転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

働きやすさ◎チョコレートやナッツなど【菓子原料の提案営業】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

│年間休日110日│賞与計5か月分(昨年実績)│福利厚生充実│大手企業や人気店と取引先多数│慶応元年創業│株式会社前田商店企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社前田商店が、現在募集中の求人

株式会社前田商店が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

創業150年以上!進化を続ける老舗企業
世の中に甘い喜びを届けるスイーツ仕掛人♪

◆業界のリーディングカンパニーとして

いつもスーパーなどで見かけるあのお菓子、
デパートで有名なチョコレートブランド、
小さい頃から親しんできた近所のお店…。

皆さんに直接お目にかかることはありませんが、
実は私たちの原料が使われているんです!

慶応元年の創業以来
菓子製造業、製菓原料の卸売業、貿易業と
常に時代に合わせて変革してきた当社。

まだ「クーベルチュール」という言葉すら
知られていなかった時代に、ベルギーより
カレボー・クーベルチュールを初輸入。
海外で主流なものを先駆けて日本に取り入れながら
大手お菓子メーカーから街のケーキ屋さんまで、
信頼関係を大切に長いお付き合いを続けています。
◆自分のアイデアがヒット商品に!?

“アイデアを売る会社”をスローガンに
お客様やサプライヤー様のお困りごとを解決できる、
そんな営業が私たちの強みです!

チョコやナッツといった原料の販売だけではなく、
最終製品のレシピを提案する
「開発型提案」もこの仕事の醍醐味です。

アイデアや意見は社内でも反映されるチャンスがあり
和菓子と融合した『チョコレート羊羹』や
新潟県産コシヒカリを組み合わせた
『米粉クランチチョコレート』も
実際に社員の声から生まれた自社商品です。

チョコレートを筆頭に、私たちの扱うアイテムは多種多様。
あなたのアイデアで新しい価値を生み出してください!

募集要項

\腰を据えて長く働ける環境を整えています!/
★残業20時間以下(水曜日はNO残業デー)
★テレワークや時差出勤など柔軟な働き方が可能
★男性社員の育休実績あり

次世代人財を迎え、将来の幹部候補として育てていく為の採用です。
チャレンジ精神をもって、何事にも積極的に取り組み
「進化」を続けていける方を求めています。
これまでの経験を活かして、当社で未来を創りませんか?

仕事の内容

《20〜30代の男性が活躍中!》製菓原材料の提案、販売◆既存顧客がメイン

【具体的には】
チョコレートやナッツ、ドライフルーツなど、1万点を超える原材料の中から
お客様が求められているものを提供する提案営業です。

★取引先は
大手菓子メーカー、ホテル、レストラン、街のケーキ屋さん、代理店まで幅広く
国内外多くの取引先と信頼関係を築いています。

★東京支店にはラボと開発担当が常駐
「こんな材料が欲しい」「こんなお菓子をつくりたい」
「味を変えずに賞味期限を延ばしたい」…etc
お客様のご要望に叶えられるような
原料や最終製品を企画提案しましょう。

★社員の声が届く会社
例1)「夏にチョコを売るにはどうすればいいか」という課題に対して
→焼くだけで出来上がる焼きチョコの半製品を考案し商品化!

例2)「コスタリカの豆を使うのはどうか」という起案があがり
→実際に現地に行って輸入が決定!
など社員のアイデアがカタチになった実績も多数あります。

★入社後は
基本的にはOJTで実務を覚えていただきます。
会社から教材の支給があり、
社内にはお菓子に関する書籍も沢山あります。
慣れるまでは上司や先輩がしっかりと
フォローするので安心してください。

求めている人材

食べることや甘いものが好き◆最新のトレンドや食について興味を持てる方 ※要普免

【具体的には】
未経験者の方歓迎

▼求める人物像▼
・チームで協力し顧客に向き合える
・自ら考え、周りに発信し行動が出来る
・オーナーシップをもって物事を推進できる
・お客様でも社員でも思いやりをもって接することができる

▼こんな方はさらに歓迎▼
◎BtoBの営業経験者(業界不問)
◎食品業界での知識や経験
◎好奇心を持ち、自らチャレンジできる
◎目標達成に向けて粘り強く取り組める
◎英語スキルは必須ではありませんが
TOEIC600点以上など英語力がある方は幅広い活躍のチャンスもあります!

