転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【釜石市】新規開設する日本語学科の主任教員◆月給25万円〜

  • 正社員

★レア求人★学校法人龍澤学館【MCL盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校や新規開設の釜石市国際外語大学校などを運営|1953年設立|1万人以上の卒業生を輩出】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

学校法人龍澤学館が、現在募集中の求人

学校法人龍澤学館が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

新規開設予定の釜石市国際外語大学校で
日本語学科の主任教員募集中

岩手県釜石市は、オープンシティ戦略を策定。
“完成しない”動的な戦略とし、絶えず更新しながら
持続可能な地域社会の形成に取り組んでいます。

龍澤学館は、時代の変化に即応するとともに、
地域に根差した教育で、新しいニーズにも対応してまいりました。

当法人の一員として、地方都市の活性化に挑戦しませんか?

東日本大震災の復興途上にある釜石市からの求めに応じて、
新たな専門学校を開設。
日本語学科と外語観光学科を設置します。

日本語学科の立ち上げ、留学生の進学実現、
さらに大震災からの復興支援のために
チームとして共に活躍していただける方を募集。

面接交通費や採用時の引越費用支給もあり、
UIターンを考えている方も大歓迎です!

募集要項

学校法人龍澤学館は、岩手県盛岡市内にて
中学校・高等学校・幼保連携型認定こども園・予備校及び
専門学校を運営しています。

新規開設予定の釜石市国際外語大学校で
日本語学科の教員を募集いたします。

仕事の内容

《新たな学びの場をイチから創る》釜石市に開設予定の日本語学科の教員◆残業月平均5時間程度

【具体的には】
日本語学科の主任教員業務をお願いします。

◎開設までは
 他の先生と開設準備

◎開設後は
 日本語学科の教務全般・留学生の生活指導・事務など

慣れてきたらアイデアを凝らして
授業や学校運営にあなたらしさを取り入れていってくださいね。

<新設学科を立ち上げるやりがい>
地域に根差した教育を行ってきた龍澤学館してのノウハウと、
あなたが培ってきたスキルや知見をもとに、
主任としてより良い学びの場を作り上げていただくことを期待しています。

当法人の新たなスタートに携われるのは今だけ。
ぜひチャレンジしてみませんか?

<ワークライフバランスもバッチリ>
勤務は1日4〜8時間。
残業もほとんどありません。
プライベートも大事にしながら長く働き続けられる環境です。

求めている人材

日本語教員としての経験をお持ちの方/主任教員として責任感を持って活躍したい方◆UIターン歓迎!

【具体的には】
必須の3条件のうちいずれか1つ、 かつ法務省告示日本語教育機関で
常勤の日本語教員として3年以上の経験のある方

1.大学または大学院で日本語教育に関する課程を専攻し卒業/修了
2.日本語教育能力検定試験合格
3.四大卒で日本語教師養成講座420時間修了

<こんな方にぜひ挑戦していただきたいです!>
・日本語教育の最前線に携わりたい
・地域に役立つ仕事がしたい!
・責任のある立場につきたい
・新しい学科の立ち上げに携わりたい

勤務地

岩手県釜石市鈴子町15-2

<面接交通費&採用時の引越費用支給>

→リクナビNEXT上の地域分類では……
岩手県

【交通手段】
釜石駅から徒歩3分

給与

月給:25万円〜35万円
※基本給:25万円〜35万円

【手当】
通勤手当(20,000円上限/月)

【昇給】
年1回
1月あたり1,000円から(前年度実績)

【賞与】
年2回
計2.00〜3.00ヶ月分(前年度実績:3.00ヵ月分)

勤務時間

変形労働時間制
週実働 平均40時間

9:00〜18:00(予定 ※時間割による)
9:00〜13:00

*1日4〜8時間勤務
*残業は月平均5時間程度

休日・休暇

週休2日制(日曜・祝日・その他)

【年間休日】
105日

【有給休暇】
10日

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度(勤続1年以上)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 釜石での日本語学科の人員構成はこのようになっています。
    主任教員1名・常勤講師2名・常勤事務職員1名

    休日や手当、社保完備など整備しているので安心してください。

    採用担当

採用企業情報

学校法人龍澤学館

設立

1953年4月

代表者

理事長 龍澤 尚孝

従業員数

664名

事業所

岩手県盛岡市大沢川原3-4-1

業種

教育

事業内容

高等学校・幼稚園・専門学校・予備校の運営

連絡先

学校法人龍澤学館(ホームページ
〒020-0025 岩手県盛岡市大沢川原三丁目4−1
019-622-6357/法人本部 総務課/採用担当

【釜石市】新規開設する日本語学科の主任教員◆月給25万円〜

学校法人龍澤学館