矢橋大理石株式会社★『石の上にまだ120年』/明治34年(1901年)創業。長い歴史を持つ安定企業です。●年間休日120日以上●土日祝休み●転勤なしOK企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
矢橋大理石株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
施工管理 転職 施工管理に関連する求人情報から探す |
求人情報
100年後も、200年後も、街を彩る。
『建築史に残る仕事』を、あなたの手で。
◆◇◆数々の重要文化財を手掛けてきた『石材のプロ集団』
例えば、国会議事堂。東京駅。迎賓館赤坂離宮。
重要文化財に指定されている、三井本館や日本橋高島屋…。
これらは全て、当社の大先輩たちが手掛けた仕事です。
明治34年(1901年)の創業以来、120年にわたり
日本の建築史に残る仕事を生み出し続けてきた矢橋大理石。
社名に掲げている大理石をはじめ
花崗岩(みかげ石)、人工大理石、人造大理石など、
多彩な建築用石材の加工〜販売〜施工を
トータルに手掛けている会社です。
あなたにお任せしたいのは、
様々な建築プロジェクトにおける『石材のプロ』として、
大理石や花崗岩などを使った
外壁・内装工事を担当する施工管理の仕事。
100年後も、200年後も、多くの人々に愛されるような
ランドマークをつくりあげていく。
そんな手応えを体感しながら
新しいキャリアをつくりあげていきませんか?
◆◇◆ずっと先の未来に、残り続ける仕事
当社が参画するのは
オフィスビルやホテルなどをはじめとする
大規模プロジェクトが中心。
日本中から注目されている
都市開発プロジェクトなどに関わるチャンスも多々あります。
時には「歴史的な建物を改修したい」
「古い石垣を修復したい」といった
当社にしかできないような依頼をいただくことも。
例えば、近年行われた
新東京駅の建築プロジェクトでは、
明治〜大正時代の先輩たちが手掛けた
旧駅舎の石材を大切に取り出し、磨き上げ、
新駅舎の一部として新たに生まれ変わらせました。
これから入社するあなたの仕事も、
ずっと先の未来の街を
彩り続けるのかもしれません。
誇りの持てる仕事環境をお約束します。
◆◇◆安定性抜群。キャリアもライフプランも充実!
石材を軸に、新事業分野にも進出し
景気の波に左右されない
安定基盤をつくりあげている当社。
年間休日120日以上、有給付与日数最高40日など
ワークライフバランスを大切に
長く働ける仕事環境が用意されています。
奥の深い石材の世界。
経験を重ねても新しい発見がある…、
それがこの仕事の難しさでもあり、面白さでもあります。
働きやすい環境で、じっくりスキルに磨きをかけて
あなたならではの仕事を生み出していってください。
明治34年(1901年)に創業した当社。
業界トップクラスの歴史と知名度を誇り
培った実績と技術力により、現在も数多くの問い合わせをいただいています。
近年では、石材分野で培った技術力を活かして新事業にも着手。
鉄道車両用の金属部品を手掛ける『鉄工部門』も
スマホなどに使われるプリント基板のレーザー加工を行う『電子部門』も
好調に実績を伸ばし続けています。
高まるニーズにお応えしていくため
新メンバーを募集します。
仕事の内容 |
ビルやホテルなどを中心とした建築プロジェクトに携わり、石材を使用した外装・内装工事を担当する施工管理 |
---|---|
求めている人材 |
●高卒以上、施工管理経験者優遇(経験年数・分野不問)●要普通免許(AT限定可)★未経験・第二新卒OK |
勤務地 |
東京支店、大阪支店
|
給与 |
月給:25万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
関連会社 |
(株)矢橋大理石商店
|
●当社が手掛ける建築物は街のシンボルとなるようなものが多く、国や自治体の建物などを手掛けることも少なくありません。手掛けるのはエントランスをはじめとする、建物の『顔』となるような部分。大きな手応えを実感できる仕事です。
●「石の上にまだ120年」。長い歴史を持つ当社ですが、石のいのちはもっともっと長い。ずっと先の未来の人々にも愛されるような建物づくり・街づくりに、誇りを持って取り組んでいきましょう。
矢橋大理石株式会社
設立 |
明治34年(1901年)1月1日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役/矢橋修太郎 |
資本金 |
7830万円 |
売上高 |
78億円(2022年3月期) |
従業員数 |
140名(グループ計300名) |
事業所 |
本社・工場/岐阜県大垣市 東京支店/東京都文京区 大阪支店/大阪府枚方市 名古屋支店/岐阜県大垣市 福岡営業所/福岡市博多区 中国事務所/中国福建省 |
業種 |
建築・土木・設計/住宅・建材・エクステリア【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/その他メーカー【その他】 |
事業内容 |
■石材生産部/大理石、花崗岩その他建築用石材の加工、販売及び施工。各種石材タイル、大理石モザイク、石材工芸品の製造販売。石材使用建築物、建造物(造園、舗道、記念碑など)の設計・施工。 れんが、コンクリートブロック等による工作物の築造。建築物の内装仕上げ。屋根ふき ほか。 ■鉄工生産部/鉄道車輌部品、バルブ部品の製造販売。 ■電子生産部/電子プリント基板の加工。 |
連絡先 |
矢橋大理石株式会社(ホームページ) |
【年休120日以上】未経験歓迎!石材の施工管理<東京・大阪>
矢橋大理石株式会社
求人情報