転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

大型ドライバー(レントゲン車の運転・補助)女性歓迎!土日祝休

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

一般財団法人日本予防医学協会 東日本事業本部/社員定着率95%!安定して長く働ける環境◎/年間休日126日!/異業種からの転職も大歓迎♪年齢・経験不問◎企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

一般財団法人日本予防医学協会 東日本事業本部が、現在募集中の求人

一般財団法人日本予防医学協会 東日本事業本部が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

技能工・設備・交通・運輸 > 運輸・配送・倉庫関連 > ドライバー、セールスドライバー、配送スタッフ

業種から探す

サービス系 > 医療・福祉関連

経験/スキルから探す

医療、福祉関連 / ドライバー、配送スタッフ / 自動車、バイク、自転車

勤務地から探す

東京都 > 江東区

関連する求人を探す

ドライバー 求人 ドライバーに関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す

土日祝休みなのでプライベートも充実◎
将来を見据えて長く働ける安定感が魅力です

健康診断で使用するレントゲン車(主に婦人科検診車)の運転および、
簡単な健診補助業務をお願いします。

健康診断で使う様々な機材の取り扱いには注意が必要ですが、
医療業界の経験は必要ありません。
経験豊富なスタッフが親身になってフォロー致します。

当会は、2020年に60周年を迎えました。
そのため安心・安定して働ける環境です。

「運転スキルを活かしたい」「医療業界に興味がある」「安定して長く働きたい」
そんな思いをお持ちの方、ぜひ当会で活躍してみませんか。

募集要項

創業62年、取引先のある企業や団体は3000社以上。
安定した基盤のもと着実な成長を続けています。

23年春、婦人科健診車を増設予定です。
現在、女性ドライバーが不足しているため、新しいメンバーを募集します!
大型免許の有資格者(女性・50代)も在籍中。

仕事の内容

レントゲン車の運転等/企業へ出向き会社で健康診断を実施。技師等の専門スタッフと連携し業務を行います。

【具体的には】
・レントゲン車(大型トラック)の運転業務
・健診会場の設営、受診者の誘導等の健診補助業務
・書類整理、簡単なPC作業等の事務業務

◆知識は一切、必要ありません。
「専門知識が必要そう…」と思われる方も多いですが、
ほとんどのスタッフが未経験から入社しています。
はじめは、先輩に同行しOJTで学んでいただきます。
仕事の流れや業務を徐々に覚えていただき、半年〜1年程度で独り立ちをしていただく予定です。

求めている人材

【学歴・業界不問!ブランク可◎】大型ドライバーの実務経験者歓迎!

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

◆女性歓迎(ポジティブ・アクション)
◆大型免許をお持ちの方
バス会社、運送業界など、異業種からの転職大歓迎!

以下1つでも当てはまる方は大歓迎 
□安定した環境で腰を据えて働きたい
□人のためになる仕事がしたい
□健康診断業界での仕事に興味ある方
□スタッフと協力しあって仕事に取り組める方

◆入社から1年有期雇用、原則契約更新

勤務地

東京都江東区毛利1−19−10 江間忠錦糸町ビル
・JR総武本線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」徒歩6分
・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉町駅」徒歩5分 
※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:22万円以上

※残業代別途支給

【手当】
交通費全額支給
時間外手当
資格手当
出張手当
役職手当
住宅手当
扶養手当

【昇給】
年1回
(8月)※人事評価による

【賞与】
年2回
(7月・12月)

勤務時間

8:30〜17:00

※健診会場により早朝出社もあり ◎時間外手当を別途支給

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日

【年間休日】
126日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇

有給休暇(入社半年後10日支給)
※閑散期には、長期休暇を取得するスタッフも多いです。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
産休・育休制度(取得実績あり)
65歳定年制
健診会場用のユニフォーム貸与あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 医療業界は初めてだからと、身構えなくても大丈夫!私も未経験から入社し、今では健診現場のリーダーを任されています。入社後に必要な知識はお教えしますので、安心してください。お取引先の80%がリピート顧客のため、顔を覚えてくれて「今年もありがとう」と声をかけてもらえたり、モチベーションにも繋がっています。

    健診・運搬スタッフ/未経験入社!

採用企業情報

一般財団法人日本予防医学協会 東日本事業本部

設立

1967年(創立1960年)

代表者

代表理事 田中 一久

従業員数

※東日本事業本部全体で525名

事業所

【本部・東日本事業本部】東京都江東区毛利1-19-10 江間忠錦糸町ビル ※他、名古屋市・大阪市・福岡市に拠点有 【診療所】東京都江東区・名古屋市・大阪市・福岡市

業種

医療・福祉関連/その他サービス/その他業種

事業内容

健康診断事業、健康管理支援、医療機関紹介サービス ※全国で「健康診断事業」「健康管理支援事業」「健康づくり支援事業」を展開し、それらの事業を通じて「外部団体や専門家との連携」「学術研究」を行い、次代の健康課題の解決に取り組んでいます。

連絡先

一般財団法人日本予防医学協会 東日本事業本部(ホームページ
東京都江東区毛利1-19-10 江間忠錦糸町ビル

大型ドライバー(レントゲン車の運転・補助)女性歓迎!土日祝休

一般財団法人日本予防医学協会 東日本事業本部