転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年間休日125日★SDGsに貢献できる!工場の計量受付窓口

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

創業から56期連続黒字経営◆研修制度充実◆賞与年2回支給◆退職金制度あり◆未経験から挑戦できる!【木材開発株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

木材開発株式会社が、現在募集中の求人

木材開発株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「地元でずっと安定した会社で働きたい。」
その願い、叶えるなら“木材開発”です!

\安定性バツグン!安定した業界で/
■実は『56期連続』黒字経営!
■業界TOPクラスのスケール感
■全国各地に拠点アリ!

当社が担っているのは、
廃木材の完全リサイクル事業!
SDGsが注目を集めていることも追い風に。
業績を右肩上がりに伸ばしています。

今回、募集するのは会社の“顔”として
ご活躍いただく計量受付窓口の仕事。


工場には毎日、沢山の木材が運ばれてきます。
そうした木材の重さを図り、システムへ入力。
常連さんをはじめとするお客様の対応をお願いします!

対ヒトの仕事のため、
接客や販売の経験がある方は大歓迎◎

お客様との信頼関係が築ければ、
お任せいただく機会も自然と増えます。
会社の業績UPに繋がる重要ポジションです!

――――――――――――――――
 ★ 業界未経験も大歓迎 ★
  研修はナント100種類以上
――――――――――――――――
今回の募集では業界経験は一切問いません。
入社後は先輩社員から業務を
一つひとつ教わる所から始めましょう。

社内研修・通信教育が充実しており
■ビジネスマナーから習得可能
■100種類以上のコンテンツあり
スキルアップを目指す方にはピッタリな環境です。

――――――――――――――――
 ★ 長く働いてほしいから ★
  とびきりの待遇面をご用意!
――――――――――――――――
■年間休日はたっぷり125日
■残業は月10〜20時間程と少なめ
■有給取得を推奨◎(昨年平均10日取得)
■男性社員も育児休暇の取得実績あり♪

プライベートも大事にしてほしいから、
働きやすい環境をきちんと整えています。
実際に長く働くメンバーが多数!
高い定着率を誇っています。

―――――――――――――――――
 ★ 一人ひとりを大事に思う ★
  雰囲気の良さが最大の魅力!!
―――――――――――――――――
高い定着率を誇る理由の一つに
社内の雰囲気の良さが挙げられます。
職種・社歴関係なく、何かあると声をかけ合い、
助け合うのが当たり前。
こうした風土があるからこそ、
新人社員もグングン成長しています。

募集要項

\SDGsにも貢献★環境に優しい事業を展開/
お客様からのご依頼増加に伴い、社内体制強化のための増員募集!

木材リサイクル事業で全国トップクラスの実績を誇っている当社。
建設・解体現場から出る廃材をバイオマス燃料や製紙・ボード原料へと加工し
様々な取引先へ販売しています。

世界中で【リサイクル事業】への関心は高まっており、
地球環境を守る事にも繋がる仕事です。

当社の事業に興味をお持ちの方、
接客・折衝スキルを活かしたい方は
ぜひご応募ください。

仕事の内容

【ご来社されたお客様の対応をお任せ】◎木材の計量・記録、書類作成、営業補助業務

【具体的には】
■お取引先のドライバーさんの対応
■搬入された木材の計量・確認
■データ入力
■金銭の受領
■契約書作成・データ管理
他、付随する業務をお任せします。

*難しい作業はありません。
 少しずつ覚えていただければOKです!

=★サポート体制充実!=============

入社後は先輩から仕事の流れを教わることから
始めましょう。他にもバラエティに富んだ
社内研修・通信教育があり、その数およそ100種類。
ビジネスマナーからスキルアップに至るまで 
手厚くバックアップを行います。

========================
▼工場内の雰囲気は…
20代〜30代のメンバーを中心に幅広い世代が活躍中!
柔らかい雰囲気を持つメンバーばかりなので
馴染みやすいはずです。
分からないこと、困ったことがあれば
気兼ねなくご相談ください。

求めている人材

\異業種からの転職も大歓迎!/★明るく元気な対応をしていただける方 ◎20代・30代活躍中!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆地元でずっと働きたい方を歓迎します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎人と話すことが好きな方
◎コツコツ作業が得意な方
◎ワークライフバランスを大事にしたい方
◎周りと助け合いながら進められる方
◎臨機応変な対応ができる方

\業界未経験から始めたメンバーが多数/
――――――――――――――――――
木材に関する知識・経験を持って
入社してきたメンバーはほぼいません。
知識や専門用語は入社後、覚えていただければOKです★

