転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【未経験歓迎!】別荘地の運営管理(不動産管理・施設管理)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

三井不動産グループ《株式会社 三井の森》◆住宅・家族手当あり!UIターン大歓迎!WEB面接OK◆平均勤続年数15年以上◆福利厚生充実◆設立54年の歴史と安定性!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社 三井の森が、現在募集中の求人

株式会社 三井の森が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

三井不動産グループの安定性&環境も充実!
信州の自然の中で、ゆったり働きませんか

豊かな自然と、澄みわたった空気。
都心の喧騒から離れ、
ゆっくりと穏やかに時間が流れる別荘地。

ここでは働きやすさも、
都心のそれとは一風異なります。

三井不動産株式会社グループにおける
リゾート事業の一翼を担う当社。
1968年の設立以来、
別荘地販売・管理・建築・ゴルフ場運営など、
別荘に関連する事業を幅広く展開しています。


■自分主体で、のびのびと働ける環境です!■

役員との距離も近く、
上司・部下に関係なく風通しが良いため、
自分のアイデアや意見を言いやすいのが特徴です。

「一人一人がある程度の裁量を持って
自分主体で楽しく働ける会社」と言う、
未経験で県外から転職してきたスタッフもいます。
また、「ワークライフバランスがしっかり取れるから
ゆったりと余裕を持って仕事にも取り組める」と、
元飲食店勤務の20代スタッフは言います。

長野の県民性かもしれませんが、
穏やかな社員が多くて働きやすく、
平均勤続年数は約15年以上!
安心して、長く働けるのも特長です。


■快適な別荘生活を提供するやりがいも!■

別荘オーナーの方々は、
「プライベートをゆっくり過ごしたい」と別荘地を訪れます。

快適な別荘生活をお過ごしいただけるよう、
別荘地内の環境を整備するだけでなく、
住宅設備や別荘地での暮らしに関わる
ご依頼・ご相談への対応をすることも。

オーナー様からも感謝されることが多く、
とてもやりがいのある仕事です!

募集要項

三井不動産グループのリゾート事業を担い、
半世紀以上にわたり、経営を続けてきた当社。
腰を据えて長く働ける環境がある当社ですが、
その反面、ベテラン社員の割合も増えてきました。

今回の募集では、
今後の世代交代を見据え、
先輩社員の後を引き継ぎ、
当社のこれからをお任せできる人材をお迎えしたいと思います!

仕事の内容

別荘地の運営及び管理業務(不動産管理・施設管理等)★自然に囲まれた環境で働きたい方に最適!

【具体的には】
別荘オーナーの方々に
快適で安全な別荘ライフをお過ごしいただけるように、
当社が運営する別荘地の運営及び
管理業務(不動産管理・施設管理等)をお任せします。

★先輩社員のほぼ全員が未経験入社です。
 専門知識などは働きながら覚えていくことが出来るので、
 できることから徐々に仕事を覚えていってください。


【主な業務/オーナー様へのトータルサポートを行います】
◎別荘地の巡回パトロール
◎別荘地内(道路、街路樹などの共用部)の美観維持
◎共益施設(道路・公園・上水道施設など)の保守・点検・管理
◎別荘オーナー様からの(別荘地での暮らしに関わる)各種相談対応
◎協力会社様とのやり取り(適切な業者選定や日程調整、
 立ち合い、完了後の請求、支払いの事務処理など)
※草刈りや除雪等、作業系の業務は、
 緊急時や一部を除き、協力会社様に委託しています。
など


【コミュニケーションを大切にしています】
オーナーの方々はもちろん、
協力会社様とのコミュニケーションを大切にすることで、
日々の業務を円滑に行えます。

オーナー様からは
別荘地に関すること以外にも
近隣の美味しい飲食店を尋ねられたり、
たとえば「エアコンをつけようかな」などのご相談を受けた際には、
別荘地の環境を考慮した上でのアドバイスをすることもあります。

オーナー様のご要望に応えられ、
感謝の言葉をいただけたときに
大きなやりがいや喜びを感じられます!

