転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

正社員40名の募集、タイヤ等の製造スタッフ◎年間休日133日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

横浜ゴム株式会社新城工場◆2023年度連結決算は過去最高の売上と利益を達成◆☆年間休日133日☆正社員大規模中途採用☆転勤無☆寮完備☆ヨコハマタイヤの生産拠点!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

横浜ゴム株式会社 新城工場が、現在募集中の求人

横浜ゴム株式会社 新城工場が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界的大手メーカーで正社員!のチャンス。
安定性・待遇充実で長く活躍できます

『ヨコハマタイヤ』といえば
誰もがご存じのはず。

今回は久しぶりの正社員募集。
またとないチャンス。

新城工場は1日約4万本を生産するヨコハマタイヤ生産の中核拠点。
現在のような情勢でも仕事量は安定。
「水素自動車」や「電気自動車」へと
車の未来は変わっても
タイヤは必要不可欠、消耗品なので
将来的にも安定です。

もちろん環境も充実!
◇4勤2休の無理ない勤務
◇年間休日133日
◇手当充実
◇社員食堂・寮完備など手厚い福利厚生
と大手ならではの働きやすさ。

転勤もないので
腰を据えて働けます。
実際入社後、安心して家族を持てた、
家を購入できたという仲間も多数!

自分の作るモノが世界に出回る実感、
やりがい・誇りを感じられるお仕事。

募集要項

今回は、正社員40名の大量募集の大チャンスです!

長く活躍できる充実の環境をご用意し、
腰を据えて頑張りたい方を応援します!

仕事の内容

自動車用タイヤの製造業務◎未経験歓迎

【具体的には】
原材料からタイヤが完成されるまでの
下記いずれかの製造業務に携わります。

混合(原料や配合剤の混合)

材料加工(タイヤの各構成パーツを別々に加工)

成形(加工後の各パーツを成形機でタイヤの原形に組み上げます)

加硫(タイヤの原形を金型に入れ加熱・加圧し完成させる)

検査(検査機器だけでなく検査員がタイヤの1本1本を目と手で確認)

◎入社後は先輩が丁寧に教えますのでご安心を。

求めている人材

高卒以上 35歳以下(長期キャリア形成のため)◎第二新卒歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

こんな方にピッタリ
□モノづくりに興味がある
□腰を据えて働きたい
□プライベートも充実させたい
□正社員になりたい

☆中途入社のハンデ無し!約4割が転職組。
頑張りをきちんと評価する体制を整えています!

勤務地

[1]新城工場/新城市野田字古屋敷1番地
[2]新城南工場/新城市一鍬田字大入10-24
JR飯田線「野田城」駅から[1]徒歩5分、[2]車8分
◎車通勤可/駐車場完備
◎交通費支給(規定あり)
◎転勤ナシ

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

給与

月給:16万5500円〜19万6000円

+各種手当

【手当】
時間外手当(全額支給)
深夜割増手当
交替勤務手当
休日出勤手当
交通費支給(規定あり)

【昇給】
年1回

【賞与】
あり(4.86ヶ月分/年 ※前年度実績)

【年収例】
520万円/30歳 入社5年目(月給24.2万円+賞与+諸手当)
560万円/35歳 入社5年目(月給26万円+賞与+諸手当)

勤務時間

2交替制

昼勤/7:50〜17:00 (実働8時間/休憩70分)
夜勤/23:05〜翌8:00(実働7時間45分/休憩70分)

※但し、業務に慣れるまでは
月〜金曜の週5日・昼勤(7:50〜17:00)での勤務となります。

休日・休暇

4勤2休(交替勤務) 
年間休日133日 ※工場カレンダーによる

4日働き2日休む6日サイクルです。
☆夜勤は、生活サイクルをつかむまでは少し大変かもしれませんが、
昼勤明けの休みは実質3日弱、たっぷり自分の時間を満喫できます。
平日の休みもあるので、プライベートを充実させたい方にはピッタリ!

【有給休暇】
10日
※初年度最大

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇

他、結婚休暇、忌引休暇、看護休暇、裁判員休暇等あり
※工場カレンダーによる

待遇・福利厚生

【試用期間】
2か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

作業服・帽子・ロッカー貸与
退職金制度(勤続3年以上)
社員食堂(定食1食351円、麺類・カレー1杯163円)、喫茶コーナー、売店、飲食店あり
診療所、更衣室、浴場あり
会員制福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
財形貯蓄制度
自社株持株会制度
☆食堂付きの単身寮完備(規定有)
寮費/月8000円〜1万円(水道・光熱費・駐車場代含む)、食堂あり/朝食1食220円・夕食1食429円
引越費用全額会社負担

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職も製造業で働いていましたが
    結婚し子どもができた事によって収入面に不安が…。
    20年・30年後のキャリアも心配になり、転職を検討。
    知り合いが働いていたので、会社の安定性や働き方、働く仲間などの情報もあり
    心配なく転職に踏み切れました。
    平日も土日の休みも満遍なくあり、年間休日133日。
    オフも充実です!

    28歳・男性/正社員(2019年入社)
    前職:メーカー勤務

採用企業情報

横浜ゴム株式会社 新城工場

設立

大正6年(1917年)10月13日

代表者

代表取締役社長兼COO 清宮 眞ニ

資本金

38,909百万円(2023年12月末現在)

売上高

985,333百万円(2023年12月期)

従業員数

5,480名(2023年12月末現在・単独)

事業所

本社/神奈川県平塚市追分2番1号 新城工場/愛知県新城市野田字古屋敷1番地 ◎世界各地に31の生産販売拠点と33の販売拠点を設置し、グローバルに事業を展開。

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/機械関連【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/半導体・電子・電気部品【メーカー】

事業内容

タイヤで培った技術を生かし、ホース配管、工業資材、航空部品、ゴルフ用品などを開発。【製造品目例】タイヤ/乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品 MB/高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース、航空部品など 他/スポーツ用品、情報処理サービスなど

連絡先

横浜ゴム株式会社 新城工場(ホームページ
新城工場/新城市野田字古屋敷1
0536-22-2251/採用担当

正社員40名の募集、タイヤ等の製造スタッフ◎年間休日133日

横浜ゴム株式会社 新城工場