\接客・販売経験者は大歓迎です!/
―――――――――――――――――
工場には毎日たくさんの業者さんが
出入りします。そこでご案内するのが、
工場計量受付窓口の仕事です。
気持ちの良い対応ができる方は大歓迎!
接客・販売など対ヒトの経験を活かしてご活躍ください。

勤務地

★愛知・京都同時募集!
★マイカー通勤OK!U・Iターン歓迎
【東海工場】東海市浅山3-3
【京都工場】京都市伏見区横大路千両松町45-1-2

※勤務地は希望を考慮します。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県、京都市

給与

月給:20万円〜27万円
※一律手当を含む

※経験・能力を考慮し決定します。

【手当】
一律手当合計金額 2万円(固定給に含む)
時間外手当
役職手当
出張手当

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(6月・11月)

【年収例】
417万円/勤続2年(月給29.8万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

変形労働時間制
週実働 平均40時間

【東海工場/シフト例】
■6:30〜15:30
■9:00〜18:00
■10:00〜19:00
※休憩60分

【京都工場/シフト例】
■6:30〜15:30
■9:00〜18:00
■10:30〜19:30
※休憩60分

★残業は月平均10〜20時間程

休日・休暇

週休2日制/日+他1日(シフト制)
祝日
※休日出勤となる場合、振替休日を取得いただきます。

年末年始/7日(2021年度実績)
GW休暇
夏季休暇/5日(2021年度実績)
慶弔休暇
有給休暇(初年度10日)
産前・産後休暇*取得実績あり
育児休暇*取得実績あり(男性社員も取得しています)
特別休暇

【年間休日】
125日

【有給休暇】
初回付与10日(4〜9月入社:10月に付与、10〜3月入社:4月に付与)
★有休もとりやすい環境でお子さんの学校行事や誕生日などのイベント事も大切にできます。

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・交通費支給(規定有)
・報奨金制度
・健康診断
・制服貸与
・マイカー通勤OK
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・資格取得支援制度
・再雇用制度
・福利厚生倶楽部加入(リロクラブ)
・休憩室あり(冷蔵庫・電子レンジあり)
・保養所利用可(和歌山の白浜・京都の天橋立・長野の穂高)
┗リピーターも多数
・社内教育制度・通信教育制度
┗入社研修・OJTの他、ビジネスマナーをはじめ約100種類の研修あり。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■ここを最後の職場にしたい。

    職場選びで大事にしていることって何ですか?
    給与・休み・人間関係・仕事内容など、それは人それぞれ違うと思います。
    僕が大事にしているのは人間関係。誰と働くかで、気持ちよく働けるかが変わるから。
    そういった意味では、木材開発はうってつけ。周りのことを考えて動いている人ばかりです。

    計量受付窓口

  • ■こんなに働きやすい環境って、なかなか無いと思います。

    例えば、子どもの行事ごとの日に、すんなり有給を取得出来たり。
    ワークライフバランスが充実する環境です。
    そもそも残業も少ないですし、お休みもしっかりあります。
    自分の時間が転職してから格段に増えました!
    家族もすごく喜んでいます。

    計量受付窓口

  • ■チームワーク抜群の働きやすい職場です。

    年齢・経験に関係なく和気あいあいとした雰囲気でサポートをし合いながら業務を進めている当社。
    一人ひとりがイキイキと活躍し続ける事ができるように働きやすい環境づくりを進めています。
    定時近くには「終われそう?」「手伝えることない?」と声を掛け合っています。

    計量受付窓口

〜職場環境・風土について〜

創業から50年以上にわたり
全国トップクラスの規模で廃木材の完全リサイクルを実現。
解体業や建設業をはじめとした
さまざまなお客様との信頼関係を大切に、
実績を積み重ね続けています。

ワークライフバランスを大切にしてほしいとの思いから
残業は月10時間ほど。
長期休暇もあるのでメリハリを付けて働く事ができます。

20代で転職し、定年まで勤務する先輩も多数。
じっくりと腰を据えて長く働きたいという方を歓迎します!

採用企業情報

木材開発株式会社

設立

昭和42年1月

代表者

代表取締役 谷 正剛

資本金

4800万円

従業員数

325名 (令和4年3月末現在)

事業所

【本社】大阪市住之江区新北島3丁目6番45号

業種

プラント・設備関連/その他不動産・建設系/その他サービス/その他業種

事業内容

■木材の廃材原木加工・販売■一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬及び中間処理■質量に関わる計量証明■建材の加工・販売■樹皮による堆肥の生産・販売■森林施策に関する事業■発電及び電気の供給に関する事業

連絡先

木材開発株式会社(ホームページ
【本社】大阪市住之江区新北島3-6-45
採用担当

年間休日125日★SDGsに貢献できる!工場の計量受付窓口

木材開発株式会社