東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社◇2023年3月期から5年間で1兆円以上の研究開発投資(グループ連結)を計画◇充実の環境で働きやすさに配慮企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > サービスエンジニア・サポートエンジニア > 精密・計測・医療機器関連 サービスエンジニア・サポートエンジニア エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > セールスエンジニア・フィールドアプリケーションエンジニア(FAE) > 半導体・各種デバイス関連 フィールドアプリケーションエンジニア【FAE】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
FA 転職 FAに関連する求人から探す |
求人情報
世界最先端の半導体製造装置の性能を
現場でフルに引き出すエンジニアへ。
●世界の大手メーカーを相手に知識と経験をフル回転
●装置改善のキーパーソンとしても活躍
●東証一部上場グループ企業の安定した環境
IoT、AI、5Gなどが普及し、データ社会への移行が進む中、半導体の重要性がより高まっています。そして半導体の生産をおこなうためには、半導体をつくる装置が必要です。当社はこの半導体製造装置で世界トップクラスのシェアをもつ東京エレクトロングループの一角です。海外売上比率は80%を超え、世界の企業を相手にビジネスを繰り広げています。
半導体製造装置では、出荷した装置のアフターフォローの重要度が増しています。今回はテクニカルサポートエンジニアを募集します。
当社のテクニカルサポートの場合、仕事は修理が中心ではありません。半導体製造装置は完成品で出荷されるのではなく、納品先であるお客さまの工場で最終のチューニングをおこないます。最先端の製造装置がもつ技術をフルに発揮させるためのキーパーソンが、テクニカルサポートエンジニアです。
お客さまは世界の名だたる企業です。現場の状況を理解し、知識と経験から解決策を生み出す。ポイントを押さえたお客さまへのトレーニング方法を考える。現場の課題を開発にフィードバックし改善に生かす。テクニカルサポートエンジニアは、これらすべてを担当し、最先端のナノテクノロジーの結晶である半導体製造装置の性能を支えていきます。
当社は半導体製造装置およびフラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置の分野で世界から高い評価を受けている「東京エレクトロン」のグループ企業です。半導体の需要拡大に伴い、山梨・岩手に新たな生産棟を竣工するなど業務は拡大中。テクニカルサポートエンジニアとして活躍していただける方を求めています。
仕事の内容 |
半導体製造装置の社内評価・スタートアップ・オンサイトサポートなどエンジニア業務 |
---|---|
求めている人材 |
《高卒以上》◇フィールドサポート業務経験または半導体業界の工場内勤務経験のどちらかをおもちの方 |
勤務地 |
東北事業所(岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根52) |
給与 |
月給:19万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:30〜17:15
|
休日・休暇 |
《年間休日122日》
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
当社では事業所や部署単位でもそれぞれのノウハウを共有できるようコミュニケーションを取っています。社員が自ら勉強会を開催するなど、技術を高められる環境を整えており、能動的に動く社員へのサポートを全社でおこなっていく体制があります。
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社
設立 |
1983年7月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 佐々木 貞夫 |
従業員数 |
2,604名(2022年4月1日現在) |
事業所 |
本社:〒407-8511 山梨県韮崎市藤井町北下条2381-1 |
業種 |
重電・産業用電気機器【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/総合電機【メーカー】/機械関連【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】 |
事業内容 |
熱処理成膜装置、枚葉成膜装置、ガスケミカルエッチング装置、テストシステム、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の開発・製造 |
連絡先 |
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社(ホームページ) |
【テクニカルサポートエンジニア】最先端の半導体製造装置を担当
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社
求人情報