フリーランスの積算スペシャリスト◆年間を通して案件豊富です!

  • 業務委託

株式会社積算企業体(BUILDING SURVEY CORPORATION)◇積算に特化した企業としてスーパーゼネコンからの信頼を一身に受け、堅実経営を継続中。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

積算経験16年でパートナーの道へ――
自己成長も報酬も追求できる環境です!

■16年やっても全くかなわない人がいる。

しかもそんな人がゴロゴロと…(笑)

私は16年間の積算経験を評価して頂き
2年前こちらの会社のパートナーに。
以前の会社では小・中規模のものがメインでしたが
今は大手ゼネコンの新築案件も担当させてもらっています。

毎月の案件数が安定しているので
生活も今まで以上に充実しています。

そしてこの会社のお仕事は
パートナーとして「拾い」に専念できるため
技術を徹底して追求できることも魅力の一つ。

そのためか、パートナー経験が長い方はいずれも
“たった1日でこれを終わらせたんですか?”
と驚愕するほど一流の腕を持った方ばかりで、
いい意味で自分の実力を知ることができました。
まだパートナーとして働き始めて2年ですが、
“自分の成長にも限界がないはず”と
期待が膨らんでいますし、本当にいい刺激になっています。

前の会社では拾いと掛け持ちだった
クライアントとの窓口は、社員の方が担ってくれるので
今まで以上に業務の効率と質を両立できています。

いい成果物を提供すればするほど
案件の報酬が上がるため
自分の成長が数字として明確に分かるのも日々のやりがいですね。

成長した分、報酬とやりがいが手に入る。
このサイクルがきちんと出来上がっているから
パートナーとして働くことが楽しいんですよね。

何年やっても目指すべきものが欲しいという方には
これ以上ない環境だと思います。

(パートナー/2年目)

募集要項

「スピード」と「正確さ」でスーパーゼネコンより厚い信頼を寄せられる当社。
今後も精度の高い仕事を保つべく、「拾い」に専念頂くフリー人材を増員します。

仕事の内容

◆数量拾いに特化した積算◆超高層ビル、大型施設、商業施設など◆民間×新築中心◆在宅勤務可

【具体的には】
★ご自身のスキルを活かして積算(数量拾い)に専念できます。
 クライアントとの交渉・打合せは当社の担当者が行います。
★ご自宅で作業環境が整っている方は在宅勤務OK。
★社内にはパートナー様の作業スペースを完備しているため
 希望に応じて利用して頂くことが可能です。

【仕事の流れ】

▼経験を考慮し案件をご案内。

▼業務に必要な設計図書や資料等は一人ひとりにそれぞれ用意します。

▼資料をもとに材料の数量を拾い、疑問点は質疑を作成しながら数量内訳書を作成。
 設計者の意図を汲み取り作業に取組んで下さい。
 規模によりますが、1案件の作業期間の目安は約1週間です。

▼完成後、数量内訳書及び当社指定のチェックリストをデータ送信して下さい。

▼質疑の回答書が発行されたら、その内容に従い数量内訳書を訂正して下さい。

▼内訳書の調整や社内打合せのため、月2回程来社頂きます。
 その他内訳書の修正対応等で来社頂くこともあります。

【毎月安定した案件をお任せ】
大手ゼネコンとのお取引を持つ当社では
パートナー様それぞれのスキルに応じて
毎月安定的に案件をお任せしています。
また、技術を磨いた分だけ
これらの豊富な案件の中でも特にレベルの高い案件を獲得できます。
※当社以外の案件をお持ちの場合、スケジュール調整は柔軟に行います。

【幅広い分野に携われます】
構造・鉄骨・外装・内装・建具・外構の各カテゴリから、
ご経験を活かせる分野からお任せしますが
ご希望があれば別の分野にチャレンジすることも可能です。

求めている人材

建築積算事務所にて大手ゼネコン案件の積算スキルやチーフ経験がある方/構造・鉄骨・仕上など領域不問

【具体的には】
■他社と掛け持ち可
■学歴・年齢・性別不問
■既に独立している方、これから独立を考えている方、
事務所を経営されている方、いずれも大歓迎です。
※積算ソフトはお手持ちのものでOK。独立したばかりの方はご相談下さい。
※社内PCにはFKSが導入されています。

■こんな方にはピッタリの環境です
□「拾い」に専念できる環境で、よりスキルを磨きたい
□成果をきちんと報酬として還元してほしい
□自分の時間を有効活用したい

勤務地

■東京本社または自宅or任意のワークスペース
★一都三県であれば勤務地は100%任意
→その他(全国各地)をご希望の方も可。ご相談下さい。

※本社/中央区八丁堀3-14-2 東八重洲シティービル4F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

【交通手段】
八丁堀駅 徒歩3分
宝町駅 徒歩5分
茅場町駅、京橋駅 徒歩8分

給与

フルコミッション(完全歩合制):
※報酬額は建物の規模や難易度、経験により決定
※毎月25日締めの翌月5日払い

勤務時間

勤務時間は原則自由です

※社員の勤務時間は8:30〜17:30です。
※出社をご希望の際は上記の時間を参考の上ご出社ください。

休日・休暇

原則自由

※プロジェクト説明、打ち合わせ等で月2回ほど出社をお願いする場合あり。
※上記はWEB会議による実施も可。ご相談ください。

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
フリーランス契約のためなし

【その他待遇】
PC、モニター、積算ソフトウェア等の貸与有

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 自分がスキルアップした分だけ、担当案件のレベルが高くなることはもちろん、1案件あたりの収入も大きく変わってきます。以前は正社員として勤務していた分、仕事量と収入が結びつかないことも多々ありましたが、今では収入もやりがいの一つ。専門的な仕事だからこそ、スキルを極めれば将来も安定させることが出来ますね。

    パートナー積算士

  • 最初は仕事の進め方を覚えるために事務所に通っていましたが、今では作業環境を貸与していただき自宅で作業しています。事務所では「社員ではないので肩身が狭いのでは…」と心配していましたが、そんなことは一切なし。好きな時間に作業スペースを使わせていただけましたので、その分すぐに仕事の進め方を覚えられました。

    パートナー積算士

〜職場環境・風土について〜

『積算企業体』は、元々業務委託として積算のお仕事を請け負っていた
メンバーが集まってできた積算事務所です。

経営理念にも掲げている通り
『パートナーとともにある企業体』という考えが根付いていることから
今後も「拾い」はパートナー様を中心にお任せしていきます。
安定した案件と収入が手に入る環境なので、実績豊富なスペシャリストも多数活躍。
正当な報酬とともに積算士としてスキルアップが目指せます。

採用企業情報

株式会社積算企業体

設立

1983年12月

代表者

社長執行役員 奥寺武彦

資本金

3000万円

従業員数

23名(ほか委託パートナー98名)

事業所

東京都中央区八丁堀三丁目14番2号 東八重洲シティービル

事業内容

★設立以来、大手建設会社、設計事務所をクライアントに、堅実経営を誇る建築積算の専門会社。「数量拾い」と「値入・まとめ」の業務を明確に分業することで、精度が高くスピーディな積算を提供。作業環境の向上にも注力しています。【業務内容】設計図書に基づく建築数量積算、見積内訳書作成、基本設計におけるコストプランニング(企画概算及び基本設計概算)等【取引先】スーパーゼネコン、設計事務所など 

連絡先

株式会社積算企業体(ホームページ
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-14-2 東八重洲シティービル4F
HP問合せフォームよりお問合せください

フリーランスの積算スペシャリスト◆年間を通して案件豊富です!

株式会社積算企業体