転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/4/26UP! 毎週水・金曜更新

文化施設・社会教育施設等◆地域と共に生きる公共施設の企画運営

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

(株)小学館集英社プロダクション|公共施設の管理運営事業|生涯学習施設・児童施設:全国31施設を運営企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社小学館集英社プロダクションが、現在募集中の求人

株式会社小学館集英社プロダクションが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

人と、地域と、社会のために
あなたなら何を考え企画しますか?

「何かを始めたい」

「誰かとつながりたい」


そんな想いをサポートする場である
博物館・工芸館・美術館は、その地域の
文化・歴史・アート・伝統を
幅広い世代へ伝えるパイプ役を担います。
そして生涯学習施設やコミュニティセンターは
家庭・学校・職場とは異なる身近な“第3の居場所”。

地域の多様な主体との連携・協力による
文化発信・つながりをつくり
地域の活力の向上への寄与が
私たち指定管理者のミッションです。



親子向け講座・こどもワークショップなど
「子育て世代包括支援」の役割を担う他、
外部団体・講師を招いてオリジナルの企画や
講演会を実施することも。
メディア掲載されたケースも多数あります。
これらの企画・イベントは職員が考案!

『ただ無気力に運営するのではなく
人・地域・社会のために貢献したい』
当社にはそんな主体的なメンバーが
集まっています。

指定管理事業を行う民間企業として
営利活動はもちろん大切。一方で
行政側としては色々と制限がつく場合も
多くあります。

「その中で、自分ができることは?」

当社は、それぞれの考え・想いを尊重し
『その地域とそこで暮らす人に寄り添うこと』が
何よりも重要だと考えます。

アイディア豊富で個性豊かな職員ばかり。
貢献と助け合いの精神に溢れた楽しい環境です。

ぜひあなたもここで
「公共施設が地域に還元できることは何か」を
共に考え、地域づくり・地方創生に全力を注いでみませんか?

募集要項

『指定管理者事業』は当社事業のひとつ。
小学館グループの安定的な経営体制で
公の施設の委託管理・運営を行っています。

大手企業ならではの盤石な環境に腰を据え
人々の活動が織りなす文化を身近に感じながら
社会貢献を始めてみませんか?

仕事の内容

【公共施設の運営・企画】地域へ“学びのキッカケ”を提供するためのイベント企画・施設運営・事務作業等

【具体的には】
在住・在勤・在学する方を中心に
地域の方々が気軽に利用できるのが公共施設です。
多目的室・体育館等を団体へ貸し出したり
講習会やワークショップ等を企画し開催します。

地元と関わりながら施設のファンを増やし
社会貢献や活性化を図るのが私たちの使命。
文化的・社会的な活動を通して、地域の皆さんに
『生きがい』や『学びの場』を提供する
非常に社会的意義の高いお仕事です。


【業務内容】
・イベント企画:各種リサーチ、運営手順書作成
・博物館・美術館:展覧会の企画実施、その他学芸業務
・販促PR:チラシ、ポスターのデザイン作成
・自治体、行政、団体、関連企業との折衝や調整
・カウンター受付、利用者対応
・利用料、年間予算、経費等のお金回りの管理業務
・上記付随のTEL、メール対応(事務作業) 等
※施設により若干異なる

【経験者には】
・経営状態の分析を含めた経理庶務業務
・職員のマネジメントやケア
・地域団体の事業や活動のサポート 等
※管理職、マネジメント業務


【施設各々のミッション】
★生涯学習施設・コミュニティセンター
施設利用を通して地域交流の場を設けて
仲間を増やす・学びを深める 等
★博物館・工芸館・美術館
保管資料の定期展示やイベント開催を通して
地域への興味関心を惹きつける 等

求めている人材

地域貢献・社会創生活動に強い想いがある方※人柄重視の採用

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

▼必須
・大学卒以上
・社会人経験
・コミュニケーション能力
・基本的なPCスキル(Excel/Word)
・チームワークや協調性を大切にできる
・“地域”への愛着や想い
・博物館・美術館:博物館法に規定する学芸員の資格

▼歓迎
・15名程のチームマネジメント経験
・社会教育、社会福祉、社会学への興味関心
・社会教育、保育士、各種教員免許、児童厚生員等
・地域センター、生涯学習施設、図書館、博物館、
 児童館等など公共施設での勤務経験(雇用形態不問)
・各専門分野での実務経験

勤務地

<転居を伴う転勤なし>

■枚方市立さだ生涯学習市民センター/さだ図書館
■枚方市立牧野生涯学習市民センター/牧野図書館
■枚方市立牧野生涯学習市民センター北分館
■守口市八雲東コミュニティセンター
■守口市中部エリアコミュニティセンター
■守口市北部コミュニティセンター
■八尾市生涯学習センターかがやき
■八尾市歴史民俗資料館
■芦屋市立美術博物館
■芦屋市谷崎潤一郎記念館
■明石市立文化博物館
■奈良市なら工藝館
■兵庫県立こどもの館

※希望勤務地要相談

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他大阪府、その他兵庫県、奈良県

給与

月給:19万5000円以上

※経験・スキル・前職を考慮し給与を決定します
※正社員登用あり

【正社員登用について】
社内基準をクリアすると「施設専門社員」という
正社員登用試験が受験可能になります。
登用後は、より会社としての戦略的な見地から
施設運営や新規入札に関わっていただきます。