求めている人材

未経験歓迎&人柄採用!★IUターン多数!●45歳まで/キャリア形成のため●学歴不問

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

要普免/AT限可

●以下のような方を歓迎!
◎コミュニケーションを取るのが得意、または好き
◎誠実さを持って仕事に取り組める
◎ひとの役に立つ仕事がしたい
◎自然に囲まれて働きたい
◎ワークライフバランスを充実させたい
◎安定した環境で働きたい

勤務地

◎本社・蓼科管理センター/茅野市豊平字東嶽10411
◎中軽井沢管理センター/北佐久郡軽井沢町長倉字藪尾2162-6

※配属地は希望を考慮。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県

給与

月給:19万円〜25万円

※年齢・能力などを考慮し、優遇いたします。
※諸手当は別途支給。

【手当】
残業手当/全額支給(1分単位)
住宅手当/借家:月2万5千円、持家:月1万円
家族手当/配偶者:月1万3千円、子:1人当たり月5千円〜
資格手当/宅地建物取引士、建築士など(資格取得奨励制度有)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※前年度実績/4ヶ月分

【年収例】
420万円/26歳・入社4年目(月給21万円+諸手当+賞与)
620万円/47歳・入社18年目(月給35万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00

※残業月平均20時間以内

休日・休暇

週休2日制(年間休日101日)

★年間休日は101日ですが、
 1日の実働時間は7時間と少なく、
 2年目以降から毎年17日以上の有休が付与されるので、
 プライベートの時間もしっかりと確保できます!

【年間休日】
101日

【有給休暇】
10日〜17日
※入社1年目は、入社月によって付与日数が変動。
※2年目以降、17日〜23日を付与(毎年4月)

★年間平均有給取得日数、11.7日。
 有休をとりやすい風土です!

産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費支給(1km/20円計算)
人間ドックなど検診費補助
資格取得費用補助
育児介護休業制度
自動車任意保険料補助
従業者レクレーション費用補助
退職金制度/勤続1年以上
再雇用制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 東京で法人営業をしていましたが、
    拘束時間が長くて
    ワークライフバランスが偏っていたので、
    「落ち着いて働きたい」と当社に転職しました。

    当社に入って一番驚いたのは、
    “風通しの良さ”です。
    上司との距離がとても近くて、
    相談などがしやすいので働きやすいです。

    「転職して大正解だった!」と感じながら働いています。

    運営管理(蓼科・主任)
    33歳・2017年入社
    元法人営業

  • 前職が忙しくて体調を壊したので、
    地元・長野にUターンを考えて
    安定して働ける当社を選びました。

    異業界に飛び込みましたが、
    余裕を持って働けるので
    じっくり仕事を覚えながら
    慣れることができて安心です。

    オーナー様がお子さんに代替わりしても
    変わらずお付き合いできるような
    信頼関係を大切にしながら仕事をしています。

    運営管理(蓼科)
    27歳・2022年入社
    元飲食店スタッフ

〜職場環境・風土について〜

蓼科のスタッフは10名で、軽井沢は6名。
20代から60代まで、幅広い年齢層が所属しています。

若手の意見も大歓迎!
「懐の深い」社風なので、
自分のアイデアを出して
採用されるチャンスも多い環境です。

不動産や建築など、他部門との連携も多く、
チームワークを大切にする環境で、
社員同士のコミュニケーションも活発です!

採用企業情報

株式会社 三井の森

設立

1968年7月

代表者

代表取締役社長 深沢逸郎

資本金

2億50万円 ※三井不動産株式会社100%出資

売上高

32億円(2021年12月実績)

従業員数

112名(2022年4月現在)

事業所

【本社】長野県茅野市 【不動産・建築部門】蓼科、チェルトの森、軽井沢、ミレーニア勝浦 【別荘管理部門】蓼科、中軽井沢、いずみ平、八ヶ岳、ミレーニア勝浦、浅間高原 【ゴルフ場部門】蓼科、軽井沢

業種

不動産/建築・土木・設計/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/その他金融

事業内容

●別荘地の販売・仲介 ●別荘の新築建築請負・リフォーム工事請負 ●別荘地の運営管理 ●ゴルフ場の運営 ※宅地建物取引業/国土交通大臣(14)第1408号 ※建設業/長野県知事(特-3)第10531号 ※マンション管理業/国土交通大臣(4)第032561号

連絡先

株式会社 三井の森(ホームページ
【蓼科管理センター・本社】長野県茅野市豊平字東嶽10411 【中軽井沢管理センター】長野県北佐久郡軽井沢町長倉字藪尾2162-6
0266-76-2388/採用担当

【未経験歓迎!】別荘地の運営管理(不動産管理・施設管理)

株式会社 三井の森