転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

法人営業/労務管理◎土日休み■年休120日〜■賞与3〜6ヶ月

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社日本ケイテム(キャリアグループ)◆Web面接可◆第二新卒・既卒も歓迎!◆日本のものづくりを支える◆ワークライフバランス充実◆正社員募集企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社 日本ケイテムが、現在募集中の求人

株式会社 日本ケイテムが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

20代後半〜30代前半活躍中!
ヒトづくりを通じて、モノづくりを支える!

日本ケイテムは、創業の1970年より
医療機器、自動車、半導体など多彩な分野の
日本のモノづくりを支えてきました。

各メーカーの工場・構内にて品質・納期を守るなど
現場の人間力を元にした製品づくりに自信があります。
グローバルに展開する国内有名メーカーの製品の中には、
私たちが手がけたモノが溢れています。
日々、誇りと使命感が実感できる仕事です。

モノづくりや人材業界が未経験でも大丈夫。
現場目線で課題解決に取り組む姿勢があればOKです。

実際、販売職や事務、経理、製造業、アパレル、デザイン、
ITや食品、設計、開発、エンジニア、貿易、人事など、
様々な前職の人が活躍しています。

商社で働いていた人もいれば、外資系や不動産、
団体職員、医療などの分野で働いていた人もいます。

大切なのはコミュニケーションを通じて、
企業と人との継続的な関係性を築いていくこと。
それさえ意識できれば前職は関係ありません。

受託先や派遣先では数名〜数百名におよぶ
当社スタッフが働いています。
一人ひとりのサポートも労務管理営業の大切な仕事。

スタッフとのコミュニケーションの中では雑談も。
話題はアニメや映画、ゲーム、映像、WEB、
イベントや雑貨など何でも構いません。
一人ひとりに寄り添って、関係を構築し、
現場の抱える課題を解決しながら、
モチベーションの高い職場づくりを目指して下さい。

仕事に対する要望はクライアントごとに異なります。
それらの声に耳を傾け、現場の運営や製造メンバーの
フォローに反映するのも大切な業務です。

スタッフとクライアント双方の課題を解決に導いて、
双方の満足度を高めることで信頼関係を強化。
結果として、取引の拡大を目指していただきます。

私たちの仕事は「はたらく場所を提供して終わり」ではありません。

スタッフ側にもクライアント側にも様々な価値を提供できる仕事。
スタッフのマネジメントとクライアントとの
密なコミュニケーションで信頼関係を高め、
より良い職場を作っていくことが幹部候補の第一歩です。

労務・マネジメントなど様々な知識を
身に付けることもできるのでやりがいは十分。

大切なスタッフの「頼れるお世話役」としての活躍に期待しています。

募集要項

キャリアグループの売上1000億を達成するため、主力事業である製造受託や派遣事業での労務管理営業幹部候補を募集します。

今回の募集はその基幹となる人のマネジメントとクライアントとの現場での折衝です。
スタッフ・クライアント双方の満足度を高め、取引拡大を目指していただきます。
現場での信頼関係を構築し、将来の幹部候補を目指してください。

仕事の内容

既存取引先(製造受託や派遣先現場)でのスタッフ管理(労務管理)とクライアントに対する折衝・営業

【具体的には】
日本を代表する大手・有名企業をはじめ、地域の経済を支える様々なメーカー様を担当します。
スタッフがしっかり働けるようにサポートすることで、クライアント満足を実現していきます。
近くにいるからこそできるフォロー体制で、安心して働いていただける現場を作ります。

■スタッフに対して(労務管理等)
生産現場で働くスタッフの雇用を維持し、やりがいを持って働ける職場を創出します。

具体的には
・日々の声がけ
・新メンバーが入社した際に温かく迎え入れるウェルカムランチ
・業務上の困りごとへの対応
・懇親イベントの実施
・スタッフ寮や送迎車両の管理等
細やかな対応で、一人ひとりのモチベーションを高め、チーム全体のパフォーマンスを向上させます。

■クライアントに対して(営業等)
・生産変動による人員の増減対応
・就労中のスタッフに関する情報共有
・先方要求事項への応対
・生産チームから出てきた提案に関する折衝業務等

安定した製造受託や派遣を実現することで、信頼関係の強化、取引拡大の実現を目指します。

■入社後の流れ
本社での数日間の研修後に就業地に配属。お取引中のクライアントを担当し、製造派遣や製造受託現場の営業担当をしていただく場合と、新規開拓を中心とした営業のいずれかとなります。

求めている人材

大卒以上または同等の知識がある方※20代・30代男性活躍中!第二新卒歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

組織やチームづくりに興味をお持ちの方(人との和を作っていける方)
スタッフ、クライアント双方に対し、現場目線の課題解決に取り組める方
人とのコミュニケーションが好きな方
スタッフに寄り添い、丁寧な仕事ができる方

※要普通免許(AT限定可)
※経験者の方は管理職採用の可能性あり

勤務地

全国の当社事業所(いずれも主要駅前)
または大手メーカーの製作所内

◎事業所は全て主要駅前に立地
◎車通勤OKの勤務地有
◎入社1〜2ヶ月間は他府県の重点拠点で実習を行う場合有
◎業務に必要な場合1〜2ヶ月間、製造研修を行う場合有
◎UIターン歓迎