2024年度は数名の昇格が予定されており、
過去には入社1〜2年目で登用された実績も!
ぜひ“小学館グループ”の一員となり施設を盛り上げてください。

【手当】
・通勤交通費全額支給
・時間外手当あり
・結婚祝い金支給
・出産祝い金支給

【福利厚生】
・慶弔金
・行楽施設割引
・定期健康診断
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・保養施設あり(ハワイ、京都、箱根、軽井沢など)
・書籍購入割引あり
大手総合出版社である(株)小学館と
(株)集英社を株主に持つ当社。
大手傘下ならではの盤石な経営体制による
安定感には自信があります。

【活かせる資格】
・社会教育主事任用(社教主事)資格
・社会教育士資格
・学芸員資格
・教員免許(国語、算数、英語など教科や教職課程は不問)
・保育士資格、幼稚園教諭
・ビオトープ管理士
・こども環境管理士 等

【昇給】
年1回
※毎年:4月

【賞与】
年2回
※毎年:6月、12月

勤務時間

シフト制

・8:30〜22:15
・8:30〜21:15
・9:30〜18:15 など

※実働8h(シフト制)
※月平均残業時間:10h程度
※施設の開館・閉館時間により異なります

【残業について】
残業は多くても月20h以内!
定時退勤(ほぼ残業なし)できることも多く、
ワークライフバランスを保ちながら働けます◎

【こんな方にピッタリ】
・人を楽しませたい
・地域や地元に貢献したい
・役職や年齢等の垣根がないチームで働きたい

休日・休暇

完全週休2日制(シフト希望制)

※有給と絡めて連休も取得しやすい環境です!
※基本は土日出勤(シフトにより土日休みの場合もあり)

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日
※入社6ヶ月後に付与
※有休消化率も良く、プライベートも大切にできます。

【他、休暇】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇

【職場の雰囲気】
男性:女性=4:6
※運営施設全体の平均値です

20代の第二新卒・30代の若手から
40代・50代のベテラン中高年まで年齢層は幅広く、
それぞれ持ち味やバックグラウンドを活かして
各施設20名弱のスタッフで運営しています。
Uターンで地元へ戻られた方、マーケティング系、
ITベンチャー企業(営業職)など異業種からの転職など…
直近がアルバイトパート勤務だった方も活躍中です。

「地域に貢献したい」その意欲が高い職員が多く
個人の想いを受け止めて活かすことも大切な業務。
施設の特性、職員の個性、地域性を理解しながら
役職・年齢・前職関係なく、チーム一体となって
“見えないものづくり”を進めています。

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
社保完、介護保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 『小学館グループ』という
    揺るがない体制の元で働ける“安心感”と
    生涯学習、環境啓発を通して
    地域・社会貢献ができる“やりがい”。
    この二つの基盤の上で様々な業務があり
    日々挑戦できる環境にあるのが
    ここで働く魅力ですね。

    僕は、早い時期(入社3年目)で
    正社員へと昇格できたため
    妻や家族にも安心してもらえました。

    施設職員(男性・入社3年目)前職:不動産サービス業

  • 元・公務員や教師・学童クラブの先生等
    公共機関系の同業の方から
    アパレル・飲食・イベント等
    別業界の方までスタッフたちの
    前職は様々。
    中には、50代で早期定年退職し
    転職してきた方も!

    経験を活かしながら働くことも、
    新たな分野に挑戦することも
    私たちは歓迎します。

    ぜひ、日々学びのある環境に
    身を置いてみませんか。

    総務・人事採用担当

〜入社後の1ヶ月について〜

まずは「施設の設置目的」「施設の特性」等
施設の社会的意義を把握することからスタート。
その後、入社時研修を始め、個人情報保護や
指定管理制度に関する研修を実施します。

一連の現場業務に取り組みながら、施設の
安全に関わる研修や危機管理・訓練等も
実施するためフォロー体制は万全。

「やってみたい」「頑張ってみたい」

私たちは意欲を大切にしています。
ぜひ、安心安全でたくさんの学びがある
素敵な施設を目指してください。

採用企業情報

株式会社小学館集英社プロダクション

設立

1967年(昭和42年)6月26日

代表者

代表取締役社長 都築伸一郎

従業員数

483名(男性211名 女性272名)※2022/4/1現在

事業所

【本社】東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル

業種

教育/放送・出版・映像・音響/医療・福祉関連/その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

【パブリックサービス事業部】[1]公共施設の管理運営事業[2]児童館・放課後児童健全育成事業等の受託運営[3]矯正教育・社会復帰支援[4]各種公共事業の入札【エデュケーション事業本部】総合保育、通信教育、幼児向け教育、幼・小・中学生向け教育、大人向け文化・教養講座サービス【メディア事業本部】キャラクターライセンス事業、テレビ番組制作、キャラクターイベント企画運営、直販商品の開発販売、他海外展開等

連絡先

株式会社小学館集英社プロダクション(ホームページ
【本社】東京都千代田区神田神保町2-20 SP神保町第2ビル5F

文化施設・社会教育施設等◆地域と共に生きる公共施設の企画運営

株式会社小学館集英社プロダクション