勤務地

【時差出勤&在宅勤務も実施】東京都品川区大井4丁目13番17号 ユニゾ大井四丁目ビル4階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
JR「大井町」駅から徒歩7分

給与

月給:20万1600円〜29万2000円
※基本給:20万1600円〜29万2000円

※経験やスキルを考慮の上決定します。

【手当】
・時間外手当(1分単位で100%支給)
・地域手当(東京支店勤務のみ)
・役職手当
・家族手当(配偶者1万2000円、子供1人に付き7000円)
・交通費全額支給

【昇給】
年1回
8月

【賞与】
年2回
6月・12月 計5か月分(昨年実績)

※業績により決算賞与もあり

勤務時間

変形労働時間制
日実働7.15時間〜8時間

基本勤務時間 9:00-18:00(休憩1時間)
*7時間15分で退社もOK!
*コロナ禍から時差出勤も行っており、
8時、9時、10時で出勤時間を選べるようにしております。
*営業はテレワークも実施中
*水曜日はNO残業デー

休日・休暇

週休2日制(土日祝)
会社カレンダーによる
・10月~2月の土曜日が隔週出勤
・12月のみ4回土曜出勤があります。
・翌年3月〜9月で12月分の振休2日を取得できるようにしております。

【年間休日】
110日

【有給休暇】
10日
入社後6ヶ月

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆企業年金基金(DB)
◆企業型確定拠出年金(DC)
◆社割あり
◆各種外部セミナー
(会社指定のもの、自分が興味があるものも受講可能)
◆勉強会

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆仕事とプライベートの両立ができる

    入社3年目にして、昔から消費者として購入していた企業の担当になったときは嬉しかったです。
    営業はスケジュールの組み立て方も自分次第、残業も少なめでお休みも取りやすく、
    会社として時差出勤やテレワークなど、働き方についても時代に合わせて取り組んでいます。

    営業
    入社8年(前職:食品メーカー)

  • ◆アイデアや意見を尊重してくれる会社

    年功序列ではなく、望んで努力すれば自分が活躍できるフィールドを与えてくれる会社だと実感しています。
    自分は仕事でやってみたいことを会社に対してプレゼンしたところ、承認が下りて機械の業務に携われることになり、さらにモチベーションが上がりました。

    同上

〜入社後の1ヶ月について〜

入社後は研修や勉強会などを通して商品知識を学んでいただきます。
「チョコレート」はフランス語では「ショコラ」と呼ぶように、同じものでも表現が異なったり
横文字が多く覚えるのは少し大変かもしれませんが
甘いものや食に興味のある方であれば、楽しみながら知識を深化させていけるはずです。
また外部の研修に参加したり、社内でも様々なテーマの勉強会を定期的に行っているので、継続して成長し続けられる環境です。

採用企業情報

株式会社前田商店

設立

昭和25年2月※創業:慶応元年(1865年)

代表者

代表取締役 前田要一

資本金

5000万円

従業員数

48名

事業所

■本社大阪市中央区瓦屋町1-4-5 ■東京支店:東京都品川区大井4丁目13番17号 ユニゾ大井四丁目ビル4階 ■札幌事務所:北海道札幌市豊平区月寒西四条10丁目7番5号102

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】/フードサービス・飲食

事業内容

製菓原材料の卸販売、製菓原材料の製造・OEM提供、製菓原材料の輸入・輸出 ■主な得意先:江崎グリコ(株)、森永製菓(株)、(株)ブルボン、ゴンチャロフ製菓(株)、(株)メリーチョコレートカムパニー、(株)本高砂屋、(株)ドンク、(株)神戸屋、(株)エーデルワイス、ハーゲンダッツジャパン(株)、(株)ロイヤルホテル、、ホテルニューオータニ大阪 ザ・リッツ・カールトン大阪 ※順不同

連絡先

株式会社前田商店(ホームページ
〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町1丁目4番5号
採用担当 

働きやすさ◎チョコレートやナッツなど【菓子原料の提案営業】

株式会社前田商店