転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

鉄道運輸職(駅係員)/将来的に車掌、運転士を目指せる!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

西日本旅客鉄道株式会社【東証プライム上場】北陸、近畿、中国、九州北部の2府16県を拠点に鉄道ネットワークを構築。年休119日/残業月平均10.6h/福利厚生充実企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

西日本旅客鉄道株式会社が、現在募集中の求人

西日本旅客鉄道株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

お客様のニーズを掴み、おもてなしの心で
日々快適なサービスを提供する喜び。

●大きな社会的変化によって、人と人とのつながりの大切さが再認識された現在、JR西日本は環境変化・予測困難な未来に立ち向かう力=変化対応力の向上を目指し、積極的に企業改革を推し進めています。

●大阪駅北エリアのうめきた地区開発推進、2025年の大阪・関西万博を契機とした鉄道ネットワークの利便性向上、北陸新幹線敦賀開業、チケットレスサービスの拡充、デジタル技術の駆使ならびに膨大なデータの利活用による西日本エリア活性化への貢献など「人々が出会い、笑顔が生まれる、安全で豊かな社会」というポジティブな未来、多様化するお客様のニーズに応えるための進化を実現するために様々な取り組みを進行中です。
【鉄道運輸職(駅係員)】を募集します!
●約1200駅・2府16県のネットワーク、1日500万人が利用するJR西日本。各駅でのきっぷ販売や改札でのご案内など、お客様にいちばん近い場所で安全・快適なサービスを提供するのが【鉄道運輸職(駅係員)】です。

●お客様のニーズを掴み、おもてなしの心を持って快適なサービスを提供していく喜びをぜひ感じてください。
★未経験歓迎!教育研修体制も万全です

★将来的には車掌、運転士を目指せます
★正社員として確かなキャリアを形作れます

募集要項

お客様へより安全で信頼できる利便性の高いサービス提供を実現するため。

仕事の内容

【正社員】JR西日本を支える鉄道運輸職(駅係員)★車掌や運転士を目指せる!★研修充実 ★未経験者歓迎

【具体的には】
駅係員業務のプロフェッショナルを目指す「駅務コース」と、駅係員を経験した後に車掌や運転士を担う「運転士コース」のいずれかを入社時に選択していただきます。

●駅務コース
駅係員として以下業務を担当
・駅の「みどりの窓口」でのきっぷの販売
・改札でのご案内業務
・列車の切り離しや連結、
・列車発着の信号取扱いなどの列車運行管理 など

●運転士コース
入社後は駅係員として以下業務を担当
・駅の「みどりの窓口」でのきっぷの販売
・改札でのご案内業務
→将来的に車掌、運転士へ

<車掌>(一定期間、駅係員業務を経験し、車掌試験に合格した後)
・ドアの開閉など列車の運転に関わる業務
・お客様へのご案内業務

<運転士>(一定期間、車掌業務を経験し、運転士試験に合格した後)
・正確かつ安全な列車の運転業務

≪充実の教育・研修体制≫
●きっぷのルールや駅内でのお客様案内など基本業務については入社後の研修で学んでいただきます。車掌や運転士になる前にも充実した研修で列車運行や安全に関する知識・技術を身につけていただきます。

求めている人材

◎高卒以上◎社会人経験(就労経験)のある方◎業界・職種未経験の方、第二新卒歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

(歓迎する人物像)
●誰かの役に立つ仕事がしたい方
●円滑なコミュニケーションと対応ができる方
●向上心がある方
●お客様への配慮ができる方
●チームワークを大切にできる方

勤務地

JR西日本本社(大阪市北区)または当社事業エリア内の各支社
<富山県(富山市)、石川県(金沢市)、福井県(福井市)、滋賀県(大津市)、京都府(京都市)、大阪府(大阪市)、奈良県(奈良市)、和歌山県(和歌山市)、兵庫県(神戸市)、岡山県(岡山市)、鳥取県(鳥取市)、島根県(松江市)、広島県(広島市)、山口県(山口市)、福岡県(福岡市)>

※可能な限り希望に沿う配属をいたします
※I・Uターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
富山県、石川県、福井県、滋賀県、京都市、大阪市、神戸市、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、山口県、福岡市

給与

月給:18万8182円以上

※上記月給は京阪神地区(2023年度新卒支払額/勤務地・学歴により異なる)
※2023年度新卒支払額に加え、これまでのご経験等を踏まえた金額を加算(当社規程に基づき決定)
※京阪神地区以外は月給17万4176円以上

【手当】
・エリア手当
・扶養手当
・通勤手当
・職務手当
・時間外手当 等

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(6月、12月)

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1ヶ月):160時間00分

※労働時間:週平均40時間以内

●駅係員
例)9:00〜翌9:30(泊まり勤務)、9:00〜17:45(日勤)
※勤務箇所や担当業務により出退勤時間が異なります

●乗務員(車掌・運転士)
列車ダイヤに基づくローテーション勤務
※乗務列車により出退勤時間が異なります
※夜勤・泊まり勤務あり
※勤務地により異なります

休日・休暇

月8日以上(シフト制)

【年間休日】
119日

・年次有給休暇
・結婚休暇
・出産休暇
・ボランティア休暇
・忌引休暇 等

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月以内
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・JR西日本共済会
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・寮・社宅あり
・社員持株会
・確定拠出年金
・保養施設 等

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 北陸から近畿、中国、九州北部まで2府16県に渡る鉄道網を支えているJR西日本では、北陸新幹線の整備や大阪環状線改造、東海道線支線地下化・新駅設置など多様なプロジェクトが進行しています。今回募集する新たな人材に対しては、西日本の交通網の進化を牽引する存在として大きな期待をしています。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

仲間同士協力する風土が根づいています。困った時は即相談、フォローし合える環境です。入社時はもちろん、様々な段階での多様な研修を通じて長期的な成長を実現し、前向きに業務に取り組める仕事環境です。

採用企業情報

西日本旅客鉄道株式会社

設立

1987年4月1日

代表者

代表取締役社長 長谷川 一明

資本金

2,261億3,600万円(2022年3月31日現在)

売上高

1兆311億円(2022年3月期・連結)、5,776億円(単体)

従業員数

2万2,715人(2022年3月31日現在)

事業所

本社(大阪市北区芝田2-4-24)

業種

その他サービス/運輸・倉庫/不動産/その他業種

事業内容

1.旅客鉄道事業 2.関連事業(流通業※駅ナカ・百貨店等、不動産賃貸業等) 3.その他(病院等)キロ数:4,903.1km/新幹線:812.6km(2線区)/在来線:4,090.5km(49線区)/駅数:1,174駅/車両数:6,494両(2022年3月31日現在)

連絡先

西日本旅客鉄道株式会社(ホームページ
大阪市北区芝田2-4-24
社会人採用担当

鉄道運輸職(駅係員)/将来的に車掌、運転士を目指せる!

西日本旅客鉄道株式会社