転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

顧客に合ったセンサを企画・提案【提案深耕営業】年休123日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社センテック ■大手企業と直取引のセンサメーカー(様々な産業のものづくりに貢献) ■年間休日123日、土日祝休み ■定着率90%以上 ■残業少なめ 企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社センテックが、現在募集中の求人

株式会社センテックが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

自動車や航空機、精密機械の製造工場にも…
 日本のモノづくりには「センサ」が必要だ

■センサって何?

聞き慣れない言葉かもしれませんが、
私たちが扱うセンサとは
機械が光や振動を感知・測定する精密測定器です。

例えば自動車を作る場合、
世の中に出回る前にエンジンに使われる
部材の耐久性をセンサで測定。

実際運転してみて、ブレーキをかけた時に
タイヤの表面の温度を測るなど。

モノづくりの工程で様々な箇所で使われており、
高い技術力と精度が求められています。

普段目にする事はあまりないかもしれませんが
自動車や航空機、精密機械の製造工場や、
各分野の研究所からの依頼も多くいただいています。

たった一つだけのオーダーメイドから大量生産品まで 
用途や環境などのニーズに応じて知識を複合的に活かすことができます。
■理系の知識が必要では?

精密測定器、研究所という言葉を聞いて、
そう思われる方もいるかもしれません。

でも大丈夫、入社後〜半年は、内勤業務中心で
製品やお客様の事を覚えてもらう期間に。
その後も先輩と一緒に同行し
仕事の進め方を学びます。

『お客様がどんな事に困っているのか?』
そんなヒアリングが出来ればOK。

不明点は社内に持ち帰って
先輩や技術部門の方に相談してみて下さい。

少しでも機械に興味を持っていたり 
「製品づくりに関わるって面白い」 
って思える人に来てもらえると嬉しいです。

学生時代にバイクをいじっていたり
機械操作は好きだという先輩も。
一緒にモノづくりに関わる営業をしていきましょう。

募集要項

自動車メーカーや精密工作機械メーカーを中心に、
大手・中堅企業と長期にわたって安定した取引を続けています。
様々な製品の自動化や、製品の品質を高めていくためにセンサは不可欠。
高まる需要に対応していくため営業職の増員を行います。

仕事の内容

工業用精密測定器(自社開発製品の高精度センサ)の企画提案営業。自社製品をカスタマイズして提案します。

【具体的には】
【主要取引先】
本田技研工業、トヨタ自動車、パナソニック、日産、YKK、川崎重工業、
大阪ガス、三菱電機、日本ガイシ、NTNの他、多数の大手・中堅企業です。

【研修】
研修期間は3〜6ヶ月を予定。
まずは商品知識を身につけるため、研修や社内の事務業務を通じて
製品の事を知っていただきます。
その後、OJTで同行営業を通して徐々に現場に慣れていきましょう。

【研修後は】
既存顧客の引継ぎで一通りの業務を身に付けたら、本格的に営業活動をスタート。
定期的に訪問して今後の予定を伺ったり
納品した製品の具合などを伺いながらフォロー。
売り込むというより、課題をヒアリングしながら
解決案を一緒に考えていく形です。
将来的には紹介や問い合わせ頂いた新規の顧客対応もお願いします。

【営業スタイル】
基本的な営業スタイルは提案深耕営業。
週に1〜2日の外回りで、1日5〜10件ほどお客様を訪問しています。
他の日は事務所でお客様への見積書や資料作成、訪問アポイントの調整。

生産現場や研究開発施設に立ち入ることも多々あり
モノづくりの根幹に携わることができます!

求めている人材

高卒以上/38歳まで ★未経験歓迎 ★ものづくりに興味がある方 

【具体的には】
(長期キャリア形成のため/例外事由3号のイ)

業界・職種未経験の方歓迎

★未経験歓迎
★ものづくりに興味がある方
★要普免(AT限定可) 
電気・機械系の知識がなくても大丈夫です。 
現職の営業9名は、全員文系出身ですが
もちろん理系出身の方も大歓迎です!

