募集要項

世界No.1の物流ライン開発企業のハード(制御)・ソフト設計(SE)のパートナー会社として、さまざまな業界のFAを手がけています。
設計・製作・現地調整まで一貫してやれる企業は少なく、年々開発依頼は増加中。
さらに、今後も増えていく協働ロボット、画像処理、リモート制御システム、AGV(無人搬送・RBT搭載)システム、IoT関連搭載システム、メカトロシステム関連などに対応するために、エンジニアを増員して育てていきます。

仕事の内容

制御システムのハード(制御)設計・ソフトウェア設計(システムエンジニア)

【具体的には】
ライン制御に関わるハード(制御)・ソフトウェアの設計を、
仕様の打ち合わせから試運転調整まで関われます。
また、やりたい分野の仕事ができますので、
成長スピードも速く、スキルアップも楽しみです。

■ソフト設計職(システムエンジニア)
要求仕様及び機械図面・制御図面から動作仕様を作成しプログラム化。
細かな制御が必要なため、出来合いのパッケージは使用せず
リアルタイムで速度を制御して機器を動作させます。
物体の加減速制御など、制御工学の知識も活かせます。
また、生産管理システム、IoT関連の技術による上流工程の開発もできます。

《活用技術》
C,C++,Java,VB.Net,C#
Unix/Linux/WindowsなどのOSの知識
データベース(SQL), 組み込み技術,コンテナ技術 等

■ハード設計職
制御開発におけるシステムインテグレータとして、各業界ユーザ様からの要求仕様に基づき、ハード・ソフト両面からシステム提案/構築/運用のエンジニアリングを請け負い、機能的にフィックスした設計業務に、3D&2D CADを使用して携わります。
シーケンサー(PLC)で、回路のプログラミングを行います。

<開発事例>
○事例1
分野/自動車工ンジン等のECU部品の組付ライン
内容/ECU部品の組立、専用機・検査装置の設計・製作

○事例2
分野/組立検査・出荷検査自動化装置
内容/シャワートイレの流量・電力・温度等の機能検査

○事例3
分野/生産管理システム
内容/設備情報を集約しIoTを活用した情報の一元管理

○事例4
分野/化粧品の生産ライン
内容/協業ロボットによる部品供給装置

○事例5
分野/物流センターの自動化
内容/自動ピッキング、及びAGV・搬送ユニット制御プログラムの作成

求めている人材

理系出身(電気・電子・情報・ロボット等)の未経験者歓迎!制御設計経験者歓迎!第二新卒歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

制御設計やソフト設計(SE・PG)経験者の方は優遇します。
最先端と位置づけられる開発に携われます。

実務未経験者も、専門的な知識・ノウハウもスムーズに習得できます!

◆高卒以上
◆要普免
◆20代・30代の若手も活躍中の会社です

勤務地

愛知県北名古屋市宇福寺長田41(開発センター)
※車通勤OK
※転勤なし
※U・Iターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

給与

月給:26万円〜42万円
※固定残業代を含む

固定残業代:2万3000円以上/15時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
交通費規定支給(車通勤はガソリン代を負担)
時間外手当
職務手当
住宅手当(規定有)

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(6月・12月)
※2021年度実績6ヶ月分

【年収例】
450万円/25歳(月給26万円(残業15h含)+賞与)
540万円/35歳(月給31万円(残業15h含)+賞与)
750万円/40歳・管理職(月給42万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

週休2日制(土日)
※弊社カレンダーに準ずる
※年間休日110日

【有給休暇】
10日
(初年度付与)

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他 待遇】
退職金制度
制服貸与
食事補助
引越費用負担制度(会社負担最大15万円(条件有)が目安。それ以上は応相談)
資格取得補助制度

開発実績

物流システム全般(ダイフク)の設備(ユニクロ・アマゾン・楽天・生協など)
生産ライン全般(日本製鉄、王子製紙、三菱電機)
自動車関係の設備(アイシングループ・デンソーグループ)など

主要取引先

(株)ダイフク/日鉄テックスエンジ(株)(日本製鉄・愛知製鋼・大同特殊鋼・UACJ・AGC等)/明治電機工業(株)(トヨタ自動車・豊田自動織機・デンソーG・アイシンG等)/(株)LIXIL/三菱電機(株)/王子製紙(株)/王子エンジニアリング(株)/(株)アマダ
他(順不同)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ハード(制御)・ソフトをセットで開発できることは、技術者にとってはかなり有利な環境です。技術者としての将来を考えたときに、経験できる技術の幅広さや、さまざまな広い分野や業種での経験もとても有意義なものです。自分たちが手がけたソフトが実際に動くシーンをみると、達成感を感じます。

    ハード(制御)・ソフト設計(SE)

  • 自動車業界以外でマイナーチェンジではない仕事ができるのが魅力的でした。さらに、取り組みたい分野を相談できるのも入社の動機でした。元々ソフトの知識はあったのですが、PLCの知識はなく、でもC言語に通じるところがあり、3週間目にはある程度できるようになりました。経験者も実務未経験者からも活躍できますよ。

    ハード(制御)・ソフト設計(SE)

  • 当社は愛知県本社で転勤がないため、じっくりと仕事に打ち込むことができ、さらに、家族の安心感にもつながる、両面のメリットがありました。また、人柄のいい人も多く、定着率が高い点も安心でした。待遇面でも、手当もいろいろ充実していますし、賞与も同世代に比べてもらえている方だと思います。

    ハード(制御)・ソフト設計(SE)

〜将来あなたに期待したいこと〜

技術者を目指すみなさんにとっての、テックシステムでのメリットは、仕事面ではハード(制御)・ソフト設計(SE)の両面の技術が身につくこと、各業界大手のトータルな開発に携わりキャリアアップできること。生活面では転勤もなくじっくりワークライフバランスを築けること、家族も大切にできることです。将来的にも安定受注が見込まれること、40歳での年収が750万円(管理職)に届くことも大きなやりがいです。

採用企業情報

株式会社テックシステム

設立

1983年8月8日

代表者

代表取締役 村松吉文

資本金

4800万円

売上高

20億円(2022年3月実績)

従業員数

124名

事業所

●本社工場/愛知県北名古屋市北野神明前88 ●開発センター/愛知県北名古屋市宇福寺長田41

業種

ソフトウェア・情報処理/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/プラント・設備【メーカー】

事業内容

FA&DA、物流システム、自動搬送システム、仕分システム、協働ロボットとの自動化システム、産業ロボット、メカトロ二クス関連設備、無人搬送ロボット関連システム、IoT関連の予防保全・事後保全システム、画像処理システム(映像・視覚、解析関連)、情報系システム、リモート対応&自立制御システム、各種計装システム、各種検査・試験装置システム、NC工作機、ネットワーク関連システム等の開発に伴うエンジニアリング

連絡先

株式会社テックシステム(ホームページ
開発センター/愛知県北名古屋市宇福寺長田41
0568-22-8425/採用担当

愛知で転勤無。大手の開発。ハード(制御)・ソフト設計(SE)

株式会社テックシステム