転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

135年続く工務店の施工管理◆未経験相談可!20〜60代活躍

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社助川工務店◆創業1887年(明治20年)の130年をこえる歴史と知名度の高い安定企業!◆賞与年2回!◆地域と共に発展し貢献する会社です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社助川工務店が、現在募集中の求人

株式会社助川工務店が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

信頼と伝統あふれる工務店で
ホンモノの技術を身につける。

1887年(明治20年)創業

創業以来、木造建築を得意とした工務店として
在来木造住宅をはじめ木造建築、神社建築に至るまで
様々なモノづくりを追求してきました

時代の遷り変わりと共に
現代では木造のみならずS造やRC造などの技術を培い
民間から官公庁工事まで幅広い分野で実績を残しています

五代にわたり受け継がれてきた「名工の技と心が生きる店」

多種多様な建築物に携わり
柏市になくてはならない会社として
地域社会の発展に貢献しています

そのためには
高い技術を持ち、経験を積んできた魅力的な人材が必要不可欠

未来に目標を持ち、建築の道を志す方を求めています

今回募集するのは柏市近郊で働きたい
熱い気持ちのある施工管理スタッフ
予算管理、工程管理、品質管理、安全管理、他
現場によって状況、要望が違う難しい仕事ですが
当社の社員には達成する喜びが勝るような
働き方をして欲しいと思っています

例えば上手く進まない案件も
先輩や業者と協力し合い乗り越えることで
一歩一歩、大きな信頼関係を築くことを感じるでしょう

チームワークを大切にし
成長を応援しながら正当に評価する職場環境なので
自分自身の仕事の成果がはっきりと見えます

未経験であっても
リフォーム工事や営業の道もあります
新しい道へチャレンジする強い気持ちに期待します

建築の仕事が無くなることはありません
新しい出会いに感謝し、どのような時代でも
通用する市場価値を磨いていきましょう

募集要項

工事承りを受けたお客様に、工事契約に向けて
よりスムーズでスピードある対応を行いたいと考えています。
今回は、そのための増員募集。

また、次の世代を見据えたチームをつくって行くために
さらに当社の将来を担う、核となる人物が必要だと考えています。
それらを踏まえた上での新たな施工管理社員を募集します。

仕事の内容

五世代続くチームワークが強み◆積算見積作成、工程作成、工事に携わる<施工管理>

【具体的には】
木造住宅または公共建築物の施工管理

当社は100%反響営業です
工事の承りを頂いた案件に対し営業・設計とタッグを組み新築またはリフォーム工事の提案を行います
案件によって積算見積、工程作成に協力してもらい、契約に向けて動きます

契約後、工事の予算管理、工程管理、品質管理、安全管理を行い工期内に工事を完成
工事案件は、木造新築住宅、民間公共物件、官公庁公共工事リフォーム増改築工事等
担当部署により変わります

配属部署は、木造工事部、公共工事部、リフォーム工事部
それぞれ社員が働いています

経験者はもちろん未経験の方に対しても既存社員が丁寧に仕事を指導・フォローします
各職種別の外部協力会社と綿密に打合せ、あなたの経験とチャレンジ精神
助川工務店の歴史・技術ノウハウで共に喜びをつくる仕事をしましょう


≪使命と責任感をもち、常に成長を続ける少数精鋭スタイル≫
明治20年の創業以降、時代の遷り変りと共に木造建築のみならず
S造、RC造の建築の技術を培い、民間工事から公共工事まで幅広い建築物を施工

新築工事のみならず、リフォーム工事にも力を注ぎ展開し地域と共に歩んでいます
五世代に渡って受け継がれた精神と更なる技術・品質向上を追及しながら
「建築を通じて喜びと幸せをつくる」姿勢はこれから先も変わることはありません

大規模な組織、売上を求めるのではなく
この仕事が好きで、自己成長とお施主様の喜びに感動できる仲間を大切にします
そのような人材が生み出す組織、チームワークが私たちの強みです

求めている人材

◆高卒以上◆建築士・施工管理資格取得者優遇!◆施工管理の道に進みたい方も歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

即戦力で活躍できる方大歓迎! 給料優遇

【こんな方を求めています】 
◆仕事時間に責任を持って取り組める
◆お施主様の喜びを自分の喜びとできる
◆社員同士チームワークを大切に考え、協力する姿勢

【以下の資格保有者は優遇いたします】 
◆1級または2級建築士
◆1級または2級建築施工管理技士

勤務地

千葉県柏市柏6-6-18

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他千葉県

【交通手段】
「柏駅」より徒歩11分

給与

月給:35万円以上

【昇給】
年1回
5月

【賞与】
年2回
6月・12月

【年収例】
504万円/45歳・入社10年目(月給42万円×12ヶ月)
720万円/51歳・入社16年目(月給60万円×12ヶ月)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00

休憩90分・実働7時間30分

休日・休暇

日曜・祝日・第2・4土曜日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇

≪休暇詳細≫
夏季休暇:4日程度
年末年始休暇:7日程度
有給休暇:6ヶ月経過後10日付与

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆公共機関利用の交通費支給 
◆社用車貸与 /通勤可
◆作業着貸与
◆スマートフォン貸与

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 以前は都内で現場監督をしていましたが、常に10件ほどの案件に携わりながら慌ただしく時間が過ぎていき、ずっと走り続けている感覚でした。転職後は一つひとつの仕事を丁寧に行えるうえに、その仕事を社長がきちんと評価してくれています。施主様のためはもちろん、自分の成長や収入UPにも繋がる仕事ができています。

    蜂谷
    施工管理(入社8年目)

  • 助川工務店に入社して衝撃を受けたのは、単に設計図通りに工事を進めていて怒られたこと。設計図は大切ですが、私達の仕事は現場を見て“設計の意図がより活きる建物をつくる”ことだと先輩から教えられました。常により良い仕事を目指すからこそ学ぶことも多いし、完成後にお客様の涙を見た時は本当に嬉しかったです。

    山下
    1級建築施工管理技士(入社11年目)

〜将来あなたに期待したいこと〜

新築木造住宅から民間公共的建築工事まで、設計、施工管理はもちろん、官公庁発注の多種多様の工事まで、
幅広い営業活動で工事に携わることができる当社。昨今のリフォーム需要においても30年の実績があり、毎年
500件程のニーズに対応し実績が豊富で、時代のニーズにも柔軟に対応する体制が出来ている会社です。ぜひ、
あなたの力を発揮していただき、一緒に頑張りましょう!

採用企業情報

株式会社助川工務店

設立

明治20年2月

代表者

代表取締役 助川 昌弘

資本金

2000万円

事業所

◆本社/千葉県柏市柏6-6-18◆増尾支店/千葉県柏市増尾140-8

業種

建築・土木・設計/不動産/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/住宅・建材・エクステリア【メーカー】

事業内容

◆木造住宅・神社建築物の設計施工管理…家相設計+在来軸組構造+高気密高断熱住宅の設計施工管理◆民間公共建築物工事…S造・RC造の建築物の新築、改修工事の設計施工管理◆官公庁入札公共工事…新築、改修工事等◆リフォーム工事…増改築工事、水回り改修工事、外壁塗装、修繕小工事◆不動産管理センター…用地仲介、賃貸物件管理、駐車場管理

連絡先

株式会社助川工務店(ホームページ
千葉県柏市柏6-6-18
04-7163-1011

135年続く工務店の施工管理◆未経験相談可!20〜60代活躍

株式会社助川工務店