勤務地

【転勤なし】大阪市・名古屋市・さいたま市 
本社:大阪市淀川区西中島4-4-24
名古屋営業所:名古屋市中区栄1-24-25(CK16伏見ビル10F) 
関東営業所:さいたま市大宮区高鼻町1-40-1(PRSビル2F) 

希望考慮
※名古屋、関東にて採用の場合、入社後1ヶ月は大阪本社にて研修

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、名古屋市、大阪市

【交通手段】
本社:「西中島南方駅」徒歩4分
名古屋営業所:「大須観音駅」徒歩2分
関東営業所:「大宮駅」徒歩11分

給与

月給:21万9080円〜30万9740円
※固定残業代を含む

固定残業代:3万1080円〜4万3940円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※業績に応じて支給

【年収例】
510万円/38歳・入社16年(月給35万円+賞与)
415万円/30歳・入社8年(月給29万円+賞与)
370万円/25歳・入社3年(月給25万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

◎残業は平均月15時間程度 
基本的に18時台、遅くとも20時までの退勤がほとんどです。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)祝日

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日
入社半年後10日、以降1年ごとに逓増、半日有休制度あり

<休暇制度>
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休業

待遇・福利厚生

【試用期間】
6か月
※試用期間6ヶ月は月給20万3540円〜28万7770円。 
 みなし残業手当(1万5540円〜2万1970円/10h分)を含む。  
※超過分別途支給

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

通勤交通費全額支給 
残業手当 
出張手当 
役職手当 
退職金 
社員旅行 (任意)
保養所
企業年金基金

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 用途や使用環境によって最適なセンサは異なるため
    「ネット通販で手軽に注文」というわけにはいきません。
    そのため私たちはしっかりとお話を伺ってご説明し、常に最適な提案を行います。
    こうして積み重ねた多くの信頼こそが、当社の強み。
    そしてあなたの大きな自信となるはずです。

    営業(所長)
    入社26年

  • 近年、製造工場などの自動化が急速に広がっており
    高精度なセンサの需要が大幅に増加しています。
    そのため、あらゆる分野の企業様から引き合いを頂いているのが現状です。
    将来性があり、安定して働けるのはとても大きな魅力です。
    一品物や短納期にも対応できるため、営業の幅も広くやり甲斐は抜群ですよ!

    営業(主任)
    入社7年

〜職場環境・風土について〜

大阪、名古屋、関東で営業は総勢9名。
40代以上のベテランも多いので、新人の面倒もしっかり見ます。
現在は営業の全員が文系出身ですが、文理不問なので理系出身の方も安心してご応募下さい。
営業はある程度裁量を持たされているので、
スケジュールも自分で管理できるなど働きやすく、顧客とも長い付き合いで
じっくり関係性を深めることができ、定着率もかなりいいんです。
平均勤続年数は15年以上、長く働く社員が多くいます。

採用企業情報

株式会社センテック

設立

1981年12月17日

代表者

代表取締役 中須賀 正樹・小阪 正克

資本金

8450万円

従業員数

18名(令和4年9月1日現在)

事業所

≪本社≫大阪市淀川区西中島4丁目4番24号

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/精密機器・計測機器【商社】/その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

◇検出器・測定器等 開発、製造及び販売 ◇マイクロエプシロン社(独)製品販売 ≪製造品目≫・非接触高精度変位計 ・ 高精度近接センサ ・ レーザー変位計 ・金属通過型検出器 ・ 振動検出器 ・ 溶接継ぎ目検出器 ・ 磁気式偏心検出器 ・小型感震遮断装置 ・ 圧力センサ ・ 水位計・非接触温度センサ・サーモカメラ

連絡先

株式会社センテック(ホームページ
大阪市淀川区西中島4-4-24
06-6304-8858 ※業務に支障がでるため、営業電話は固くお断りしております。/採用担当

顧客に合ったセンサを企画・提案【提案深耕営業】年休123日

株式会社センテック