【国立大学法人 大阪大学】年間休日120日以上/20・30代活躍中/完全週休2日(土日祝)/駅近好立地/車・バイク通勤可企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
国立大学法人 大阪大学が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
サーバ運用 転職 サーバ運用に関連する求人情報から探す |
求人情報
研究データの集約基盤整備を担当!
【特任技術職員&文科省プロジェクト】
現在、大阪大学では文科省の公募事業である
「AI等の活用を推進する研究データエコシステム構築事業」
の共同実施機関としてプロジェクトを推進しています。
今回ご担当いただくのはONIONという
研究データ集約基盤システム。
具体的には調達・整備・管理・
運用・セキュリティ、データマネジメントや
計算サーバに関する技術支援を行います。
プロジェクト全体を俯瞰的に体験できるうえ、
他にもシンポジウムの企画立案や運営など、
貴重な経験を積むことが可能です。
残業月5h未満、年間休日120日以上と
ワークライフバランスも充実!
文科省共済組合の加入で安心の福利厚生。
そんな環境の国立大学法人で最先端技術を吸収しませんか?
今後4年間に渡るプロジェクト成功のため、
特任技術職員(任期付きの常勤職員)を公募。
本学の教員とも協働し、新しい知識・技術を吸収できる
貴重な機会を得られます。
仕事の内容 |
校内SE・SV運用・保守/大学全体の研究データ集約基盤整備に関する業務全般 |
---|---|
求めている人材 |
積極的に職務に取り組める方/高専・大卒以上/社会人経験者 ※ITスキルは本文参照 |
勤務地 |
【吹田キャンパス】
|
給与 |
年俸:532万2600円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:30〜17:15
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
国立大学法人 大阪大学
設立 |
1931年5月 |
---|---|
代表者 |
総長 西尾 章治郎 |
事業所 |
◆豊中キャンパス:大阪府豊中市待兼山町◆吹田キャンパス:大阪府吹田市山田丘◆箕面キャンパス:大阪府箕面市船場東◆中之島地区:大阪府大阪市北区中之島◆東京オフィス:千代田区霞が関 |
業種 |
教育/その他業種 |
事業内容 |
大阪大学の運営 |
連絡先 |
国立大学法人 大阪大学(ホームページ) |
大阪大学の情報基盤を支える【校内SE/SV運用・保守】任期付
国立大学法人 大阪大学
求人情報