【ダノンジャパン株式会社】世界トップシェア、パリに本社を構えるヨーグルトメーカーの日本法人!好調なヨーグルト市場を背景に更なる事業拡大を図っています!企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ダノンジャパン株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
メーカー 転職 メーカーに関連する求人情報から探す |
求人情報
『食を通じて健康をお届けする』
その中核には、あなたがいる。
『ダノンヨーグルト』、『ダノンビオ』、
『ダノンオイコス』などの乳製品。
店頭で見かけたり、食べてみたことはありませんか?
当社はそれら乳製品を製造販売する企業で、
パリに本社を構えるグローバルカンパニーです。
あなたにお任せするのは、給電、空調、排水など
工場運営の根幹となる設備の保全業務。
国内で流通するヨーグルト製品のすべては
勤務地となる館林工場で製造していますので、
日本における“ダノンというブランド”を支える仕事
であると言っても過言ではありません。
【ダノンジャパンで働くということ】
当社の特徴は、外資系ならではのフラットな職場風土と、
年齢や年次を問わずチャレンジする人の“背中を押す”社風にあります。
例えば資格取得や知識習得の支援。
各種資格の取得費用を会社がサポートしており、
入社してから10以上の資格を取得した社員もいます。
また、福利厚生の一環として会社が一部費用を
負担して英語レッスンが受講できるなど、
グローバルカンパニーならではの魅力も。
業務においては「もっとこうしたら効率が上がるはず」
といった自身の強みやアイデアを活かした改善提案を歓迎。
実際にメンバーの起案したプロジェクトにより、
年間で数億円の経費削減に成功した例もあります。
その上で年間休日は182日、残業は月15h程度と
ワークライフバランスも十分に確保することが可能。
当社で自分らしい働き方と、
挑戦的なキャリアを両立しませんか?
グローバル企業、ダノンの日本法人であるダノンジャパン。
このたび工場設備の保全を行うUtilityチームで新たなスタッフを募集します。
★中途入社比率は95%以上
★年間休日182日(12時間勤務)
★賞与年2回+特別賞与
仕事の内容 |
【年間休日182日/残業月約15h】ヨーグルト製品製造工場における設備保全(電気、空調、排水等) |
---|---|
求めている人材 |
<業界未経験OK/20代30代40代活躍中>工場設備に携わったご経験のある方★中途入社比率90%以上 |
勤務地 |
転勤なし/車・バイク・自転車通勤可
|
給与 |
月給:18万3000円〜22万3000円
|
勤務時間 |
交替制
|
休日・休暇 |
シフト制
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
<多様性重視×実力主義>
世界中で事業を展開しているグループということもあり、
日本法人である当社でも約18ヵ国のスタッフが働いています。
多様性を重視する文化があるからこそ、
中途入社だからといったハンデはありませんし、
平等に研修や成長の機会をご提供し続けます。
これまでに培ってきたスキルを活かし、
さらに伸ばしながら「これだけは負けない」と
胸を張って言えるプロフェッショナルを当社で目指してください。
ダノンジャパン株式会社
設立 |
1992年11月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 ローラン・ボワシエ |
資本金 |
3億円 |
従業員数 |
381名(2022年4月時点) |
事業所 |
本社:東京都目黒区上目黒 2-1-1/関西オフィス:大阪府大阪市淀川区西宮原 1-5-28/館林工場:群馬県館林市下早川田町 366-1/エビアンジャパン事業部:東京都目黒区上目黒 2-1-1 |
業種 |
食料品【メーカー】/その他メーカー【その他】/食料品【商社】/その他サービス |
事業内容 |
チルド乳製品の製造と販売、植物性食品の輸入・販売/ウォーター(「エビアン」)のマーケティング |
連絡先 |
ダノンジャパン株式会社(ホームページ) |
<ダノンブランド>ヨーグルト工場の【設備保全・メンテナンス】
ダノンジャパン株式会社
求人情報