転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

新センターOPEN!食品物流企業の物流管理/総合職・エリア職

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

女性多数活躍中◆年間休日117日◆賞与年2回◆子育て手当など豊富な福利厚生あり◆業界大手ならではの充実の研修で未経験も安心の<アサヒロジスティクス株式会社>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

アサヒロジスティクス株式会社が、現在募集中の求人

アサヒロジスティクス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 物流・資材購買・貿易 > 物流企画、物流管理、在庫管理、商品管理

業種から探す

流通・小売系 > 運輸・倉庫

経験/スキルから探す

運輸、配送、倉庫関連 / 倉庫管理、構内倉庫作業 / 営業【対中小企業】

勤務地から探す

神奈川県 > 横浜市
埼玉県 > さいたま市
千葉県 > 千葉市
茨城県 > 猿島郡
宮城県 > 仙台市

関連する求人を探す

物流 転職 物流に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

従業員満足度◎業界大手の食品物流企業が
2022年新潟県内にセンターをオープン!

私たちアサヒロジスティクスは、
関東、甲信越、東北、中部、関西に
48拠点を展開する食品物流企業です。

業績好調、さらなる事業拡大に向け
新潟県内にも新センターを
オープンすることが決定しました。

現在、サービスドライバー2500名以上
作業スタッフ3000名以上が力を結集して、
およそ500万人の食生活を支えています。

日本中の食卓を豊かにする。
私たちの物流は人々が生活する上で、
欠かすことのできない「社会インフラ」です。

そのような誇りとやりがいのある仕事に、
信念を持って取り組んでほしい、と思っています。

そこで考えたのは、従業員満足度を上げること。
自分たちの会社や仕事に満足感のある社員は、 
お客様にも十分な満足を提供できるのではないか。

だから、私たちは社員のために 
育成制度の整備や待遇の改善、 
福利厚生の充実に取り組んでいます。

たとえば、
物流管理者として必要なスキル・マインドを確立する
階級別教育制度「アサヒ人財育成大学(ALU)」。

普段顔を合わせることのない社員同士が
座学やディスカッション、非日常体験を通して、
成長することができる制度です。
社史を用いて会社の歴史について触れる授業もあります。

「日々おこなっている仕事の意味を理解できた」
「モチベーションが上がった」
「会社がもっと好きになった」など、
社員から大好評です。

他にも新入社員研修や1年目〜5年目まで
長い時間をかけて行うフォローアップ研修などあり、
人を育てることに力を注いでいます。

福利厚生制度では、
賞与年3回や子育て支援手当。
テーマパークチケットの割引や、
お誕生日にギフトチケットを支給、
クリスマスケーキの配布など
ご家族のいる社員にも喜ばれています。

腰を落ち着かせて働ける当社で、
プロとしてのスキルや考え方を
じっくり身につけていきませんか。

募集要項

現在関東・甲信越・東北・中部・関西に48拠点を展開する当社。今後 新潟県をはじめ各新センターをオープン予定のため、新しい仲間を増員します。

仕事の内容

●間接職(総合職・エリア職)/物流管理 ※総合職…全国転勤あり エリア職…通勤圏内で転勤あり

【具体的には】
物流管理業務をご担当いただきます。
入社後は各物流センターにて2〜3ヶ月間現場研修。 
研修中は待遇面に変更なし。 

各勤務地に本配属後、食品の管理。 
温度管理を徹底したり、鮮度や品質を確認。 
お客様の品物を扱うプロとして 
責任を持って担当して下さい。

また、パートスタッフの管理もお願いします。 
1日の出入荷業務を時間内に終了するために 
計画的に仕分けの指示を行ったり 
部下が事故を起こさないよう安全面を配慮します。 
庫内の導線確保や細かな箇所にも気づいていきましょう。 

※経験によってはリーダー、主任職の登用もあります。 
能力や適性、本人の希望により、ゆくゆくは 
リーダー、主任、副拠点長、拠点長、さらにその上を 
目指していくことが可能です。

求めている人材

●要普通免許 ●学歴・経験不問 ●20代・30代活躍中

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

●食品や物流に興味のある方歓迎
●異業種からの転職者歓迎
●フォークリフト免許お持ちの方尚可
 ※入社後取得可能

勤務地

【埼玉/千葉/神奈川/新潟/群馬/茨城/宮城/岩手】
※適正を見て各勤務地に配属
※総合職は転居を伴う人事配置・異動・転勤の可能性有
その場合は会社が寮を用意(規程有)

<埼玉> 
●花見台共配センター 
 比企郡嵐山町花見台7-1 
●岩槻共配センター 
 さいたま市岩槻区長宮1516-1 
●狭山物流センター(チルドセンター、グロッサリーセンター) 
 狭山市根岸671-1 
●熊谷物流センター 
 熊谷市千代703-1 
●草加物流センター 
 草加市青柳1-6-39草加物流センター5F 
●東松山物流センター 
 東松山市新郷404-1 
●越谷営業所 
 越谷市流通団地2-2-4 

