転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

パッケージ&商品のデザイン/インハウス/Gデザイナー

  • 正社員

株式会社山田利 ◆週休2日制 ◆賞与年2回 ◆有給消化率高め ◆残業時間20時間以下 ◆残業手当全額支給 ◆福利厚生充実企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社山田利が、現在募集中の求人

株式会社山田利が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

確かな経営基盤のもと、安定成長を続ける
企業で活躍するインハウスデザイナー。

私たち山田利は国内外で
約6000店舗を展開する業界最大手100円SHOPの
パートナーとして
生活雑貨を中心に多種多様な商品を企画開発・製造しています。

取扱アイテムは2000種類以上あり、
日々、新たな商品が生まれ、ラインナップに加わっています。

今回の募集は、
その商品を生み出す際、
一端を担うグラフィックデザイナーです。

創業明治43年と、
100年以上続く企業ですので、
安定性は申し分ありません。

強固な経営基盤を持ち、安定成長を続ける企業の
インハウスデザイナーだからこそ、
安心してキャリアを活かし、
スキルを磨くことが可能です。

仕事は基本、
営業からデザインの依頼を受け、スタートします。
「色や柄、形状をこうして欲しい」や
「売り場でしっかり主張できるパッケージが欲しい」など
依頼内容は様々。

時期によって変動しますが、
月4〜5案件のデザインを考案します。

また、デザインと並行して、
パッケージに併記する翻訳の手配や、
商品陳列のシミュレーション資料の作成。

品質保証部との連携による
商品に不備がないかの使用テストなども行います。

このように商品化まで伴走するからこそ、
一つひとつの商品に愛着がわきます。

商品化された後も、
SNSや店舗POPなどの販促ツールを作成し、
デザインの力で販売促進に貢献できます。

これも、
インハウスデザイナーならではの、
やりがいの一つです。

募集要項

山田利は100円SHOPチェーン最大手企業のビジネスパートナーです。生活雑貨を中心に、様々な商品の企画開発・製造を行っています。

現在、デザイナーは14名体制で平均年齢が約33歳。デザインのクオリティアップの為、4名の増員募集です。

仕事の内容

大手100円SHOPで販売されるパッケージ&商品のデザイン

【具体的には】
100円SHOPで販売される商品のパッケージや商品本体のデザインを担当します。

時期によって変動しますが、月4〜5案件のデザインを考案します。

本体色や柄、形状のデザイン、またパッケージの作成はもちろん、他事業部と連携し、商品の使用テストや商品陳列のシミュレーションをおこないます。

メインは生活雑貨ですが、カー用品や手芸用品等の取り扱いもあります。トレンドや消費者ニーズの分析はもちろん、使う人の生活を一番に想い、商品の特徴や可能性を表現してください。

◇先輩談
「様々な取扱商品がありますので、依頼が来た時には、まず、どういう人が使うのかを想定することを心がけています。商品によってはターゲットを設定しないと、コンセプトがブレ、お客様に伝わらないデザインになってしまうからです。

例えば、フラフープという商品の依頼があったら、子どもが欲しくなる商品ということはもちろんですが、どんなシーンで使うのか、例えば友達や家族と遊ぶ時か、一人の時か、など、わりと深くまで考えたいですね。

もちろん、100円の価値を創造するのが仕事ですので、コストに注意を払いながら商品化をおこないます。

求めている人材

学歴不問 ★デザイナー実務経験2年以上(Illustrator使用)

【具体的には】
◆パッケージデザイン経験者の方
まずはチームに所属してデザインルールや仕事の進め方等を学んでいただきます。その後、3〜4名のチームのリーダーとして活躍してください。
◆デザイナーとしてキャリアの浅い方
チームに所属しリーダーの指導のもと、仕事の基本から学んでいただきます。

・コミュニケーションに自信のある方
・ポジティブに仕事に取り組める方
・様々なことに興味をもって、好奇心旺盛に取り組める方
・常に問題意識を持ち、業務効率UPの為に努力ができる方

【以下の経験ある方歓迎】
・パッケージデザインの経験
・イラストが描ける
・制作会社での幅広いデザイン経験
・動画制作や3Dソフト、WEBなどの知識

勤務地

大阪事務所/大阪市中央区南船場2-11-20 GATO三休橋ビル6F
※5・6階が大阪事務所です。
※転勤はありません。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

【交通手段】
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」北5番階段より徒歩2分

給与

月給:19万円〜32万円

※経験・能力を考慮の上優遇します。(職能手当) 
※経験者は前職以上となるようベース給を考慮します。(昇給年1回、賞与年2回)
※残業手当は別途全額支給します。

【年収例】
400万円/入社4年(月給28万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:30

(実働8時間)
※休憩60分+30分(10分休憩×3回)
※残業月7時間程度。
※ただし、繁忙期には20時間程になることも有。

休日・休暇

<年間休日113日>
■週休2日制(土・日)
 └月1回土曜出勤あり
 ※会社カレンダーによる。
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
期間中、給与・待遇に変動なし

【保険制度】
■社会保険完備
 └健康保険
 └厚生年金
 └雇用保険
 └労災保険

・昇給年1回(6月)
・賞与年2回(8月・12月)
・交通費全額支給
・出張手当
・時間外手当
・皆勤手当
・慶弔見舞金
・退職金あり
・私服勤務OK

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職では、デザインしたものがどうなったかわからないことが多く、その点で今の仕事との違いを感じています。また、商品の売れ行きに責任をもつことができる点にも惹かれています。商品化に必要な確認作業や提案資料等を作成するために他部署とのやりとりが多いのも違いの一つですね。40代/今年2月入社

    デザイナー
    現在3名チームのリーダー
    前職:SPツール制作会社

  • 商品が全国で販売されることに惹かれ転職しました。最初に手がけたデザインが商品化された時は特に感動しました!実際に売り場に行けば手がけた商品に触れることができるのでやる気が出ます。店頭に並ぶまで担当商品を追いかけるのは大変ですが、デザイナーとしての力量も日々アップしています。20代/18年入社

    デザイナー
    前職:メーカー商品企画・デザイン

〜職場環境・風土について〜

デザイン部のオフィスは静かで仕事に集中できる環境です。
しかし静かなだけでなく会議・ミーティングでは
しっかり自分の意見を言えるのがいいところ。

お休みは本当に取得しやすく
有給を毎年使い切っている人もいます。

残業も少なくプライベートも充実。
仕事ではありませんが、お休みの買い物ついでに
自分が担当している商品の市場をチェックするメンバーもいます。

ワークライフバランスを実現し
長く続けたい方を歓迎します。

採用企業情報

株式会社山田利

設立

1950年2月

代表者

代表取締役 山田 芳生

資本金

4800万円

売上高

225億円(2021年実績)

従業員数

235名/正社員105名、パート130名/2022年8月現在

事業所

本社/和歌山県海南市野上新738 大阪事務所/大阪市中央区南船場2-11-20 GATO三休橋ビル5F西北 浪速事務所/大阪市浪速区大国3-2-30 桃山センター/和歌山県紀の川市桃山町調月1747

業種

コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/インテリア【メーカー】/ファッション・アパレル・アクセサリー【メーカー】/繊維・服飾雑貨・皮革製品【メーカー】/紙・パルプ【メーカー】

事業内容

日用品雑貨の製造卸メーカー

連絡先

株式会社山田利(ホームページ
大阪市中央区南船場2-11-20 GATO三休橋ビル 5F西北
06-6282-7635/採用担当

パッケージ&商品のデザイン/インハウス/Gデザイナー

株式会社山田利