★伊藤忠食品株式会社★東証プライム上場企業★残業少なめ★正社員登用制度あり★資格支援制度有★長期休暇あり★創業136年★豊かな食生活を支え続けている食品卸の企業企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
伊藤忠食品株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
物流 転職 物流に関連する求人から探す |
求人情報
物流現場での経験を生かし、効率化を図る!
上場企業のリーダーとして活躍するチャンス
★食品の流通を通じて社会に貢献!
当社は1886年に洋酒食料品雑貨の
輸出入商および卸問屋業として創業しました。
その後、国内食品産業の発展に合わせ
時代の変化に対応することで成長を続けています。
現在、「酒類・食品卸売業」として
全国約4000社のメーカーさまとお取引し
約50万アイテムを全国約1000社の
小売業様にお届けしています。
★東京・愛知・大阪で物流管理スタッフを募集!
※希望により配属
食品を安定して供給する
社会インフラとしての役割も担う
当社の物流センター。
様々な効率化に取り組みながら
物流企画・管理を行っていただける方を求めています。
★学ぶ姿勢のある方、大歓迎!
今回の募集では、
運営管理や物流企画などの経験をお持ちの方は
もちろん大歓迎ですが、管理経験はなくてもOKです!
物流のプロとして成長したい方を広く募集しますので
物流現場で何らかの実務経験があれば
ぜひチャレンジしてください!
★独自の視点で生産性アップを追求!
当社では、物流設備投資を通じた
庫内作業自動化による省人化や
ピッキングシステムの開発、
納品時の検品が不要となる仕組みの導入など
様々な物流改革を提案しています。
今後も、入荷作業生産性の向上、
倉庫内作業の生産性・配送効率の向上を
高める取り組みを追求。
その立役者となっていただける方からの
ご応募をお待ちしています。
★将来の発展を見据えた増員募集!
今後当社が永続的に発展していくために
10年後、20年後に当社物流センターを担える方、
または即戦力となりえる経験者を求めています。
★正社員登用制度あり
契約社員からのスタートとなりますが
正社員登用制度があり、業務に問題がなければ
半年から1年で正社員になるケースが多いです。
※KPI分析を本部で行い、見える化しているため、
公平で正当にがんばりを評価。安心して働けます。
また、経験や能力等によっては
各エリア(東京・愛知・大阪)でロジスティック戦略の
企画立案に関わっていただく可能性もあります。
仕事の内容 |
★各物流センターの運営管理・企画設計など物流企画・管理業務 |
---|---|
求めている人材 |
<年齢不問・学歴不問>★物流現場での経験がある方★設備保全メンテナンス経験者歓迎◎要普免※AT限定可 |
勤務地 |
<東京エリアの各拠点>
|
給与 |
月給:30万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:30
|
休日・休暇 |
週休2日制(土日)、祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
最初はセンター勤務となります。物流の基本、運営管理、採算管理と経験を積んでもらい、センター長はもちろん、本社で複数のセンターを運営管理するスタッフ、新センターの企画・設計を担当する企画スタッフ等、目指す道はたくさんあります。センター規模にもよりますが、通常2名〜5名でセンターの運営を管理します。業務も安定しており、じっくりと物流を学べます。
伊藤忠食品株式会社
設立 |
1918年11月29日 ※創業1886年2月11日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 社長執行役員 岡本均 |
資本金 |
49億2346万4500円 |
従業員数 |
連結1189名 個別873名(2021年3月31日現在) |
事業所 |
◆大阪本社:大阪市中央区城見2-2-22 ◆東京本社:港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー ◆西日本営業本部:大阪市中央区城見2-2-22 ◆東海営業本部:名古屋市熱田区新尾頭1-6-9 ほか |
業種 |
食料品【商社】/その他商社【その他】/運輸・倉庫/その他サービス |
事業内容 |
酒類・食品の卸売及びそれに伴う商品の保管、運送ならびに各種商品の情報提供、商品流通に関するマーチャンダイジング等を主とした事業活動を展開しています。 |
連絡先 |
伊藤忠食品株式会社(ホームページ) |
★年休124日★センター長候補【物流企画・管理】
伊藤忠食品株式会社
求人情報