<千葉> 
●松戸共配センター(松戸事業所) 
 松戸市上本郷700-3 
●千葉長沼共配センター 
 千葉市稲毛区長沼原町248-1 
●千葉物流センター 
 船橋市鈴身町488-33-2 
●白井営業所 
 白井市平塚2761-14 

<神奈川> 
●横浜共配センター 
 横浜市瀬谷区目黒町17-3 
●愛川物流センター 
 愛甲郡愛川町中津大塚下6721 
●横浜緑物流センター(常温センター、チルドセンター、フローズンセンター) 
 横浜市緑区上山1-15-1 

<新潟>
●長岡中之島物流センター
 長岡市中之島1982-9
●長岡市に今秋2拠点新規オープン

<群馬> 
●伊勢崎物流センター 
 伊勢崎市西久保町3-721-1 

<茨城> 
●五霞共配センター 
 猿島郡五霞町ごかみらい3

<宮城>
●東北日配物流センター(2021年12月OPEN)
 仙台市宮城野区港2-1-1
●仙台共配センター
 仙台市宮城野区日の出町2-2-27

<岩手>
●盛岡共配センター(6月オープン)
 岩手県滝沢市大釜風林88-2

→リクナビNEXT上の地域分類では……
岩手県、仙台市、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、横浜市、その他神奈川県、新潟県

給与

月給:20万3500円〜22万3500円

[総合職]月給22万3500円以上
[エリア職]月給20万3500円以上
※別途残業代、各種手当支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
7月+12月+4月決算賞与

【年収例】
400万円/入社1年・未経験者(月給22万3500円+残業手当+深夜手当+賞与+子育て支援手当+各種手当)
490万円/入社3年・主任(月給22万3500円+残業手当+深夜手当+賞与+子育て支援手当+各種手当)
650万円/拠点長(年俸制650万円)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

※24時間シフト制

休日・休暇

週休2日制(シフト制)

【年間休日】
111日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
オフィス内禁煙・分煙

家族手当
通勤手当(規程内)
残業手当
役職手当
資格手当
車通勤可
子育て支援手当(23歳未満扶養内子ども1人1万円)
企業年金・退職金制度(勤続3年以上)
財形貯蓄制度
確定給付企業年金
マイホーム購入奨励金制度
誕生日プレゼントギフト券3千円分
クリスマスケーキ支給
テーマパーク割引
保養施設
初夢大会
制服貸与
休憩所・更衣室完備
教育制度有
海外研修
他、福利厚生制度充実

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • もともと建築業界で働いており、アルバイトから構内作業スタッフとして業界未経験で入社しました。前職とは違って人と接しながら共同する仕事が楽しく、その2年後に社員登用。メンバーが上司に話かけることはもちろん、上司からメンバーへ積極的に意見を聞く風通しのよい職場環境です。

    物流管理

  • 現場作業はチーム毎に分かれ、それぞれのチームが決められた時間内に仕分けられるように、現場のスケジュール、シフト、在庫を管理。特に力を入れているのが、弁償金を減らす取り組み。先輩や上司に助言をもらいながら、効率良く作業する方法を模索しています。工夫を凝らし、それが結果に繋がると達成感を得られるんです。

    物流管理

  • 私は新卒で入社。構内作業の管理者からスタートして、3年でリーダーになり、5年で主任、その後本社のマネジャーへ昇格。8年目に副センター長、12年目で今回オープンするセンター長を任せていただくことになりました。やったことに対して正当に評価をしてくれるため、着実にキャリアアップできる環境です。

    センター長

〜職場環境・風土について〜

クリスマスにケーキを支給したり。社員の奥さんの誕生日にお花を贈ったり。夏休みにセンターを解放して、社員の子ども達を職場見学に招待したり。とにかく社員を大切にする社風です。とても些細な思いやりかもしれません。でも「前の職場ではこんなこと絶対にしなかった」なんて声があがるぐらいみんな会社の環境を好いています。だから5500人規模の企業へと成長できたのです。

採用企業情報

アサヒロジスティクス株式会社

設立

1955年1月28日(創業:1945年)

代表者

代表取締役社長 横塚 元樹

資本金

7800万円

売上高

単体:429億円/連結:513億円(2023年3月末現在)

従業員数

6575名(2023年3月末現在)

事業所

【本社】埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング16階 【拠点】日本全国に47拠点を展開しています!(2024年4月時点)

業種

運輸・倉庫/その他流通・小売

事業内容

関東を中心に各地の物流拠点や店舗様へ食品を届ける物流企業です。毎日約1万8000ヶ所以上、約500万人の食生活を支えています。【取引先】スーパーマーケット/コンビニエンスストア/レストラン/居酒屋など ★国土交通省創設の「働きやすい職場認証制度」を獲得しています。

連絡先

アサヒロジスティクス株式会社(ホームページ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング 16F
048-788-3622/採用係

新センターOPEN!食品物流企業の物流管理/総合職・エリア職

アサヒロジスティクス株式会社