▼東北
宮城/仙台

▼関東
埼玉/熊谷
茨城/つくば
東京/立川
千葉/茂原
栃木/宇都宮
山梨/甲府

▼北信越
新潟/長岡
石川/金沢
福井/武生
富山/富山
長野/松本

▼東海
静岡/富士宮、掛川、浜松
愛知/名古屋、三河安城

▼関西
滋賀/瀬田、八日市
京都/京都
大阪/梅田
兵庫/明石、姫路

▼中国
岡山/岡山、笠岡
山口/下関

▼九州
福岡/久留米、筑後
熊本/熊本

他全国

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

AL/Lクラス/月給25万〜35万円(職能イメージ:主任クラス)
GLクラス/月給40万〜50万円(職能イメージ:マネージャークラス)
Dクラス/月給50万〜70万円(職能イメージ:副部長クラス)

※職能資格制度により決定(上記AL/L〜Dクラスのいずれかで採用になります)
※GLクラス、Dクラスは固定残業代は含まず
※AL/Lクラスは、月給に下記の固定残業代を含む

固定残業代:5万8283円〜8万1446円/42時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【賞与】
業績賞与年2回(昨年実績3〜6ヶ月)
決算賞与

【年収例】
800万円/Dクラス(月給50万円+賞与)
600万円/GLクラス(月給40万円+賞与)
450万円/AL/Lクラス(月給32万円+賞与)

勤務時間

変形労働時間制/週平均40時間

[1]8:00〜18:30(実働8h30m)…一般職
[2]9:00〜17:45(実働7h45m)…管理職(所長以上)

※1年単位 
※詳細は面接の際にお伝えします。

休日・休暇

★年間休日120日以上+年次有休必須取得5日間
週休2日制(土日祝休み)/月1回土曜日出勤あり※配属先による

・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
・特別休暇(一斉リフレッシュ休暇9日、アニバーサリー休暇・自己研鑽休暇・個別リフレッシュ休暇 各1日 ※2022年度)

◆5日以上の連休取得可能(GW、年末年始etc)

待遇・福利厚生

【研修期間】
6ヶ月
※契約社員として書面にて雇用契約を締結、待遇変更なし
※6ヶ月後に給与見直しの査定あり

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

社会保険完備
交通費支給(規定あり)
報奨金
PC、スマホ貸与、テレワーク体制有
社用車貸与
社員共済会
退職金制度
社員寮(単身赴任者)
社有保養所利用制度
グループ店舗従業員割引制度
従業員紹介制度
懇親会制度
慶弔見舞金制度

その他
【豊富な教育制度】
基礎研修カリキュラム(入社時)
資格取得支援制度
メンター制度
職種別選抜研修
階層別研修
次世代経営者養成塾
社内公募制度
チャレンジポスト制度

【社内イベント】
お誕生日イベント
ファイヤーサイトランチ(会社幹部とのランチ親睦会)
入社ウェルカムランチ
全国大会
海外研修

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 製造受託企業として、日本を代表する大手メーカー様の製品づくりをサポートしてきた私たち。その核となるのが、全国の工場・構内で生産活動に従事する多くの方々です。彼らの適性を見極め、能力を引き出すのが労務管理営業の仕事。“モノづくりは人づくり”を合言葉に、チーム一丸となってさらなる顧客満足を実現します。

    人事担当

  • 日本ケイテムは、医療・半導体・電子部品などの生産において「なくてはならない存在」とされる企業の1社です。その中でも労務管理営業は、スタッフさんからも、クライアントからも必要とされるやりがいのあるポジションです。50年間無借金経営を続けるなど、安定した財務基盤を誇る当社であなたも活躍しませんか。

    法人営業/労務管理

  • モノづくりの生産性を高めるためには、スタッフのモチベーション管理が大切です。高い品質を維持するため、私たちも丁寧なサポートを心がけています。もし、あなたが現場で悩むことがあっても、確かな知識・経験のある先輩がフォローするので安心してください。これまでの社会人経験が活かせる、やりがいのある仕事です。

    法人営業/労務管理

〜この仕事を通して身に付くこと〜

営業としてはもちろん、プロジェクト全体のマネジメントスキルまで磨けるのがこの仕事の特徴ではないでしょうか。どれだけの人員を配置すれば、どういった成果・利益を確保できるのか。そういった経営者的な視点で仕事に関わることで、他では得られない貴重な経験を重ねることができます。「今いる環境では成長できない」そんなふうに思っているなら、私たちの会社で新しい一歩を踏み出してみませんか。ご応募をお待ちしています。

採用企業情報

株式会社 日本ケイテム

代表者

木村 光博

資本金

1200万円

売上高

350億円(2020年8月期実績) ※グループ計

従業員数

8000名

事業所

京都、東京、大阪、福岡、札幌、北上、仙台、郡山、宇都宮、立川、新宿、つくば、松本、富士宮、浜松、名古屋、津、福井、瀬田、明石、姫路、岡山、熊本、沖縄ほか ※全国40拠点以上

業種

半導体・電子・電気部品【メーカー】/医療機器【メーカー】/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/職業紹介・人材派遣/その他サービス

事業内容

請負業、派遣業/(派)26-020070 紹介業/26-ユ-300062 【企業理念】「おかげさまの心で働く喜びの種をまく」…世の中に存在するさまざまな仕事。 そこで働くすべての人が、自分の仕事に「喜びとやりがい」を持つ。そんな社会は、きっと活気あふれるものに違いありません。 私たち日本ケイテムは、当社に関わっていただいた方々の心に 「働く喜びの種をまく」ことを理念としています。

連絡先

株式会社 日本ケイテム(ホームページ
〒600-8269 京都市下京区七条通堀川西入ル西八百屋町160(本社)
075-343-2811/人事部採用担当 ※080-2440-8350(採用担当直通)でも受付可

法人営業/労務管理◎土日休み■年休120日〜■賞与3〜6ヶ月

株式会社 日本ケイテム